【感想・ネタバレ】学園アリス 3巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

棗の過去

かわいい絵とほんわかしたギャグで楽しく読んでいるとアリス学園の裏の部分が時々垣間見え、実は重い話なのだとあらためて思った。棗の過去だけでなく、蜜柑にも秘密がありそう…

#胸キュン #泣ける #感動する

0
2022年09月29日

匿名

無料版購入済み

アリスの有用性での格差、強すぎる能力の隔離など、アリス学園は本当にアリス次第なんだなと感じました。棗のピンチに頑張る蜜柑が格好良かったです。

0
2022年09月28日

Posted by ブクログ

学園祭が近づいてわくわくする蜜柑たち。
棗が誘拐され、蜜柑と正田が後を追う。
追走でパーマこと正田スミレが活躍、この子好きなので嬉しいです。

0
2014年11月26日

Posted by ブクログ

蛍ちゃんが結構お気に入りなので3巻にしてみました・・・。
でも実は、一番のお気に入りはベアです。
ワイルドかつ心優しいぬいぐるみ!?が何とも言えずプリティですね・・・(昔、飼ってたハムスターの目つきにそっくりなところも胸キュン 笑)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

もうすぐ文化祭の季節、ということで、能力別クラスでいろいろと相談してみたり、アリス職人たちによる商店街セントラルタウンに遊びに行ってみたり。普通の学園物とは規模が違うだけに読んでいてとてもわくわくしました。
後半の棗誘拐事件では、棗のことが少しだけ明るみになり、そしてパーマとの関係も少し進展した巻でした。

0
2014年03月10日

Posted by ブクログ

文化祭が始まろうとする時期、棗が誘拐された――。
誰かのために必死で頑張る蜜柑が報われて、最後はホントすっきりの結末でした。何だかんだと心配する蛍もかわゆいの。次はもっとるかぴょん登場するといいな!

0
2011年07月20日

「少女マンガ」ランキング