斎藤一人のレビュー一覧

  • 私は私
    ・「私は私」=「自分らしい愛」「自分だけがだせる本物の愛」が魂のテーマ。
    ・器の大きさは愛の大きさ。
    ・何かトラブルが起きたときは愛の出し方が間違っている。神様がそっちに行ってはいけないというメッセージを送っている。
    ・子供の教育は愛の押し付けではない。「信じている」という心持が必要。
    ・愛のある人...続きを読む
  • 斎藤一人 品をあげる人がやっていること
    『人はなくなったときに、天国には何も持って行くことができませんが、ただ、今世で体験した「感動の記憶」だけは持ち帰れます』


    『「自分をゆるせない」ってやることが自分のパワーを一番奪っています』


    『まず自分が変われば、自分が天道を向いて歩き出すと、必ず家族も変わる』


    『ボケない人は、いつまで...続きを読む
  • 斎藤一人 人は考え方が9割! 絶対いいことが起こる!!
    一つに絞らず全部手に入れちゃおう。
    二股どころか四十股。
    自分の心からの幸せはひいてはみんなの幸せ。

    正解は100人いれば100通りある。
    あなたはそのままでパーフェクト。

    苦労しているのは間違っているから。
    人は苦労するために生まれてきたのではない、幸せになるために生まれてきた。

    自分にとっ...続きを読む
  • 運

    田舎にでも繁盛してるお店ってあるんです。
    「行動」って知っただけで、運は良くなる。
    運の良い人は他の人が潰しちゃうような店でも繁盛させられる。
    運が良くなりたかったら人の役に立て。
    この店がなくなったら困るって言ってもらえるお店。
    会う人会う人に得させる。

    どうやったらここまで足を運んでくれるか考...続きを読む
  • 「気前よく」の奇跡
    気前よく
    どんなことも気前よくやっていく
    気より前で気前よく
    進んでやるということだと解釈
    目の前の現状に嘆くのではなく、自分を上手く行っていないと卑下するのではなく、ポジディブに生きようねという話
  • 斎藤一人 明るい未来の作り方
    もとになったのは以前の一人さん語録の一人さんご自身の解説ですが、
    明るく考える一人さんの持論が、分かりやすく整理されています。
    Q&A形式になっていて、読みやすいです。

    一人さんの本は、しんどいときでもスルッと読めて、
    短いのに含蓄のある言葉があちこちにあり、
    読んでいるうちに元気になるので、おす...続きを読む
  • 斎藤一人 人生がすべてうまくいく“魂”の成長――「運」がどんどん良くなる!
    目の前に起こる事象はすべて意味がある
    魂の成長のため、である
    人間はじっとしていも成長する生き物
    自分の心の声に従おう
    ポジディブに考えよう
    成長には苦楽が必須だ、という考え方はもったいない
    楽しく成長することもできる
    一人さんはとにかくポジディブだと感じる
    余裕を感じる
    だから、人が寄ってくるのだ...続きを読む
  • 人生が楽しくなる「因果の法則」
    魂は死なない
    良い種をまく
    現世でよくないことがあるのは前世の影響。
    誰のせいでもない。自ら刈り取れば良い。
  • 絶対、よくなる!
    良心と理性と知恵に沿って、良い事を毎日積み重ねたい。
    千円冊を一枚一枚積み重ねるみたいに自分に返ってくる。
    困った事が起こっても、それは自分が積み重ねてきた事。神様が用意してくれた成長の為の階段。
  • 知らないと損する不思議な話
    題名の通り本当に不思議な話。
    まだ少し信じられないところもある自分だが、この本と出会ったのも何かのご縁なので、毎日コツコツ100回唱えていこうと思う。
    自分によって幸せになる人が増えれば嬉しいし、将来より一層そんな人でいられるために今から自分を改善していこうと思えた。その道を指し示してくれた本だ。
  • お金の真理
    目的
    ・お金に対する価値観を学ぶ

    紙幣や貨幣は有限でも価値は無限にある!!
    お金持ちになる努力をしている?
    お金持ちであればあるほど発想が豊かになる♪︎
  • すべてがうまくいく 上気元の魔法(KKロングセラーズ)
    上氣元でいる事は修行である。
    確かにそうだと思いました!
    そして、上氣元であり続けるために修行が必要である。
    上機嫌で有り続けるためにも笑顔を絶やさず、何事も楽しめるような感性を身に着けていく人生にします!
  • 一日一語 斎藤一人 三六六のメッセージ
    どーも、ありさブログです♪

    本日のオススメの1冊は……
    斎藤一人さんの「366のメッセージ 一日一語」

    366日斎藤一人さんの名言集が書かれています♪
    毎日好きなページを開いて、意識して動くのもよし♪
    お友達に言葉をプレゼントするのもよし♪

    こんな言葉がありました…

    「知恵で1万円を増やせな...続きを読む
  • 絶対、よくなる!
    読みやすくて、生きるエネルギーをくれる本。
    少し悟った気持ちになれて、なんでも受け入れられそう。心が軽くなる!
    「この程度の報いで済んで、本当に良かった」
    「ツイてる♪」
  • 絶対、よくなる!
    「原因と「結果」の法則とソウルメイト (soulmate)の本を一人さん風に分かりやすく説明している。
    ・ついていると言う言葉を1日最低10回は言う
    ・人のよくないところを指摘していても運勢は良くならない
    ・神様はあなたを絶対に見捨てない
    ・自分の手が届く範囲の努力、その積み重ね
  • 微差力
    微差力の意味がいろんな意味でわかる本。であり、やる気というか、自分でも出来そうと思える内容で非常に共感できる。
  • 斎藤一人 大開運 人生を楽しむ仕組み

    めっちゃいい本

    千葉さんの本、初めて読みました、めっちゃ解りやすい一人さんの解読本みたいな感じ、非常に面白いです。
  • 微差力
    微差力について知りたくて読書。

    2016年の単行本で一読している。当時よりも読書時間が延びている。読書冊数が減ると速度も理解度も落ちるようだ。もっと読書量を増やさないと。読書も訓練。

    さて、一人さんから教えを受ける師匠から学んでいるので弟子の弟子くらいに勝手に思っている今日のこの頃。だから1年半...続きを読む
  • お金の真理
    私は、私の思ったとおりの人間になれる♪
    ついてる、ついてる、ついてる、ついてる、ついてる、ついてる、ついてる♪
  • 強運
    強運について知りたくて読書。

    強運は自分が呼び込み、引き寄せるもの。1つの同じ状況をどう考えるかで運が舞い込む。

    加速の法則。
    ひとつ上のことに全力で取り組む。
    うまくいなかければ、どうすればうまくか考える。うまくいっている人をマネる。
    天国言葉を使う。
    笑顔と黄金律、原理原則で商売する。

    ...続きを読む