山下和美のレビュー一覧

  • ランド(9)
    処置をして老いを止めるんですね。
    老いていくのって怖いけど、でも、年齢を重ねるのって素敵だなとも思うんです。
    だから、人間の二極化の狭間で葛藤する人たちの話はなんかエグいですね。
  • 世田谷イチ古い洋館の家主になる 3

    すごいパワー

    有名漫画家さんが、漫画を多数連載しながら様々な交渉をし、協力者を増やし、クラファンして資金調達をし…。ついには130年以上前に建った洋館を守る。
    すごいパワーに圧倒される。
  • 世田谷イチ古い洋館の家主になる 3

    そして水色の家は残った

    某局で放送された番組からコチラの家の事を知りました。今回この書籍を購入して、何より皆様の家を残す事への努力に頭が下がりました。書籍最後の水色の家の写真にもあたたかいモノを感じます。豪徳寺に行って『水色の家』を是非見たいと思います。
  • ランド(8)
    謎がどんどん明らかになる。あの世は現代の世だと思っていたけれど、処置とかいうぜんぜん違う設定があった。天音と和音が作り出したのはこの世だけでなく、あの世のシステムもーーー??
    どんどんのめり込んでいく巻。
  • ガールフレンズ 2 白い花 紅い華

    ハズレ無し

    中古。
    表題作、いいですね。
    他の方も書かれていましたが、同窓会で再開する2人がカッコいいです。
    最終話のEDENの女、怖いです。
    そして、男が狡い。
    でもこういう人達、いるんですよね…くわばら、くわばら。

  • ガールフレンズ 1 天使みたい

    流石。

    中古。
    どれも面白い!
    中でも、マーブルフレンドがお気に入り。
    自分に無いものによって惹かれあったはずなのに、それが自分のコンプレックスを刺激する。
    自分を怒っていると語り始める、あのシーン、好きだな〜。

  • 摩天楼のバーディー 8

    いいですね

    人間模様、古い建物、作者さんの最近の作品の片鱗が伺えます。
    バブル前後の雰囲気も好きです。
    あまり読まれていませんが、面白かったです。
  • 摩天楼のバーディー 6
    永田一家のお話と、リストラされたおじさんのお話が心に残りました。
    近所のお節介のお話、怖い。
    いたな、こういうおばさん達。
    いつの時代にもいるのね。
  • 摩天楼のバーディー 4

    中古

    春子さんのお話が良かった!
    泣いた〜。
  • ダンディーとわたし 9

    ああ...

    終わってしまった。
    最後は子供も産まれて、めでたしめでたし。
    楽しかったです!
    山下さん、ご自分で、若い頃の作品を駄作のように何処かで仰っていましたが、私はこういうのも好きですね。
    ランド、不思議な少年、柳沢教授etcみたいな作品も大好き。
    過去の作品たちがあって今の作品が在る。
    描きた...続きを読む
  • ダンディーとわたし 7

    中古

    2人の出会いの真相に笑った。
    不味いお弁当に惹かれる人もいるのね笑
    モモ子を見つめる平助に、何故⁈とドキドキするモモ子。
    対して、平助の心の声が面白過ぎる笑
    それにしても、モモ子の家族は強烈!
    余りの図々しさに、現実ならドン引き。
    面白いけど笑
  • ダンディーとわたし 8

    なんと!

    莫大な借金とは!
    確かに、契約不履行がタダで済む訳ないですよね。
    バブル崩壊で家は買い叩かれるし、結婚式もキャンセルだし。
    モモ子のアパートに移り、借金返済に奔走する2人。
    そして角巻、意外に男気のあるいい奴。
    見直した!
  • ダンディーとわたし 6

    中古

    こんなに素敵な家事好き男子、羨ましい限りだけど、それでも倦怠期はあるようで。
    でもやっぱり、モモ子と平助は運命の番⁈
  • スカイブルーへようこそ

    図書館

    上手いなぁ。
    どの世代が読んでも、胸が締め付けられるのでは?
    長じるにつれ、お互いに意識して話し辛くなる。
    好きな人ほど話せない、いけずな態度を取る。
    そんな経験、多くの人にあるはず。
    秀作です。
  • ランド(4)

    謎しかない

    あの世に行ったアンと、この世に残った杏のその後が描かれる。アンと杏、和音と天音、この世とあの世。謎は増えていくばかりだけど、交互に描かれる二つの世界に引き込まれる。成長した主人公たちの絵もとてもキレイ。
  • ゴースト・ラプソディー 山下和美作品集(1)

    面白い!

    中古。
    ロニーがぶっ飛んでいていい!
    寿退社、会社の制服、仕事の後の飲み会、などなど、時代を感じますが、それはそういう時代設定、ということで、今でも十分楽しく読めます!
    さすが、山下さんです。
  • ゴースト・ラプソディー 山下和美作品集(2)
    16話まででよかったかな。
    面白かったです!
    ロニーのような守護霊なら大歓迎です笑
  • 天才柳沢教授の生活(3)
    天才というより変人。
    頑固ジジィだけど意地悪ジジィじゃ無い。だから嫌にならない。もっと柳沢教授のことを知りたいと思う。読んでいてほんわかする漫画。
  • 天才柳沢教授の生活(1)
    クスっと笑えたり、ほろりとさせられたり。こんなお爺ちゃんがいたらいいな。一緒に暮らすのは嫌だけど。あっでも、個人の事には立ち入らない主義だから、案外暮らし安いかも。
  • ツイステッド・シスターズ(3)
    3巻が出ましたっ! うれしいぃぃ。

    しかもめっちゃくちゃおもしろすぎ。巻を追うごとに濃ゆくなってる。いやもうホントこれ好きだわー。

    3巻の目玉はなんといっても、〈地元の中学高校で神童中の神童と言われT大に現役合格して在学中に司法試験に一発で合格した〉(←ティアラちゃんのセリフ)という弁護士、大文...続きを読む