ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
”魔王”――結城中佐の発案で、陸軍内に極秘裏に設立されたスパイ養成学校”D機関”。その異能の精鋭達が、緊迫の諜報戦を繰り広げる! 吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞に輝く究極のスパイミステリ。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~2件目 / 2件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
アニメから見たので、?だったところが「なるほどそういうことだったのか」と読めば読むほどスルスル頭に入り理解できました。 これがノンフィクションであれば"ありえない"の一言で締めくくってしまいますが、フィクションだからこそ期待と驚きに満ち溢れていて"ありえない"...続きを読むを可能にするD機関がかっこよすぎました。 私は三好大好き人間ですので、1章のジョーカー・ゲームが1番お気に入りです。 佐久間を煽りつつも任務はちゃんと遂行する。最高すぎる。 もちろん他の章もあっと驚かされるものばかりで読むのが一瞬のように感じられました。 「死ぬな、殺すな、とらわれるな」 舞台が戦時中の日本なのがまた良い味出しますね。 結城中佐の言葉の名言の数々、どれも素晴らしいものばかりです。 こういう推理とアクションがメインの作品が好きなのでなぜもっと早く読まなかったのだろうと悔やんでも悔やみきれません。 また、柳広司先生の文章は自分と相性が良かったのでジョーカー・ゲームシリーズは勿論、他の作品も読んでみたいと思います。
戦争中のスパイの暗躍を描く短編集。 スパイたちの異能で超人ぶりにもワクワクするが、なんと言っても元締め結城中佐の渋くてクールなかっこよさ。 あるがままの世界を自分自身の目で見る「とらわれない」ことって、スパイじゃなくても大切な生き方である気がした。
ハードボイルド系と知人に紹介された。それぞれがジョーカーを中心に描かれ、主人公が入れ替わる。主人公が騙されている描写を読む自分もまた騙されている。思考が掻き回されるという意味でとても面白い作品。続きが気になって仕方がない。
死ぬな、殺すな、とらわれるな。 目に見えない、影のような存在であれ。 伝説的なスパイ・マスターの結城中佐と、彼が陸軍内に極秘裏に設立したスパイ養成学校--通称“D機関”の暗躍を描いたスパイミステリー。 『ミッション・インポッシブル』のようなド派手なアクションは皆無で、味方内にすら「見えない...続きを読むこと」・「目立たないこと」を徹底する姿勢が新鮮で好ましい。私は本作をアニメ版から知ったが、声優慣れしていればどの人物が誰なのか区別できるアニメ版と比べ、この原作は結城中佐以外のスパイの顔が全く「見えない」。誰にも気付かれること無く任務を遂行するという本来のスパイの在り方を描いた作品は、実は少ないのかもしれない。
めちゃくちゃ面白くて一気に読み切りました。 こういうサクサク進んで毎話スッキリ感と衝撃のあるミステリーが大好きなのですが、さらに時代背景やスパイたちの生き様も味わい深くて、、!! 早く続編を読みたい!!という気持ちです。
これは面白い! 無駄を削ぎ落とした硬質な文章で展開される、静かに強かに任務を遂行するスパイ短編集です。久々の一気読みでした。 スパイとは見えない存在であり「自死や殺人は愚の骨頂」、壮絶な訓練の果てに待つ「無名性」を徹底した個性派達の活躍を楽しめます。そして、この言葉を冷淡に言い放つD機関創設者の結城...続きを読む少佐に、最後は男惚れしてしまいます。 オススメ!
陸軍極秘スパイ集団"D機関"の物語。 有能スパイが任務をこなしていくのは爽快そのもの。 秘密だとか隠密だとかその類の事象にはワクワク・ドキドキが止まらない。 とらわれるな
旧日本軍が苦手とした諜報もの
史実では、ゾルゲ事件や紫暗号解読など旧日本軍は諜報戦を苦手とした と 一般的に言われている。 この小説はそこを逆手にとってこんな諜報機関があったのだ という視点で書いている。 現在、歴史として記録に残っていないのはその諜報機関(D機関)がうまく機能したことの証拠である と空想してしまいそうなほど...続きを読む良くできた小説である。 今の日本における諜報活動にも思いをはせそうな小説。
スパイ養成所「D機関」 まるで日本版ミッション・インポッシブル。 すべてを見抜く天才スパイたちの活躍が、とにかく、だだカッコいい!
「D機関」を軸として主人公が入れ替わりながら進むスパイミステリー。どこまでも冷静で任務を全うするカッコよさ、主人公の心情も相まって、毎回惹き込まれて毎回そういうことか!って思わせてくれる。短編で程よい頁数なので「いつでもどこでも読書」のお供に最適。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ジョーカー・ゲーム
新刊情報をお知らせします。
柳広司
フォロー機能について
パラダイス・ロスト
ダブル・ジョーカー
棟居刑事の複合遺恨
死の器(上)
花髑髏
十津川警部「目撃」
標的はひとり 新装版
蝋面博士
佐用姫伝説殺人事件
准教授・高槻彰良の推察EX3
皇帝の薬膳妃 白銀の奇跡と明か...
脳科学捜査官 真田夏希 ビター...
祓屋天霧の後継者 降霊術と幻の...
すずめのお師匠 もつれ糸
男装の華は後宮を駆ける 三 紅...
味ごよみ、花だより 三、幸せの...
「角川文庫」の最新刊一覧へ
尾道 神様の隠れ家レストラン
君のいちばんになれない私は
お稲荷様と私のほっこり日常レシ...
今日から、契約家族はじめます
この世界で僕だけが透明の色を知...
死にたがりの完全犯罪
ジャーロ dash No. 99【無料版】
「小説」無料一覧へ
1位
カフネ
2位
署長サスピション
3位
完全版 ピーナッツ全集 合本版
4位
金田一耕助ファイル 全22冊合...
5位
鏡面のエリクサー 天久鷹央の事...
6位
准教授・高槻彰良の推察
7位
万能鑑定士Q:推理劇全16幕
「小説」ランキングの一覧へ
ジョーカー・ゲーム THE ANIMATION 1巻
怪談
試し読み
雪おんな(『怪談』所収)
『ジョーカー・ゲーム』の謎
Dの魔王 from Joker game 1
はじまりの島
「柳広司」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ジョーカー・ゲーム ページトップヘ