深山くのえのレビュー一覧

  • 王と后【マイクロ】 1

    いいですね

    小説をずっと読んでいます。コミカライズが出ることは知らなかったのですが偶然見かけて読みました。
    まだ序盤ですがセリフも忠実に再現されています。絵もとてもきれいです。小説の挿絵より淡雪が幼くかわいらしい感じですがこれはこれで良いですね。小説もとても好きなのでコミカライズも単行本になったら購入しようと思...続きを読む
  • 王と后【マイクロ】 1

    芒先生サイコーです!

    小説のあらすじで興味を持ちました。
    コミックが出るとのことで調べたら、芒先生じゃないですか~!
    もう最高に絵が素敵なんだから!
    また思った以上に堅苦しくないくだけた話し口調なのでとっても読みやすかったです
    分冊じゃなくてまとめてコミックになったら即購入します!
    小説読みたくなりました!
  • 王と后 (四) 故郷の昏い真実

    段々と謎が明らかに

    天羽の一族が都から出ていった経緯とか、鳴矢の父親がなぜ殺されたとか、少しずつ謎が明らかになってきて、点だったものが線になりそうな所で終わってしまいました。
    早く続きが読みたいです!
  • 王と后 (四) 故郷の昏い真実

    可愛い夫婦

    天羽の里の闇が思った以上に酷かった。でもなりやと淡雪が可愛いからぜんぜん読めます。この二人が今後どんな風に巻き込まれていくのか気になります。早く続き読みたいです。
    あとコミカライズが楽しみです。作画の先生も前作から大好きなので期待大!
  • 王と后 (二) 秘密の夜の秘密
    特殊な能力を持つ、主人公の淡雪。ただ一人、人質のような形で嫁ぎ、幽閉される。しかし、能力あって虐げられる娘と能力あって身分は高いのにあまり評価されない男子との恋愛パターン、楽しめます。2巻に入ってだいぶイチャイチャしはじめた。満足。話的にも親世代からの確執めいた話や、回りの不穏な権力争い、そもそも八...続きを読む
  • 王と后 (四) 故郷の昏い真実

    この夫婦には幸せになってほしい

    いろいろな真実が判明してきて、2人がお互いを大切にしながら先を模索するここからどう展開していくのか気になります。早く5巻をお願いします。
  • 桜嵐恋絵巻9 ~はるかな日々へ~
    表紙が好みでなくて中々手に取ることがなかったのですが、深山さんの別の平安時代の作品が個人的に大当たりだったので、本作も読みました。すごーーーくちゃんとした平安時代の話でした。もちろんすべからく大団円で終わるのはレーベル的にそうなのですが、陰陽師は出てきませんし、魔法少女にもなりません。れっきとした平...続きを読む
  • 恋をし恋ひば かんなり草紙
    垣間見した姫が忘れられず、10年越しに会ってまた恋に落ちた系ヒーローと結婚が破談になってから転がり落ちるように零落して女房として働いてるヒロインの恋愛話。
    ヒロインが取りこぼしてきたであろう物事をヒーローが拾い集めてめでたしめでたしでした。主張が少ないヒロインが平安時代ぽくて良かったです。
  • 色にや恋ひむ ひひらぎ草紙
    平安時代の恋愛のいいとこ取りをしている話でした。真面目で損な役回りをしているをしている主人公ですが、ちゃんと見てる人は見てる。それが同じく真面目で誠実なヒーローでした。という鉄板の恋愛です。平安時代の女の人は男の人のもとへほいほい会いにいきにくい時代ですので、そのへんのもどかしさと話が進む時はサクッ...続きを読む
  • 桜嵐恋絵巻

    全巻制覇!おススメです!

    10巻、ほぼノンストップで読みました。最後まで読んで、また1巻から読み始めるほど良かったです。それぞれのエピソードがおもしろく、登場人物も魅力的、何より伏線の回収が見事です!
  • 王と后 (三) それは誰が罪

    続きが気になる!

    面白くてあっという間に読んでしまいました。
    この巻で、もう少し三実王の企みが分かるのかと思っていたのですが、まだまだでした。
    続きが待ち遠しいです。
  • 王と后 (三) それは誰が罪
    王は浮かれすぎてないか?后の静かに執着が育っていく様を見てるとそう思ってしまうけど、陽の光の下で早くバカップルになっていちゃついて欲しい。
    典侍の和可久沙が憐れだった。この人も后に仕えることができたら良さそうなのに。
    黒幕の目的は何なんだろう?
  • 王と后
    めっちゃ良かった!思ってたよりも軽く読めた。王が結婚式で初めて会った后に一目惚れ。でも掟で后に会えるのは月に一回だけ、后は屋敷から出てはいけない決まりで、屋敷の前で図体のでかい男が切なげに名前呟いてるって、もう、それだけで萌える!キュンキュン来る!
    王も過去に色々とあったようだし、后も小さな頃から閉...続きを読む
  • 王と后 (二) 秘密の夜の秘密

    続きを早く読みたいです!

    前向きに現状を変えていこうとする鳴矢と淡雪。そんな二人には、本当に幸せになって欲しいです。
    色々な人の思惑が見え隠れする感じの所で終わってしまったので、続きがとても気になります。
  • 桃殿の姫、鬼を婿にすること 宵の巻

    良かった

    度胸があって聡明な真珠と真面目で一途な瑠樹丸が結婚できて良かったです。琴宮や桔梗など他の登場人物も魅力的でした。
  • 恋をし恋ひば かんなり草紙

    ハマった

    綺麗な文章、しっとりとした雰囲気。
    すごくいいです、ハマりました。
    ストーリーも切なくて、ヒロインと一緒に胸が苦しくなります。
    一途なヒーローにもドキドキ。
    オススメです。
  • 色にや恋ひむ ひひらぎ草紙

    当たり

    平安時代の男女のやり取りって、こんな感じだったのかな。
    文章も綺麗で読みやすかったです。
    続きものだといいな、出たら絶対に読みます!
  • 隠れ姫いろがたり -雪の下-

    収まるところに

    ホッとする完結巻でした。純子がいい子で。そんな風に育てあげた、じじさまばばさまの愛情深さを感じます。それぞれにとっての天命とは何なのかも考えます。実の母親の愛情には恵まれなかったものの、しっかりと周りの人に愛されて大きくなり、自分で望んで大事な人と結ばれた純子は、これからはさらに幸せに元気よくありの...続きを読む
  • 桃殿の姫、鬼を婿にすること 暁の巻

    楽しめました。

    真珠と瑠璃丸は安定の仲の良さで、満足。
    公貫の所へ真珠が引っ越したのはほんと良かった。
    しかし、琴宮や真珠など女性陣は肝が据わっていて、どんな時も冷静で正当なことを仰います。
    それに比べ父親や、弟の言動は残念としか言いようがない。
    公貫と桔梗がやっと、やっとで結ばれました!10年かかりました...続きを読む
  • 隠れ姫いろがたり -紅紅葉-

    続きを買います

    理登の純子への誠実で甘い態度や言葉にドキドキします。でも、しっかり手回しもよくて、大人なんだなぁ。純子の素直な反応も、ダイレクトに気持ちが伝わってきて、可愛らしいです。
    あきさんの絵が好きなので、挿絵や表紙も嬉しいです!