【感想・ネタバレ】怪物事変 9のレビュー

「泥田坊」と呼ばれ、奴隷のように暮らしていた夏羽。
夏羽の住む村で家畜が次々に変死する事件が起き、それを解決するためにやってきた隠神という男と出会ったことで、夏羽の人生は一変します。
古来よりこの世に潜み、人に見つからぬよう、人と関わり合って生きるもの、「怪物」。
その怪物と人間の間に立って活動するなんでも屋さんとして、"怪物屋さん"と呼ばれる「隠神探偵事務所」のメンバーとなった夏羽は、様々な人や怪物たちと出会い、成長していきます。
なんでも屋さんの活動から、徐々に激しい戦いに巻き込まれていくのですが、夏羽の強い意志やまっすぐな優しさが周囲を動かし、だんだん協力者や仲間が増えていくのが熱い!
屍鬼や化狸、アラクネ、化狐など、たくさんの怪物たちが登場しますが、それぞれが独自の生態系を維持するための工夫をしながら、現代社会の中で暮らしています。人間と協力関係を築いていたり、外界を完全に遮断していたり、多様な暮らし方が描かれているところも興味深いです。
また、やんちゃで短気っぽいのに実はクレバーな戦い方の識など、意外な一面を持つキャラクターが多く、次は誰がどんな姿を見せてくれるのだろう、とわくわくします。
妖怪が好きな方、少年マンガらしい熱い作品を探している方にぜひ読んでいただきたいです!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

梅太郎がいいキャラ。地味だけれど一番役に立ちそうな能力かも。
しかし、野火丸はいったい何者なのかなあ。気になる。

0
2021年08月11日

ネタバレ 購入済み

久々の

結晶兄弟可愛いー!!!久々のアキラくんのピュアッピュアな可愛さにによによが止まりませんでした…!そんなアキラくんを優しい顔で見てる結兄さんも好きすぎる…!
しかしキツネ一族、人多いですね…花楓くんたちだけでもキツかったのに、まだ生きてるし…ひなたちゃんたちコンビも強さエグそうだし…どうなってしまうのだろうか…
続きが気になります!!

0
2021年04月16日

購入済み

新たな敵

大蛇の村での戦いが終わって一息つくかと思いきや、また何やら危険な敵が現れましたね。作中の河童の愛嬌にはついクスッと笑ってしまいました。
ほのぼのシーンとピリついたシリアスシーンがクセになります。
今後どうなっていくのか気になります!

0
2021年03月16日

ネタバレ 購入済み

ツナマヨ〜〜ー!!!!!!!

0
2020年02月27日

購入済み

かわい

キャラクターが、可愛くて可愛くてたまらないです。悪者はもちろん怖いんですけど、ホントに愛らしいです。

0
2021年08月15日

ネタバレ 購入済み

結石争奪戦!

島根で流結石争奪戦!強くなった織と夏羽コンビの連携が良い!最後は環ちゃんの助力も借りて花楓と赤城に辛くも勝利!福岡で隠神はJK河童との相撲で勝利し、浄結石ゲット!沖縄で晶と結兄弟は旅費を稼ぐ為にバイト中。そこに捜査特課の梅太郎が派遣され、天結石を賭けて晶とジャンケン勝負!勝負には勝った晶だが、最後のオチは晶だからね…天結石は梅太郎の手の中に(苦笑)。滋賀の土結石は陽(ひなた)&炉薔薇(ろばら)に強奪!

0
2021年03月30日

ネタバレ 購入済み

天結石

晶が偶然手に入れた天結石…
狐と天結石を賭けて勝負する事に、勝負内容は…
ジャンケン…

0
2020年11月05日

Posted by ブクログ

全国津々浦々で結石集め。隠神は九州で相撲、結と晶は沖縄でじゃんけん。
なんのこっちゃですが、皆まじめにやってますよ飯生の野望を防ぐために。

相撲対決で隠神に負けて、惚れちゃった女河童の潔ちゃんは今後出てくるのでしょうか。お姫様だっこなんかするからなんだけど、金髪地黒JKの割に古典的なものに弱いんだなぁ。金髪地黒JKって、BASTARDの転生前のミカエルの子思い出す。

じゃんけん対決で、対戦した狐の梅太郎。おならが能力の肝なんですが、それって狸のイメージだよね。クールな狐と愛嬌の狸、っていう昔話の。

0
2020年04月19日

Posted by ブクログ

"「もし…島根の狐みたいなやつらが沖縄にも来たら……」
「ありえる話だぜ あんな連中がゴロゴロ控えてるなんて考えたかねーが…
夏羽の仲間のSNSなんて俺が狐だったら100%チェックしてる」
「晶が危ない 今すぐ沖縄に行こう!」"[p.45]

新しくでてきた狐も個性が強くて良い。
渡辺さんはミハイの知り合いかな?と思ったけど綱万代……ツナマヨ?

0
2020年02月11日

「少年マンガ」ランキング