斎藤一人のレビュー一覧

  • 微差力
    継続(同じ事をやり続ける)のではなく、重続(一つ重ねて続けていく)という言葉が印象的でした。シンプルで、短い文章が多いですが、何度も読みたくなる本でした。
  • この不況で損する人この不況で得する人(KKロングセラーズ)
    深い…。ものすごくわかりやすい本なのに、心の深いところにささってくる…しかもやさしく。感謝の気持ちがわいてくる不思議な本。
  • 微差力
    チェック項目39箇所。
    物事には必ず道理がある。
    意見が違っていても「そうだよね、わかるよ」って聴く。
    しあわせとは・・・「どう考えたら、自分はしあわせか」考えること。
    今の自分がしあわせだと気づくこと。
    「自分が大切」はいい。悪いのは「自分だけが大切」という考え。
    仕事のコツは10年後より1歩先。...続きを読む
  • 眼力
    なにかをした、そのあとに起こる展開を知るか知らないかで、人生は大きく変わってくる。

    見抜く力、、

    例えば、突然お金儲けの話が来たりしたら、その裏にはなにがあるのだろうかと、考えないといけませんよ、という。

    そして、「裏」を、わかりやすく説明してくれます。

    あらゆる事柄について、裏にある事実を...続きを読む
  • 微差力
    この本は、そのタイトルにもあるように「微差」=少しの差、が大きな違いになる、逆に言うと、結果として大きな違いに見えることも、実はちょっとした差によるものだ、ということを教えてくれる本です。

    いつもながらの絶妙で楽しい譬えで、わかりやすく「しあわせ」や「成功」について教えてくれています。

    人の何倍...続きを読む
  • 納税日本一億万長者が語る 運命は変えられる(KKロングセラーズ)
    サクッとした内容で
    あっという間に読めます。

    難しい事は一切書いてないです。

    「感謝しています」を
    一日40回言葉に出して
    運を引き寄せる

    「感謝」の反対は「当たり前」

    いて当たり前
    ご飯を作ってもらって当たり前
    ではなく、
    今までやってもらって
    当たり前のことに
    感謝することから変わる
  • この不況で損する人この不況で得する人(KKロングセラーズ)
    斎藤一人さんの本は「最低でも7回読んでください」と訴えておりまして、他の本も合わせて3回目くらい目を通しています。
    この本を読んで、ようやく正義が正義として通じる日がやってくるのだと実感しました。
    その日が来るまで感謝を忘れずにがんばろうと思っています。
    とても勇気をいただいた一冊です。
  • この不況で損する人この不況で得する人(KKロングセラーズ)
    内容(「BOOK」データベースより)
    今は夜明け前。暗黒の時代の終わり、のはじまりです。そのときには、学ばなくてはならないことがあるのです。その学びをみんなが終えたら朝日がのぼり、不況も直ります。それは、まさしく「日の丸」の時代、日本の時代がくるのです―こんな考え方があったのか!目からうろこがゴロゴ...続きを読む
  • 眼力
    読みやすい。通訳の下りは、たしかに。。と思った。
    通訳とか弁護士って、難関なわりにそんな需要あるのか?

    CDもおすすめ。
  • 眼力
    いつもながら本当にためになります。
    今回の内容は、「自分があることを選択するとどうなるか?」、「世の中であることが起こるとどういう事が起きるか?」ということを世間一般の説に流されずに自分の頭で考えてみることの大切さを改めて感じた。
  • この不況で損する人この不況で得する人(KKロングセラーズ)
    感謝の気持ち、感謝の言葉。重要!!
    そういう気持ちの持ち方で他人にも影響をする。
    今起こっていることは神様からのお告げ
  • この不況で損する人この不況で得する人(KKロングセラーズ)
    この不況で、失業率が多くなっていますが

    そんな時代で、生き残る方法が書かれています。

    これからは、心の豊かさが必要な時代が来ました。

    あたりまえにある、目の前の事に感謝できていますか?

    良い本なので、是非是非読んで欲しい一冊です◎
  • 納税日本一億万長者が語る 運命は変えられる(KKロングセラーズ)
    齋藤一人さんの文章は いつも ずんっと
    来るものがあります

    納税日本一億万長者が語る
    なんて 言わなくていいのにと思いつつ

    自分のまわりにいる
    一人さんっぽい人も
     ○○大学卒

     ○○検定所持
    など
    自分をアピールしています

    言っていることはもっともですから
    自分は そんなアピールしなくて...続きを読む
  • 斎藤一人 楽しんだ人だけが成功する
    いつものひとりさん。
    タイトル通り! いやいや居る場所は君の居るべき場所じゃないから、周りにも迷惑になる。だから自分の好きなことを追求してやっていく、そういう場所に移りなさい。そうすれば、自ずと成功していける、幸せになっていけるよ。
    という本
  • 人生に成功したい人が読む本
    【本の内容をどう日常の行動に落とすか】
    ・自分の話を録音して他人が聞きたいような話になっているか確認する
    →自分の話し方や内容をブラッシュアップしないと話は上手くならない
    ・仕事できそうな服装で過ごす
    →貧乏そうな見た目してると舐められる
    ・自信無くたとしても自分を信じて自信あるように振る舞う
    →自...続きを読む
  • 斎藤一人 仕事がうまくいく315のチカラ(KKロングセラーズ)
    斎藤一人さんの哲学が詰まった本。
    要約すると
    感謝の気持ちを忘れず、自分を大切にし
    人も大切にする。
    そして、明るく前向きに人生を生きよう
    ということだと感じました。

    腐らず、驕らず。
    何が起こっても「ツイてる、ツイてる」と言っていると、脳がツイている現象を引き起こしてくれるそうです。信じる信じな...続きを読む
  • 斎藤一人 人は考え方が9割! 絶対いいことが起こる!!
    •どの道を選ぼうと、自分が楽しければそれで幸せになる。
    •難しい問題ほど「楽しいかどうか」で選ぶ。
    •問題が起きた時にさっと答えが出せるようになれば、人生で悩むことはない。
    •心のゴミはさっさと出して気持ちを切り替えることで、マイナスの波動がなくなる。波動は自然に移る。
    •まず笑顔。それから感じのい...続きを読む
  • 斎藤一人 魅力的な人になるためのヒント
    斎藤一人さんの言うことはとてもシンプルだけど、とても的確で、心に刺さります。現代の「〜しなければならない」とか「〜してはダメ」とか、窮屈なことは言わず、「ふわふわ」と楽しく生きていいんだよと言ってくれます。
    「愛のある言葉」と「愛のある顔」を心がけて、魅力的な人になりたいと思いました。

    ① 魅力的...続きを読む
  • 斎藤一人 魅力的な人になるためのヒント
    魅力的になるには、愛のある言葉を使って、愛のある顔をすること。とてもシンプルですが、本質なことだと思いました。

    さいとうひとりさんの言葉は本当に読みやすいです。1時間くらいで読めちゃいました。

    他人よりもまずは自分の機嫌を優先的に取ることが大切です。最後に、作中に出てきた天国言葉を自分へのメモと...続きを読む
  • 微差力
    感想
    1分いや、1秒の行動の差が将来を大きく分ける。なぜこの店ではなくあの店で買うのか。無意識の選択を言語化し分解する。抽出したエッセンスを模倣。