【感想・ネタバレ】ゴールデンカムイ 12のレビュー

バトル!ロマン!グルメ!アイヌ?
明治末期の北海道を舞台にした、莫大な埋蔵金をめぐるサバイバルマンガ!!

マンガ大賞2016 大賞!
手塚治虫文化賞 マンガ大賞!
アニメ第3期 決定!

本作は、数々の賞を受賞している、今最もノリに乗った作品のひとつです!!

舞台は北の大地・北海道。時は激動の明治末期。
日露戦争を生き抜き、「不死身の杉元」の異名を持った元兵士・杉元佐一は、
一攫千金を求め、北海道へ砂金探しに出向いていた。
しかし、杉元を待っていたのはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりであった!!!

そんな杉元に立ち塞がるは残酷で雄大な大自然や凶悪で変人?な死刑囚たち。
そして、純真無垢なアイヌ少女・アシㇼパとの出逢い。

様々な願い・思惑・目的が複雑に絡みあった「黄金を巡る生存競争」が今始まる!!

本作は、ただの冒険活劇ではなく、アイヌ文化の深い知見、明治末期の詳細な歴史観、
様々な言語形態への監修があるため、世界観の重厚さ・奥深さがヒシヒシと感じられる
作品となっております!!

また、キャラクター一人一人がしっかりと際立っており、そんなキャラクター同士の
コミカルな掛け合いは物語の清涼剤・面白さとしてしっかりと機能しています!
マンガの面白い要素がこれでもか!という程詰め込まれた作品となっておりますので、
どうぞご一読ください!!!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

フクロウ

大きなフクロウを仕留めて食べちゃうとは、ダイナミックです。知らなかったアイヌの風習がたくさんあって、勉強になります。そして今回は艶っぽい話も出てきましたね、

0
2024年06月01日

ネタバレ 購入済み

今度の変態は全員

何してるんだ杉元尾形谷垣白石そして時々キロランケwwwwwww
シリアスなシーンのはずなのになぜか下のギャグに目がいってしまうんですけれどww
ラッコ鍋と温泉フリチンシーンは笑いが止まりませんでした。というか、ラッコって煮込むとそんなに催淫効果あるの……!?

0
2022年05月14日

ネタバレ 無料版購入済み

谷垣さん

谷垣さんの冤罪を晴らすため、姉畑を探した杉本さんたち。谷垣さんが小熊ちゃんと呼ばれていたのが面白かったです笑
疑心暗鬼なまま物語が進んでいくので、続きが楽しみです!

#ドキドキハラハラ

0
2022年09月29日

ネタバレ 無料版購入済み

おさらい、あらすじが的確かつイラスト付きで天才だなと思う。
小熊ちゃん呼びする尾形かっこいい。
そして久しぶりのリュウ〜!!
嗅覚使うっていうのもいい。二瓶の銃との繋がりがいい!!

傷付けずに人助けする尾形の成長が愛しい。
アシリパさんが手を出すとクンクンするのもかわいい。
尾形って実は1番かわいいんじゃないのかな。

ラッコ鍋!!笑 この回大好き!!笑
みんなむさくるしい…むさくるしくてかわいい。
カワイイって言ってる君たちがみんな可愛いおっさんたちだよ…かわいい…
脱がされてる尾形も可愛い!!

都丹さんも出てきた!!
お風呂!!お風呂の回もこの巻!!
全体的にむさくるしい巻(笑)

0
2022年04月29日

ネタバレ 購入済み

網走監獄の新人

網走監獄の新人さんが登場しましたね。
顔作りは可愛らしいのに、トンカチで平然と殴れるあたりが怖いです。
時折入るアイヌの知恵が興味深いです。

0
2022年02月13日

ネタバレ 購入済み

ラッコ事件

ラッコによる全員男の欲情編は笑いました。
筋肉美と目の輝きが違いすぎて。
そんな中で尾形だけは外れるというコミカルさが最高。

0
2021年10月24日

30

ネタバレ 購入済み

物語が進む

ラッコ鍋に姉畑先生と、思わず笑ってしまうエピソードが前半には詰め込まれています。
しかしインカラマッが鶴見中尉と内通しているかもしれないという疑惑や、キロランケがアシリパの父を殺したのかもしれないという話、物語としても進展を見せています。
宇佐美も衝撃的な登場を果たし、物語がどんどん進む巻!

