河内遙のレビュー一覧

  • 関根くんの恋 4巻
    あと1巻で完結…うまくいくのか行かないのか、行かないなんて残酷だろうこりゃあ!でも肝心なとこで残念だから関根くん、どうすんだこりゃあ!と身悶えしてしまう4巻。意識してない時は割とズケズケとモノを言ってたサラちゃんが迫られるとペースを乱すのが恋愛マンガだなぁ可愛いなぁと。
  • 夏雪ランデブー (4)
    無事に完結。落ち着くべきところに落ち着いたのは予想通りとして、最後の15ページが素晴らしい。余韻が…。
  • 関根くんの恋 3巻

    がんばれ関根!

    この巻から圧倒的におもしろい!
    うじうじ手詰まってる関根くんが応援したくなる〜。

    やきもきしながら早く続きが読みたくなります。
  • 夏雪ランデブー (3)
    とても説明しにくい作品なんだけど、いい感じ。「低温一途青年×さっぱり未亡人×草食系執着霊による純情三角関係」という帯のアオリが秀逸。
  • 関根くんの恋 5巻
    れんあい【恋愛】(新明解国語辞典第4版)
    特定の異性に特別の愛情をいだいて、二人だけで一緒に居たい、出来るなら合体したいという気持ちを持ちながら、それが、常にはかなえられないで、ひどく心を苦しめる・(まれにかなえられて歓喜する)状態
    関根くんの恋は まさにこれ!
  • 関根くんの恋 5巻
    最期まですれ違いっぱなし、誤解されっぱなしの可哀想な関根くんに、くぅっとなった。

    サラちゃんに編んだセーター、カラーで見たい!!
  • 関根くんの恋 5巻
    やっと新刊が出たぁ
    そして、最終巻

    関根くんにドキドキしちゃう
    色気あるあの表情
    好きなヒトに対して不器用で伝わりにくいけどまっすぐな想い
    好きなヒトを想ってボロボロ泣いちゃうなんて恋してたときのこと思い出しちゃった

    エピローグがかわいかった♡
  • 夏雪ランデブー (1)
    花屋の店長に恋するバイトの葉月くん。しかし店長の傍には亡くなったはずの旦那が幽霊としてついていた。

    こんな三角関係もあるのか、というのがまず。なんとも初めてな感じでした。
    物語の中を流れるゆるくふわりとした空気がとても心地よい。
    でも旦那の幽霊の前で奥さんを口説いたりとか、他の男に言い寄られている...続きを読む
  • 関根くんの恋 5巻
    最初のころはあまりの痛さに目を覆わんばかりだった関根くんの半生。
    サラと会ってからはどんどん自分の不器用さに気付かされ、もう後半は木偶の坊状態に。
    それが報われて余りある最終巻。
    夏雪ランデブーの時もそうだったけれど、
    想い溢れるシーンのなんと瑞々しいこと。
    朝の光の中で露を付けた蕾が開いたみたいな...続きを読む
  • 関根くんの恋 5巻
    面白かった。
    ようやく報われた関根くん、よかった。
    堂島くん、報われる日が来るのかなぁ、あれ。スピンオフがあれば読みたい。
    あと紺野夫妻の馴れ初めエピソードが意外にいい話で、紺野(夫)っていい奴なのだなと初めて納得できた。だからこそ、あんな関根くんの友達やれてるのだなぁ。
    ともかく、面白かった。
  • 関根くんの恋 5巻
    萌。

    それ以外に言いようがない。4巻まで悶えつつ読んで、待ちに待った最終巻期待しすぎて肩透かしのパターンも覚悟したけど、存分に萌えた〜
  • 関根くんの恋 5巻
    読後第一声、関根くんエッロ!
    メガネ取って半裸で上目使いとかキャハー!!ってなりましたよ。床もピカピカ、ピッカピカ。

    お互いがグダグダとすれ違うからそろそろ疲れてきたなーと読者的に思っていたら、このラスト。良かった良かったと思うと同時にやっぱズルイナーとも思ってしまった。
    このグダグダ感と、ずるさ...続きを読む
  • 関根くんの恋 5巻
    待ちに待った5巻

    よかったね、関根くん。
    何度も読み返して。
    でもふとまたジワジワ関根くんの世界を覗きたくて読み返す、の繰り返し

    最後のほうのごはんの準備した後に
    ベットに座ってさらちゃんの名前を呼ぶ後ろ姿が
    たまらなく好きです

    ただ、関根くんもいーけどさらちゃんも好きだなー、
    てか関根くんの...続きを読む
  • 文房具ワルツ
    ニンゲンのもがきと文房具たちの思いが交錯して、きらきらしたストーリーになっている。文房具好きにはたまらない!
  • 関根くんの恋 5巻
    行きつけの書店が完売だったので遠征して購入。

    はー……。もう関根くん好きすぎてまともな感想書けない。
    この世で一番楽しみにしていた漫画が終わってしまって明日からどうしていいのかわからない。モノクロームの日常だよ。冗談じゃなく関根くん好きすぎて一コマ一コマ舐めるように読みましたよね。ひたすら終わって...続きを読む
  • 関根くんの恋 5巻
    ずっと待ってた最終巻。積もり積もったワクワクを軽々上回られて、一晩で何度も何度も読み返しては涙しました。
    一見すると完璧にかっこいい男の人が平凡な女の子を好きになるという、少女漫画では王道のキャラ設定なんだけど、恋に振り回されてみっともなく右往左往するイケメンのすがたは、人間くさくてかっこ悪くていと...続きを読む
  • 関根くんの恋 5巻
    よかった!よかったね、関根くん!
    鈍くて受け身で器用貧乏、でも周りから見たらなんでも持っているかのような彼が、ひとりのひとを想ってもがくさまはなんか応援したくなる。恋愛不器用な彼のストレートな言動も、孫のカラッとした性格もほほえましいくて、総じてちょっとハッピーになるよい作品でした!
    願わくば、小嶋...続きを読む
  • 関根くんの恋 5巻
    待望の関根くんの恋、5巻!!

    はーやっぱり、関根くんはかっこいいというかいじらしいというか…とにかく関根くんがかっこいい最終巻でした。
    スーパーイケメンでスーパーなんでもできる関根くんには、これまで数々の女性が憧れと恋をしてきて、関根くんはそれをすべて受け身で受けてきたわけだけれども、サラちゃんに...続きを読む
  • 関根くんの恋 5巻
    眉間に皺寄せて涙する関根くん

    1巻から最後まで、
    なんでもスマートな関根くんの、苦悩しながら涙する姿が好きでした。

    態度に出せば突っ走しり、
    24時間悩みっぱなしの片思い。
    関根さんの恋、でなく関根くん
    大人の男性を、くん付けで呼びたくなるくらい主人公、自分の気持ちに振り回されています。
    そして...続きを読む
  • 夏雪ランデブー (1)
    子供みたいな大人たちが可愛かった。
    死を扱っているけれど悲しいというよりは切ない。寂しい。苦しい。
    ところどころ泣いてしまったけれど、でも、幸せなお話だった。