【感想・ネタバレ】グラゼニ~パ・リーグ編~(4)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

グラウンド外

野球マンガなのに、グラウンド外での人間模様で魅せる作品。
もちろん試合のシーンも随所に散りばめられているけど、とにかくテンポがいい。
無料版でハマりここから有料版で楽しませてもらいます。

0
2022年10月01日

購入済み

野球漫画

サイコーに面白い

0
2021年08月19日

購入済み

らしさが出てきた

まあまあ面白くなってきた。このまま活躍していくのか?紆余曲折のマンガなので、すんなり行くとは思えないが。

0
2023年05月18日

Posted by ブクログ

なんとまさかの、二軍落ちしたままパリーグ初シーズン終了。銭稼ぎって意味では、労せずしてな訳だから実に理想的。そして始まった新シーズンも調子は良さそうで、まだまだキャリアを続けられるぜ、という布石か。

0
2019年07月05日

Posted by ブクログ

次の改元の時は 2段モーション 鉄至のビデオ 道半ばすぎて とんだ幸せ者のマスオさんだよ どっちにしろ誰かが沈むから誰かが浮かぶ世界! 印西の運は夏之介が丸取りした! 屍になる日は近いよ 議論する余地もなく スピリチュアルモード トクが育てた若手3人衆_名付けて「アマがき隊」

0
2021年10月23日

Posted by ブクログ

移籍初年度の2軍暮らしは続きます。そこで復活の兆しをつかむわけですが、結局1軍復帰はないまま、シーズン終了。そして迎えたストーブリーグ。
毎年、この時期の「グラゼニ」が一番面白いわけなんですが、今シーズンは凡田においては何の進展もなし。年俸保証されているわけですので。
ダーティーの言葉が毒々しいなとは思うけども。毎回そうであるけどな。

さあ、パ・リーグ移籍2年目の開幕です。

0
2019年04月30日

Posted by ブクログ

3巻から引き続いての2軍生活。
夏之介と印西、ふたりの状況に大きな変化が。
年齢や性格はもちろんのこと、家族、改善のヒント、
野球に対しての意識…与えられる要素は同じなのに、
そこから得られるものは人それぞれ、結果もそれぞれ。
そこに、「自分」を商品として生活していくことの
面白さ(語弊はありますが)と厳しさを感じました。
そして始まる新シーズン。夏之介はどうなるのか!?

0
2019年04月29日

「青年マンガ」ランキング