【感想・ネタバレ】上野さんは不器用 1巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 無料版購入済み

空回り上野さん

なんでも発明してしまう上野さんは田中君に好きになってほしくてあの手この手の発明品で惚れさせようとするがなかなかの鈍感さで空回りする上野さん。かなりシュールで笑えるの話なので誰でも楽しめるようになっています。

#笑える #シュール

0
2022年04月25日

ネタバレ

恋に不器用な天才発明家

「上野さんは不器用」は1話完結のギャグ漫画で、楽しく読むことができました。中学3年生で科学部部長の上野さんは1年後輩の田中君の事が大好きで、不器用な告白を繰り返しては失敗に終わります。田中君の全く動じない対応が面白いです。上野さんの気持ちは、天然ボケの田中くんに届きそうもないのが良いです。毎回発明品が出てきますが、中学生が作ったとは思えないレベルで驚かされます。

0
2017年12月14日

ネタバレ

上野さんのキレキレラブコメ

科学部の部長で天才的な発明の才能を持ちながら、恋には不器用な部長上野さんが、後輩の田中くんに告白されるために色々と空回りを続ける、という大枠だけを語れば単なる正統派ラブコメという感じですが、実際は自分の尿を飲ませようとしてみたり、着ていたものの臭いを嗅がせようとしたりと、とにかくあさっての方向に情熱が飛んでいきます。異様なほどに鈍感な田中くんによるツッコミも、上野さんたちのボケもキレキレで、恋の行方と同じ位笑いにハマってしまう傑作ですね。

0
2017年12月12日

ネタバレ

天才。なのにとっても不器用。

ヤングアニマル誌で連載されている『上野さんは不器用』。ファニーな絵柄とギャグにやられて、掲載開始以来すっかりハマってしまいました。コミックも全巻揃えています。

まさに「態度は強気、恋には弱気」な言動を繰り返す上野さん、上野さんの気持ちに全く気付かない鈍感すぎる田中、飄々としている山下というメインの三人を始め、ゲストキャラも中々の曲者揃いで魅力的です。

上野さんの天才的な頭脳が生み出す、あの猫型ロボットも顔負けの発明品や、それを駆使した田中への、馬鹿馬鹿しいアピール作戦には思わずニヤニヤさせられてしまいます。あと、何気に擬音がいい味だしてるな~と思います。

ギャグタッチのラブコメと日常系のSFが好きな人には、とってもおすすめですよ!

0
2017年12月06日

ネタバレ 無料版購入済み

上野さんマッドサイエンティスト

上野さん、傍目には田中君が大好きで、何とか必死に気付いてもらおうと、突拍子もない画期的な発明品を毎度持ち出してくるのですが、いかんせん、お相手が鈍感しすぎて空回りばかりでちょっと不憫ですね。
出てくる道具はドラえもん的な道具ばかりで良いですよ。
ギャグマンガとしても、かなり良い出来なのではないでしょうか?

0
2023年01月10日

ネタバレ 無料版購入済み

すごい

女子高生を登場人物にすることで、下品に思う方も多そうな内容を、あくまでもギャグとして許容できるレベルに落とし込まれているのがすごいです

#笑える

0
2022年09月29日

ネタバレ

ちょっとシュールな恋愛物語っ!

上野さんというツンデレ系女子が同級生の男の子に好意を寄せているのですが、素直に自分から告白できずになんとかその男子に自分の気持ちを気づいてもらいたいと悪戦苦闘するシュールギャグという感じの漫画です。

お世辞にも絵が綺麗とは言えないかもしれないのですが、上野さんの「自分から告白するの恥ずかし過ぎるっ!、どうしても好きな男子に自分の気持ちを気づいて欲しいっ!」という気持ちがひしひしと伝わってくる漫画です。

0
2017年12月19日

ネタバレ

くだらないけど面白い

1話完結型のギャグマンガです。若干エロの要素がありますが、青少年向けアダルトの類ではありません。端的に言うと、主人公の科学部部長の女の子が、部員の後輩に発明を駆使して、とてつもなく遠回りにアタックするお話です。これが無性に面白く、作風にはやや中毒性があります。笑える読み物を探している方にはお勧めです

0
2017年12月19日

ネタバレ

なごむ!

まず絵が可愛い!

そして好きな男子に振り向いて欲しいが、素直になれない女の子の主人公が可愛い!いきなり自分の発明品を使って自分のオシッコを濾過したから飲めと言う無茶振りをする主人公の女の子。そして鈍すぎてまったく動じない男子とのやりとりが見ていて楽しいです。

ほのぼのする系の漫画です。

0
2017年12月19日

ネタバレ

上野さんが可愛いだけの漫画

ヒロインは科学部の部長で天才の発明家という設定が一応ありますが、科学的な整合性はほぼゼロです。ドラえもんの秘密道具的な感じです。見所は、数々の発明品を駆使して意中の男子に想いを伝えようと奮闘する上野さんの可愛さと面白さです。少し変態チックですが絵柄が可愛くてさっぱり系なのでいやらしさはあまり感じません。ギャグ要素強めのラブコメですね。

0
2017年12月19日

ネタバレ

不器用な上野さんが可愛い

たった3人のキャラクターで繰り広げられるギャグ漫画作品。

毎回作る発明品や、田中くんというキャラクターの外道っぷりなど注目したいポイントはたくさんありますが、やはり一番の魅力は主人公・上野さんの不器用さと顔を真っ赤にするその表情。

外からみていると「なんでこんなことしちゃうの?」と思いつつ、本人たちがいたって真面目なのが面白かったです。

0
2017年12月06日

ネタバレ

可愛らしい

上野さんが可愛いです。

下ネタ多めですが、小学生レベルの可愛らしいものです。

可愛いギャグ漫画ですね。

田中の空気の読めなさは上野さん以上なのでは。

上野さんのスカートの中を見てもなんとも思わない田中が、ストレートに告白されたときにどんな反応をするのか気になるところです。

サクッと読めてオススメ。

0
2017年12月06日

ネタバレ

ツンデレ

この漫画は学校の中でツンデレな女の子が、思いを寄せる男の子に何かとつけて様々なアクシデントを起こす、面白おかしい漫画だです。ツンデレの女の子の態度はつんつんとまるで常に怒っている様な態度で、男の子が振り回される模様がとてもおもしろいと思いました。ふとしたときに出るツンデレの女の子の表情が可愛かったです。

0
2017年12月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

科学部の上野と田中と山下のドタバタラブコメ。
いや、ラブコメではない気もする。
たまに出る、田中の的確な突込みが好き。
そして、その田中こそが鬼畜である事は疑いなき事実であろう。
天然鬼畜とでも言うべきか。

0
2017年05月04日

「青年マンガ」ランキング