水凪トリのレビュー一覧

  • しあわせは食べて寝て待て 2
    1巻2巻と買ってしまいました。何気ない日常でありながら、他人同士の繋がりを感じる、ほっこりするお話でした。なんか疲れた時に何度も読みそうな予感。
  • しあわせは食べて寝て待て【分冊版】 1

    一気読みしました!

    自分も主人公と年齢が近く、未病ではありますが、
    体の不調を感じる時があるので、
    感情移入できました。

    薬膳にも興味があり、周囲の暖かな人間関係や
    仕事と生活の両立なども興味津津で
    最新巻まで一気読みしてしまいました。

    素敵な作品を産み出した
    作者を応援したい気持ちでいっぱいです。
  • しあわせは食べて寝て待て 1
    お試しを読んで買ってしまいました。それほど薬膳の詳細情報が載ってるわけじゃなくてストーリーが中心です。誰もがあたる可能性のある葛藤と、淋しさと、それを包んでくれるほっこり感が好きです。
  • しあわせは食べて寝て待て 2

    やっぱり良い

    ちょっとした問題や悩み事って誰でもあるのは当たり前で、頑張り方も人それぞれなんですよね。全く自分と一緒ってわけではないけど、私にはしっくりくる感じで良いです。次も楽しみです。
  • しあわせは食べて寝て待て 1

    良い、良い

    主人公と年代が近いせいもあってか、わかるなぁーって思いながら読んでました。薬膳にも興味がわきましたね。引き続き読み進めたいです。
  • しあわせは食べて寝て待て 1
    心が温かくなる優しい話。

    体の不調で仕事がきつくなり、週4回のパートに転職する麦巻さとこ。
    今の部屋の更新時には、マンションを買おうと思っていたのも無理になり、安いアパートを探す。

    見学に行ったところ、隣りから大家さんが出てきて、さとこの頭痛に気がつき、大根を持ってくる。
    不思議とそれが効いて〜...続きを読む
  • しあわせは食べて寝て待て 1
    日常のモヤモヤについて、食をきっかけにして乗り越えていく話。今のところドキドキ・ハラハラのスリリングな展開はないので、難しいことを考えずに現実世界から離れてのんびり読めるとてもいい本でした。仕事に追われるのではなく、こうやって毎日を楽しみながら生きていけたらいいなぁ。
  • しあわせは食べて寝て待て 1
    疲れ切ってどうしようもないとき、読んでホッとできた漫画。きっとこの漫画はしんどいとき助けてくれるだろうなと思って買ったけれど、やっぱりそうだった。さとこさんの病気との向き合い、絵や描写があたたかくも、しっかりと重量が伝わってきます。この漫画を読んでおかゆを食べるようになりました(笑)薬膳はなかなかチ...続きを読む
  • しあわせは食べて寝て待て 1
    2巻を途中まで読んでから、1巻を読んだ。
    当たり前だけど、その読み方は失敗だった。
    「余命10年」ほどの壮絶な病気ではないのだろうけれど、病気と付き合いながら生きていかなければならないというのうのは、つらいことだろう。
    仕事も変えなければならない、住むところも変えなければならない。
    大家さんがおばぁ...続きを読む
  • しあわせは食べて寝て待て 2
    1巻よりも先に読み始めて、途中まで読んでから1巻を読んで、また戻って読み続けた。
    いきなり温泉に行くから、何だろうと思ったけど。
    仕事、仕事で、何のために生きているのだろうと考えると、仕事なんかしてられなくて、でも仕事をしなければ生活もできなくて。
    美味しいものを食べて、温泉につかって、のんびりした...続きを読む
  • しあわせは食べて寝て待て 1
    作中の会話の中で、初めて聞く言葉で
    ネガティブ・ケイパビリティって言葉があって、
    まさにこの作品を表してるなぁと思いました。
    ネガティブ・ケイパビリティは、
    自分ではどうにもならない状況を持ち堪える能力のことを言うそうです。
    私は、今38歳なんですが、40近くになると、もうどうしたってできない事、苦...続きを読む
  • しあわせは食べて寝て待て【分冊版】 1
    このマンガの絵柄にはとても惹かれるものの、そこまでストーリーに魅力を感じないな、なんてちょっぴり思っていたのですが、とんでもなかった。今では最高に好きなマンガになっている。この1話だけではきっと伝わりきれない。似たように思っている方がいたら是非読み進めてほしいです。
  • しあわせは食べて寝て待て【分冊版】 10
    主人公ってこんなに魅力的な性格だったのかと、改めて気づかされました。最初の頃と印象が全然違う。温泉を心の底から満喫する主人公の姿が微笑ましくて、読んでいるだけで幸せな気持ちになります。このマンガにハマりました。
  • しあわせは食べて寝て待て【分冊版】 8
    大家さんの器の大きい朗らかさが素敵です。株主になってみたり、ネットでお買い物してみたり、果てはお手伝いさんを雇い入れる感覚で孫ほど年の離れた男性を養ってみたり。92歳になっても冒険ってできるんだな。
  • しあわせは食べて寝て待て【分冊版】 5
    今までで一番好きな巻です。大家さんの可愛らしくて優しい人柄と助言のおかげで、主人公が周りの人に心を開いて一歩踏み出していく過程がとても沁みます。
  • しあわせは食べて寝て待て【分冊版】 9
    なんだこのマンガ、おもしろさがどんどん加速していく。今回は青葉さんに心を持っていかれた。彼女のような素敵な人になりたい。
  • しあわせは食べて寝て待て【分冊版】 2

    温かい

    主人公とおばあちゃんがお互いにとって刺激になっているように感じたのでほっこりました。スープが美味しそうで食べたくなりました。
  • しあわせは食べて寝て待て【分冊版】 1

    出会い

    人との出会いによってその人の人生が少し変わったりするのかなと思うと面白いです。偏見で人を判断してはいけないなと思いました。
  • しあわせは食べて寝て待て 2
    一回目読んで、1巻を穴が空きそうなくらい読んだワタシとしてはむむむって感じになったのですが、2回目読み終わってはやくはやく続きをくださーいってなりました。人間関係ってめちゃくちゃ密接かわりと淡白かどっちかのパターンが多いと思ってて、この会社と団地は密接の方だと思うし、それがいい感じに描かれていると思...続きを読む
  • しあわせは食べて寝て待て 1
    Instagramのフォローさんが紹介していたことで巡り会えた作品。

    体調不良で仕事をやめざるを得なくなり、収入に見合う家に引っ越したさとこ。
    隣に住む大家さんとその息子、新しい職場の人たちとの温かいつながりがよいです。
    薬膳の知識も盛り込まれているのもよいです。

    疲れたら休む。おいしいものを食...続きを読む