鈴ノ木ユウのレビュー一覧

  • コウノドリ(20)
    妊婦さんの自殺のお話は何だかグッとくるものがありました。
    私も妊娠中、産後共に色々辛かったなぁ…と思い出しました。
  • コウノドリ(22)
    四宮先生…(☍﹏⁰)
    東日本大震災を思い出しました。
    あの時、リアルにこういう状況だった人たちがいたんだよな。
  • コウノドリ(16)
    VBACなんて聞いたこともなかった。
    この本で初めて知りました。
    産んで終わりじゃないもんな。色々考えるよな。
  • コウノドリ(25)
    同性愛で子どもを持つということについて
    色々考えさせられました。
    綺麗事じゃ済まないもんなぁ…面白かった!
  • コウノドリ(2)

    面白かった

    出産ってキラキラしてるばかりじゃなくて
    色んな事情を抱えた人があるんだなと改めて思いました。続きが気になる。
  • コウノドリ(30)
    新井先生が帰って来てくれたの嬉しいーー!
    色んなキャラクターが出てくるけどやっぱり初期のメンバーが好きです。
  • コウノドリ(28)
    弁護士さんが嫌なやつじゃなくて良かった。
    綺麗に終わらせた感はあるけど綺麗に終わって欲しかったので満足。
  • コウノドリ(15)
    工藤先生は設定盛りだくさんな割にそれを活かしきれてなかった感がある…
    小松さんに春が来そうなのが嬉しい。
  • コウノドリ(26)
    とにかく…四宮先生が再び登場してくれたのが嬉しいー!
    四宮先生とサクラ先生の揺るぎない信頼関係が最高。
  • コウノドリ(27)
    シンイチさん…サクラ先生を苦しめないでーと思いつつ
    シンイチさんの立場に立ったらそりゃそうだよなぁ…。
  • コウノドリ(17)
    ついに…ゴロー先生が主役?!(笑)
    面白かったけどやっぱりいつものメンバーが恋しくて寂しい気持ちも…。
  • コウノドリ(5)
    出産は命懸けなんだと改めて思った。
    医療がどんどん進歩している中でも命懸けでしか命って産めないんだな。
  • コウノドリ(29)
    コウノドリで医療ソーシャルワーカーさんについて知って、興味を持ったので、今回のお話は興味深かった。
  • コウノドリ(8)
    私もつわりがかなりつらくて
    でもなかなか分かって貰えなかったのでめちゃくちゃ共感しながら読みました。
  • コウノドリ(12)
    下谷先生の決断にびっくり!寂しいような…楽しみなような。でも同じ病院内だしまたでてきてくれるよねー。
  • コウノドリ(1)

    産前に読みたかった

    産後に読んだのですが産前に読んでおきたかったなぁと思いました。
    ドラマ化されるのも納得の面白さ!
    でもベイビーである必要はあったのかなぁ…
  • コウノドリ(1)

    出産前に読んだ

    妊娠・出産がいかに大変で予測しにくいものなのか勉強になった。産婦人科医が赤ちゃんを取り上げるだけが仕事じゃないのはなんとなくで知っていたつもりだったが予想以上でした。
  • コウノドリ(3)

    妊娠して読んだ

    妊娠・出産がいかに大変で予測しにくいものなのか勉強になった作品です。
    でも陣痛くるのが怖くなってしまった。
  • コウノドリ(2)

    出産前に読んだけど

    妊娠・出産がいかに大変で予測しにくいものなのか勉強になった。赤ちゃんを取り上げるだけが仕事じゃないんだね。
  • コウノドリ(1)
    大好きな作品。ドラマを観てから、興味を持って、読み出しました。医療ドラマは 色々と学べるし 好きです。特に 産婦人科がメインで 悲しくなったり 切なくなるシーンもあるけれど、生命の強さも垣間見れて、勇気を貰えます。