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

みんな大好きラッコ回

みんな大好きラッコ回が収録されている12巻です。
その滑稽さとは異なり、仲間たちが疑心暗鬼になるスパイシーな展開がとてもワクワクさせられます。

0
2020年05月24日

mge

ネタバレ 購入済み

次から次へとハイライト満載!

みんな大好き姉畑先生や門倉部長、ラッコ鍋に暗闇フリチンバトル開始!と見所盛り沢山な12巻。
どうしても下ネタ的に話題になってしまう本作ですが、そういう部分を置いといてもめちゃめちゃ面白い!すっごく濃い一冊です。

0
2019年02月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

獣姦とラッコ鍋と裸祭序章という濃すぎる巻。
姉畑先生には尾形ですらドン引きなのにちょっと感動している佐一どうしたのw

あととても穏やかで綺麗な顔で「(どっちが裏切り者かわからんから)自動的に残った方を殺す」って言い放つ杉元佐一マジ好き

0
2018年09月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

凄いぞ姉畑、しんでくれ姉畑。

ラッコ鍋こわっ、なんという惨状。
あー凄いガタイやなー。ほんとこの作者すごいなー。

アシリパさんの一瞬にちょっとしんみり。

0
2018年07月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

相撲に温泉…この巻一体誰得wwwww
しかもフリチンで続くし!

ところどころオッサンミーツガール好きの自分はニヤニヤします、イイヨイイヨー

0
2018年03月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

むくつけき男たちの裸体が目立つ巻。相撲回に留まらず温泉回まであるとは…。次巻への引きもなかなか酷くて良い。
エピソードはそれぞれ単体として面白いけれど、本筋の展開をもっと早めてほしい気もする。

0
2017年12月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

メスの羆の糞を体になすりつけオスをおびき出し、獣姦の夢を果たす支遁はもはやネタ。羆の尻にしがみつき恍惚状態の支遁のドアップには失笑したが、さらに腹上死(正確には腹の上ではないが)という結末には呆れつつも感心してしまった。

中盤はラッコの肉を食った杉元たちが発情し、互いに互いがかっこよく見えてしまう、という話。ここらへんは絵柄の変化も合わせて、もはらギャグマンガの域に達している。

インカマッラが鶴見と通じていることを尾形が暴く。インカマッラの目的は何かといぶかる谷垣に、彼女はアイヌの女として金塊を守りたいと答える。

杉元一行は網走に向かう途中の湖で、盲目の盗賊の話を聞く。その長・都丹庵士には体に奇妙な入れ墨があるというのだ。杉元たちは夜、露天風呂に入浴しているところを、都丹の一味に襲われる。

0
2022年09月27日

ネタバレ 無料版購入済み

振り切った作品

湿原で動物が無惨に殺されているのを発見した杉元たちは何かしらの理由で動物に酷いことをしている人物がこのあたりに潜んでいることを知る。
そして谷垣がその犯人だと疑われているため真犯人を探す事にしたのだった。
尾形を谷垣が殺されないための監視役としてアイヌの人たちの元にいるように指示した杉元はアシリパと途中で合流した二瓶の猟犬リュウとともに捜索を開始した。
そして尾形は時間が経てば経つほど谷垣に対する疑いが深くなることを懸念して彼を連れて脱出。
その頃姉畑はヒグマのフンを身体中に塗りたくりヒグマを引きつけることに成功。
その後振り落とされそうになりながらも交尾を成功させるのだった。
そして力尽きた姉畑の皮を手に入れるのだった。
谷垣に対する誤解も解けたので神の出発という儀式が行われるのだった。

人としてやってはいけない道ながらも突き進んだ姉畑に対して男性陣がなんとなく尊敬の念を持っている感じがするのがシュールだった。

0
2022年05月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

登場人物が多くて、話が複雑で、誰が誰やら分からなくなってきた。
誰が敵で、誰が味方なのか?
インカラマツは味方なのか?

0
2021年08月11日

「青年マンガ」ランキング