【感想・ネタバレ】シドニアの騎士(5)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

科学者落合は岐神海苔夫の身体を乗っ取り、外生研の田廣ヌミもシドニア血線虫によって支配する。
落合の目指すのは、人を象った星白胞衣に人間との融合個体を産ませることだった。
小惑星をシドニアに衝突させようとするガウナ312体。
衛人隊は小惑星の重力圏内で大量のガウナと戦う。
峡谷での空中戦で長道はイザナに救われるが……。

1
2015年02月16日

Posted by ブクログ

戦闘シーン微妙に何がどうなってるのか分からないけど面白い。てかやっぱり実は漫画でアクションをありありと描くのってけっこう難しいんだなと思った

0
2017年06月19日

Posted by ブクログ

今回はSFロボット活劇!!
しかし、その内容は「弐瓶勉」しか創造できないであろう人類の黄昏と終焉を回避しようとする物語。
そして、地球外生命体との接触とは??
をかなりリアルに描いている!!
早く続きが読みたいです。

0
2011年05月24日

Posted by ブクログ

初の重力下戦闘がアツい!戦闘指数が高いので個人的に大満足でした。ストーリーも相変わらず濃いです。平均的なマンガの2~3冊分は詰まってるような…。

0
2015年04月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメ1期と2期の話の間が前後している5巻。
海苔夫はすっかり乗っ取られてしまって…。でもあまり印象が変わらない不思議。
落合が今後どう出てくるかに注目。

0
2015年04月13日

Posted by ブクログ

ネタバレ

毎回崖っぷち。緊張感がたまらない。
続きが気になってしょうがない。

星白型エナが頑張って文字を書いてるところの表情がいいっすね

イザナのカテーテルどうなってるんだろーなー

0
2011年05月24日

ネタバレ 購入済み

くなととおちあい

落合がクナトに入ってしまったってこと?

いつそんな場面が?

クナトに線虫を入れたのは誰?

海蘊はなんで蝿を食べるの?

#シュール

0
2023年02月04日

Posted by ブクログ

クナト裏切りかと思ってたら落合がブレインジャックしてたのか。星白といいなんだこの心を通わせたと思ったら死んでいくのは。クナトの生死は不明だけど。眼鏡の博士も乗っ取られてしまったのが地味にショック

0
2015年11月27日

Posted by ブクログ

なんだか、泥沼消耗戦の様相を呈してきたな。

海苔夫はやっぱりそう言う立ち位置なのか。

あいだにちょこちょこ挟まり出した、小ネタが面白い。

0
2014年05月17日

Posted by ブクログ

段々と謎が明らかにされつつあるけれど、落合怖すぎ。今のところ生身での戦闘力を見せるシーンはないからあっさり死にそうだなナガテ。大丈夫か。
ところで、シドニアは重力制御を加速し続けることで実現してるんだろうか。

0
2013年03月04日

Posted by ブクログ

 弐瓶勉さんと言えば『BLAME!』のようなクールで、セリフの少ない、感情の起伏も少ないキャラを描くイメージだったんだけど、この『シドニアの騎士』はだいぶ違う。
 キャラクターは情緒豊かだし、恋愛っぽいものまである。
 性別ない子との恋愛って何と呼んだらいいのか判らないけど……。
 今までとは一味違ったアプローチで、楽しみなシリーズです。

0
2011年05月23日

「青年マンガ」ランキング