藤本ひとみのレビュー一覧

  • 探偵チームKZ事件ノート 学校の都市伝説は知っている
    彩の家の前で様子がおかしかった若武。
    次の日、彼女が出来たと言ってKZを抜けてしまう。
    残されたメンバーは若武を取り戻すため、奮闘するが…。

    上杉君がかっこいい。今回は、小塚君も意思が強い。
    そして代理のリーダー・翼。
    天然…。
    かわいいっ!
  • KZ’ Deep File 桜坂は罪をかかえる
    青い鳥文庫の人気シリーズスピンオフ第二弾。
    今回はいなくなった若武を上杉くん&黒木くんが探しに行く話。
    舞台は北海道。

    修道院が出てくる話で、どこか神秘的な雰囲気があります。
    題材、登場人物共にとても好きです。もちろん表現も。

    私は、KZのメンバーの中で一番黒木くんが好きなのですが、今回は上杉く...続きを読む
  • KZ’ Deep File 青い真珠は知っている
    青い鳥文庫の人気シリーズのスピンオフ第一弾。
    青い鳥文庫版よりも繊細な表現が気に入りました。
    小塚くんの細かい心情がとても丁寧に描かれていて、どんどん物語に引き込まれます。
    あ、私、彩ちゃんいなくても全然平気だわ。と気づく。
    KZは男の子達がカッコイイんです。彩ちゃんはうらやましい!のひと言につきま...続きを読む
  • 探偵チームKZ事件ノート ブラック教室は知っている

    他も早く見たい

    物語の時間経過とともに恋愛要素が徐々に入ってきてニヤニヤしながらみてます。最初関係なさそうな事柄が最終的に集約されて事件解決するのが快くてハマってます。
    他社で出てた頃から大好きで、「児童書になっちゃったかー」と思いつつも全巻購入。deep fileももちろん購入。ジェニシリーズも早よデジタル化して...続きを読む
  • 探偵チームKZ事件ノート 消えた自転車は知っている
    友達にすすめられて読みました。
    …おもしろい。正直、あなどってました。すみません。
    すまん、友達。

    久しぶりに推理小説読みました。
    おもしろい。

    若武がかっこいい。
    小塚くんはかわいい。
    上杉くんはよくわからないけど、見た目と乗せられやすさのギャップがかわいいかも?
    黒木くんは、顔が広すぎ。
    ...続きを読む
  • KZ’ Deep File 青い真珠は知っている
    それぞれ悩みをもった男の子たちが、事件を解決していきます。事件をとおして成長していく男の子たちといっしょに、なにかを得るような感じでおもしろいです。
  • 三銃士
    アラミスとアトスとポルトスとダルタニャンの2回目の所で1人ずついなくなっていて、ダルタニャンが1人で戦うシーンと、名言「一人はみんなのために、みんなは一人のために」の部分がオススメです。
  • 探偵チームKZ事件ノート 学校の都市伝説は知っている
    主人公をふくめた7人のグループからぬけてしまった1人を、またいっしょのグループにもどそうと、他の6人がおのように「努力するのか」というところがおすすめです。
  • KZ’ Deep File 断層の森で見る夢は
    行方不明になった友達をさがしている時に、少年たちがいろいろな事件にそうぐうします。少年たちの行動に心をうたれます。とてもすばらしい本です!
  • 探偵チームKZ事件ノート 本格ハロウィンは知っている
    若武の学校でハロウィンパーティーがおこなわれると言われてみんなで行ったときに、イベントの大会に使うはずだったかぼちゃがわれていてみんなで壊した犯人を捜す時にみんなの得意分野がいかされるところがイチおしです。
  • 探偵チームKZ事件ノート 危ない誕生日ブルーは知っている
    しゅじんこうのあやとKZが力をあわせてじけんをといていくところがいいです。いろんな人とであいながら、がんばっているところがおすすめです。
  • 探偵チームKZ事件ノート 裏庭は知っている
    う、え、す、ぎクーーーーン!!!
    彼が失明するとかしないとか、その手術のために渡仏するとかしないとかいう展開はチョイチョイ耳にしてたけれど、ついにそのときがやってきたか・・・! ちゅう具合。

    ボンヤリした景色は見えるけど、数字は見えないらしい。
    よりによって「数の上杉」が、数字が見えなくなるっちゅ...続きを読む
  • ブルボンの封印 上
     話の基本軸は恋愛なのに男の自分が普通に読めるぐらい物語として完成されているのは非常に素晴らしいと思う。

     この作者は運命論を意識しているのか、運命的な出会いやら美女美青年とやらが多く登場するがそこまで違和感なく配置されている。それは立派な美点だと思う。
     下巻ではどの様な展開を見せてくれるのか非...続きを読む
  • 探偵チームKZ事件ノート 卵ハンバーグは知っている
    今回の小塚君、大活躍ですね‼︎
    お父さんが専門的な職業だとしても、あそこまでできるのはちょっと怖いですけど...(笑)

    それよりなにより‼︎‼︎ 上杉君‼︎ カッコいい♡アーヤ羨ましいなぁーw もっと上杉君登場させて下さい!!
  • 探偵チームKZ事件ノート 消えた自転車は知っている
    ・小学6年生の立花彩が出会ったエリート4人組の男の子を消えた自転車の謎を追うことになります。ドキドキ、ワクワクがおもしろい本です。ぜひ読んでみてください。
    ・この本には、たくさんのなぞと主人公の人間関係が面白おかしく書かれています。また、一生役に立つ驚きの新情報もたくさん書かれています。そして、なん...続きを読む
  • 妖精チームG事件ノート クリスマスケーキは知っている
    探偵チームKZのアーヤの妹、奈子ちゃんが主人公の話です。

    奈子ちゃん視点で、Gのみんなと事件を防ごうとする話が綴られていますが、KZのメンバー(高校生になってる)もチラチラと、小塚クン以外は出てきたので嬉しいです。

    KZシリーズとGシリーズで、事件ノートシリーズとしての物語というか、背景に厚みが...続きを読む
  • 探偵チームKZ事件ノート 赤い仮面は知っている
    砂原、またですか。。。

    KZや砂原が、各々の考えで責任を持って動いてる姿が素敵でした。

    黒木クン、どんな過去が??

    今回はアーヤも頑張っていたので、割りと好きな展開でした。
  • 探偵チームKZ事件ノート 消えた自転車は知っている
    すごい嬉しいの一言!
    旧作の友愛クエストから、長い年月を経て、またみんなに会えるなんて夢みたいです!

    お話自体は、前に読んだ旧作を児童向けに簡潔にした感じですが、ほんと久しぶりに読んだので、あの頃のトキメキを思いだして懐かしくなりました(笑)

    話には関係ないですが、小塚くん旧作よりやせてるじゃん...続きを読む
  • 探偵チームKZ事件ノート シンデレラの城は知っている
    フランスには行ったことないので、kzと一緒に行った気分で読みました。

    ハラハラしながらも、事件の展開を楽しく読めました。

    アーヤのフランス語が短期間でここまで理解出来るのは、若干ひっかかるところではありますが(笑)、ちょっと勉強したくなってきました。
  • 皇妃エリザベート
    読みやすく、スイスイ読めました(´▽`*)

    最初、シシィがヨーゼフに反抗していたり大口叩いてるのが意外だった。
    ゾフィーとの対立でも、随分言い放っていたし。

    自由を求めて旅をするシシィを見てると、ミュージカルの曲が頭に浮かんでくる。