【感想・ネタバレ】月光条例 24のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

最後の戦い前。
じいさんと月光。

泣くわ、これ。

「へー、その絵本って、なんだったんだい」

「……」

完璧な展開じゃないですか。

お好み焼き屋さんで、だだ泣き。

0
2014年08月18日

Posted by ブクログ

じいちゃんと月光の別れシーンいいなぁ うるうるきました!
最後のほうの166・167ページ衝撃的!!

0
2013年08月16日

購入済み

きゃー

うしおととら!からくりサーカス!たった2ページですけど、全部持っていかれます。このマンガの一部ですけど、一瞬で持ってかれます。泣いちゃう

0
2021年05月29日

Posted by ブクログ

じいちゃんのオフクロさんの読んだハナシは、青い鳥だった。そのじいちゃんの育てた子が月光(チルチル)だっていうんだから、すごい縁。学校の連中とは「また」がないのに… 連載時に話題になったあのシーンも出てくる巻。これは雑誌で読むべきだったな。

0
2013年12月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

おとぎ話の人物を隠したけど、漫画、ゲーム、アニメ等々を抹殺しにかかり、月光が戦いを挑むと言う構図は変わらず。
まあ、これで簡単に決着がつくとは思えないので、割と重い感じになっちゃうんじゃないかなあと心配。
そして、消された漫画の中にはうしとらと、からくりサーカスも入ってるとは。
とらとかなら何とかならないかなあとか思い入れてみたり(w

0
2014年03月16日

Posted by ブクログ

チルチルのときから感じてけど、一人で背負い込みすぎ。ま、うしおも勝もそうでしたね。
富士鷹ジュビロの「泥なんてなんだい」主人公は、そう思いすぎるゆえに、背負い込みすぎるキライがあります。

一人じゃないよ。

オトギバナシの登場人物は、おそらく北極。あれって、白夜だから?白夜でないにしろ、日照時間が長いからでしょうね。

人には「夢」が必要。その夢をなくさないための、コドクな戦いが始まりました。

一人じゃないんだよ。既に、たすけてもらってるじゃん。

0
2013年08月25日

Posted by ブクログ

そろそろ詰め。となってからの展開が怒涛で面白い。ってかうしとらとからくりが大変なことに(笑)物語はおとぎばなしだけじゃないものねえ~確かに。月光とお爺ちゃんの交流が良いですね。そして月光は多勢に無勢な訳ですがどうなるのか?次も楽しみです。

0
2013年08月22日

「少年マンガ」ランキング