【感想・ネタバレ】悪役令嬢は溺愛ルートに入りました!? 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

天然すぎるところが可愛い

Web版を読んでいるが、書籍版にはSSが有るので購入した。予想通り追加のSSも面白く買って良かった。
あれだけ好意を寄せられながら気付かない主人公の天然さが可愛い。某大聖女と似たところがあるのは、先生の性格が反映されているのだろうか。
イラストも豪華絢爛で、作品の世界観を見事に描いているところが凄い。コミックも買っているが、絵柄に違和感が無いのでどちらも楽しめる。

#笑える #胸キュン

0
2023年09月10日

ネタバレ 購入済み

面白い

とんだ傲慢な悪役令嬢!って思って読んでいたけど。
気がつけて良かったね。
元喪女が役立つね!
ステキな?お兄さまもイイ!

#笑える #胸キュン #ドキドキハラハラ

0
2023年04月10日

ネタバレ 購入済み

web版から

大好きで購入。とても良かった!!
テンポ良く読み進めれますし、でてくるキャラがとても良い!!イラストも素敵で主人公のように「ひゃぁあ」と叫びたくなります(笑)

#笑える #胸キュン

0
2022年09月30日

ネタバレ 購入済み

読みやすくて面白かったです!

悪役令嬢に転生したことを思い出して、断罪を回避するために奔走するヒロイン…と言うと、悪役令嬢転生でありがちな展開かと思いましたが、
主人公はじめ、お兄様や攻略キャラ達も話が進むにつれ魅力的になっていくので引き込まれました!

主人公の魔力に関する謎など先の展開も気になるし楽しみです!

#笑える #胸キュン #萌え

0
2022年09月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

Web先読。
ものすごく好きで、書店限定が読みたくてかなりの冊数買ってしまいました。
サフィアお兄様が最推しなので、クローゼットの話は楽しかった…!日記の話もかわいかった。ラカーシュの小話読んでも思ったけど、ルチアーナちょろいね?

タイトルだけ見ると普通の悪役令嬢もののラブコメっぽいですが、どちらかというと魔術系のアクションものかも。
個人的には登場人物が連携し合って戦うっていうのが大好物なので、ラカーシュとサフィアお兄様が背中を預け合うシーンとか戦闘中に三人で軽口を言い合うシーンとか叫びました。尊い。

ラブコメ的には後書きを読むと現在メインで出てきてる人以外にまだまだ出てきそうだし、後発キャラとくっつく可能性も高い…のかな?

冒頭に出てきた王子はいずこ。

0
2021年06月04日

ネタバレ 購入済み

可愛いお話

なんか癖のありそうな登場人物の中で頑張るルチア。その中でも特にお兄ちゃんが気になりますね。

0
2022年09月15日

ネタバレ 購入済み

ヒロインの空回りな頑張り

断罪を回避する為に奔走するヒロインですが元々の前世が良い子だから頑張れば頑張る程攻略対象にお近付きになってしまうという。笑

これからの展開に期待大です。

ポラリスが今後どのように絡んでくるのかも楽しみ。

0
2021年08月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

乙女ゲームの世界、外見だけは素晴らしい性悪とされる悪役侯爵令嬢ルチアーナは、自分が元喪女の転生者だと思い出す。断罪イベントを避けるために、攻略キャラには近づかない!!と決意するものの、色々あって、血も涙もない「歩く彫像」と言われる攻略キャラの1人・ラカーシュの骨を抜くことに(ルチアーナは気付いていない)。ちょっと賑やかでコメディ寄りかな?
ルチアーナが全体的におバカっぽいんだけど、おバカなりに頑張ってるのが微笑ましい。個人的には、できる子なのに普段道化てる、ルチアーナの兄サフィアがかわいかった。

0
2022年10月23日

ネタバレ 無料版購入済み

37%付近でギブアップ。

コミカライズが面白かったので、増量試し読みしてみました。
「ノブレス・オブリージュだ」と格好良く言わせたかったんだろうけど、
意味が違う。
居城の中に魔物が入ってきたんだから、死活問題・・・。

喪女アピールも鬱陶しいので、文字で読むのはもういいかな。

0
2023年03月25日

「女性向けライトノベル」ランキング