【感想・ネタバレ】ウマ娘 シンデレラグレイ 7のレビュー

「芦毛の馬は走らない」
そんな既成概念をぶっ壊した最愛の怪物“オグリキャップ”の物語。

本作は実際の競走馬たちを【ウマ娘】として擬人化させたシリーズのスピンオフ作品です。
私はこれまで競馬=ギャンブルというイメージが強く、嫌悪はしていないもののどこか避けて生きてきました。
しかし、私は【ウマ娘】のアニメやゲームアプリを通して、競馬の奥深さや面白さを知り、
これまでのイメージがガラッと変わりました。
実際、ウマたちが懸命に走る姿に何度心震わせ、涙を流したか分かりません。

そんな競馬界の中で最も愛された名馬“オグリキャップ”。
その物語が面白くないわけがない!!!!
血統は微妙で、初めてのレースは寂れた地方競馬場。
そこから中央のエリート達をなぎ倒し、“芦毛の怪物”となっていくストーリー…。
100点中1億点の作品ですので、是非ともお読みください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

刊行から丸2年近く遅れ、今頃読み進めてる7巻。てか、この展開を前に、よく買ってから1年近く積んでたなあ、と思うわ…やはりコミックはどんどん買って読まないといかんね。さてタマvsオグリのジャパンカップ。とは言いながら、今より海外馬との格差が相当強烈だった頃の描写だからなあ…トニビアンカ(トニービン)て、チケゾーとか女帝とかジョーダンとかポケットとか、ウマ娘でもわんさか出てくるのの祖だしね。それすら破った伏兵・オベイさんの作戦勝ちだあね。で、次の有馬がタマのラストラン。オグリは足りない「なにか」に手が届くのか…

0
2024年03月07日

ネタバレ 購入済み

オグリの苦難

またしても敗れたオグリ
悩みに悩み、それでも答えが出ないオグリにクラスメートのディクタストライカとの並走で何かを掴む

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年02月05日

ネタバレ 購入済み

早く抜け出して!

オグリが、勝てなくなってしまい、スランプに。しかもその原因も解らずモヤモヤ。これが限界ではないだろうと思うけど、上手く抜け出して、本調子出せるように、応援してます。

#ドキドキハラハラ #カッコいい #アツい

0
2022年05月27日

匿名

ネタバレ 購入済み

激戦のジャパンCが終わり、壁にぶつかったオグリがゾーンへのきっかけを掴む
そして、タマモクロスとの最後のレースである有馬記念に挑む巻
常に熱い展開が続いており、時間も楽しみです

0
2022年05月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

レース演出の迫力すごい。新キャラ(???)のディクタストライカが表紙を飾っているが、彼は男キャラだからいつものウマ娘にはないような空気感を味わえた。バチバチに闘争心むき出しだから今後どんな闘いを見せてくれるのか楽しみ。ライバル同士闘志を燃やす様子にこちらも熱くなる

0
2022年05月19日

「青年マンガ」ランキング