【感想・ネタバレ】シドニアの騎士(11)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

惑星セブンに植民地からの漂流者で人工生命体の市ヶ谷テルルがいることがわかる。
長道たちはヘイグス機関を搭載しない旧型の一五式衛人でテルル救出作戦を展開する。
新キャラテルルがまた独特。テルルとつむぎの攻防が秀逸。

0
2015年03月22日

TAN

購入済み

おもろい

面白い。やっぱり弐瓶さんはどっかネジがおかしい。

0
2014年01月02日

Posted by ブクログ

人工生命体も登場する今巻・・・
この人の世界観はどこまで広がっているのか??
そして・・・
何処に連れて行ってくれるんでしょうか?
楽しみであります。

0
2013年10月24日

Posted by ブクログ

またまた新キャラ登場。振り返って考えてみたら、人外ヒロイン無茶苦茶多いですね(笑)
ヒ山さんの秘密も興味深かったです。

0
2015年05月31日

Posted by ブクログ

ネタバレ

市ヶ谷テルルというある意味とても強力な新キャラ登場。
救出時はどうなることやらとなったものだが、普通に馴染んで谷風ハーレムの仲間入り。
ストーリーはそこまで動かなかった巻だった。

0
2015年04月19日

Posted by ブクログ

テルルさんは嫌いなタイプだけど、早速かわいく感じてしまっている。
いや、それ以上につむぎがかわいいんだけど!!!!!!!!!!!!!

そしてなぜ今巻から内容要約が横書きになったんだ!!!!!!!!

0
2014年05月31日

Posted by ブクログ

新キャラクタ人口生命体の市ヶ谷テルル登場。二瓶さんはラブコメ路線に変えたのか?ツインテールは初音ミクのパクリ、とか言われてるが、文楽の清姫みたいに顔が「ガブ」っと割れるのが楽しい。

0
2013年10月25日

Posted by ブクログ

新メンバーとしてツンデレツインテールのアンドロイドが追加。
次巻はバトル中心になりそうだからか今回はラブコメ主体でノリが軽め。
しかし二瓶先生の世界観は素晴らしいけど、やっぱり登場人物の描き分けにもう少し注意を払って欲しいかな。

0
2013年10月24日

Posted by ブクログ

モテモテだなぁ、長道。
しかし、本人にはそう言う気がまるっきりなし。
この、奇妙な四画関係がどうなることやら…。

その陰で動く、艦長の暴走が怖いな…。

0
2014年06月28日

Posted by ブクログ

長道のハーレムにツンデレ属性の機械式娘が加入。ラブコメは続く…。なんだかラブコメに飽きてきたなぁ。次の任務で新展開はあるのか?

0
2013年11月08日

「青年マンガ」ランキング