【感想・ネタバレ】ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章~紋章を継ぐ者達へ~33巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

メインは精霊ルビスとゾーマの因縁について。

この巻でちらほら出てくる2人の過去話。
読んでると、ゾーマが悪いというよりは、ルビスがどっちつかずの態度をとったせいで、アルトへの嫉妬と憎しみが増して魔王に~ってな感じですね。
破壊神シドーとか、のちの大神官ハーゴン様みたいな方も出てますが、そんなのどうでもいいという展開に……。

ゾーマの心はルビスもわかっているらしく、この巻でようやく復活を果たしてゾーマとご対面してますが、2人の過去を知ったアロスたちが2人のことをさんざん非難しているというシュールな展開に少し笑いそうになった。自分たちが信じた精霊がこんな奴だったとは……とは失望しないんですかね、みなさん。どっちにしろ、ゾーマは完全復活してしまったので、倒すほかないんですけど。そのせいでタオ爺さんはなくなってしまったというのに。こんな自分勝手な精霊いるよりタオ導師がいたほうが何倍もいいよ、ホント(が、タオがこうして今までいられたのはルビスのおかげなんだけど……

ゾーマとの最終決戦地は、アレフガルドより向こうの世界、つまりDQ2の世界になるらしいです。
しかしめっちゃ強すぎるゾーマにどうやって立ち向かえっていうんだ……もう修行してる余裕もなさそうだぞ?

結局アルト以外の勇者の血筋はどっから来たのかわからずじまいでしたね。そのうちわかるのかな?


ちなみに、ゾーマに胸を貫かれたアニスがいつの間にか復活して何事もなくみんなと混じってるシーンに驚いたのは自分だけじゃないはず……。
せめて、「軟気功やっとけ!」「ベホマだベホマ(誰が使うんだろう?)」とか1コマぐらいフォローがあればよかったのに。

0
2019年11月10日

シリーズ作品レビュー

「青年マンガ」ランキング