かわかみじゅんこのレビュー一覧

  • 少女ケニヤ
    復刊自体はめでたいけど、復刊前と復刊後では微妙に収録作が違ったりして切ない。表題作が当たり前に好きです。
  • パリパリ伝説 (1)
    もうね、乙一さんのエッセーに続き、これを気に入った人とはかなり仲良くなれると思います。

    お風呂の友です。
  • ネオンテトラ
    はっとするほどみずみずしいです。

    絶版ですが、ワレワレハも最高。
    『キキララ火山』『ワレワレハ』は見つけたら買って損なしです。最高です。
  • パリパリ伝説 (1)
    ファンタジーメルヘンのような不思議パリエッセイ。かわかみじゅんこ不思議にとりこまれる。。。トーンの使い方らぶ。ラパンさんらぶ。
  • パリパリ伝説 (2)
    パリに移住して、フランス人と結婚、出産した著者のエッセイマンガ。四コママンガって著者の独特のリズム感のようなものがよく出るなあ、と。この著者のその独特のリズム感のようなものと、筆圧が薄い印象(?)の絵が好き。いたずら書きのようなご本人の顔の絵をはじめて見たときはえ?と思ったけど、すっかり慣れ親しみ、...続きを読む
  • キキララ火山
    また画像がない....怒 絵もお話もすべて一番すきな女漫画家さんかわかみじゅんこ。この方がいるならあたしは描かなくてもよいかもとまで思う。キキが大きくなった話がよみたい。
  • 銀河ガールパンダボーイ
    この人のカラーイラストがすごく好き。キラキラしてる、色の海。(キラキラしてこそ少女漫画!どこかにキラキラがないと駄目!と思ってるので(笑)
  • パリパリ伝説 (1)
    面白いです。かなり気の抜けた絵だけど、そこが良いのです。作者の視点もいいです。パリとインドに行きたくなる。
  • パリパリ伝説 (1)
    パリに住む作者のエッセイ漫画。観光地についての記述はなく、パリ(フランス)に住んでいるとこんなことがあるよ〜という紹介が中心。実際にパリに住んでみたくなります。良い所ばかりじゃなく悪い所も描いている所が良いです。フランス人は面白いですね。
  • 銀河ガールパンダボーイ
    現代女の子風俗を描かせても非常に鋭い作者が、敢えて外国のド田舎を舞台に子どもと思春期(と若者?)のキワを描いた「クラブハリケーン」が出色。そんじょそこらの「ガーリー」とは視線の遠さ・高さ・強さが違う。この開かれ具合。さすがは「誰よりも新しい」作家。
  • ネオンテトラ
    「ハールを愛するヒトワ」がすごい。最近のかわかみさんとはちょっと違う調子だけど。読んでもらえれば判ります、読んでもらえれば判るのです(千影)。
  • 銀河ガールパンダボーイ
    絵柄の美しさもすばらしいんだけどなにより思春期のわけのわからなさがすごすぎる!外国の学校っぽく放任の空気がしっかり書かれてるのもすごい!そして肝心の眼鏡は双子の姉に依存しっぱなしです!依存眼鏡!
  • パリパリ伝説 (1)
    かわかみじゅんこ先生のパリ生活を描いた4コママンガです。

    いつものやや難解なストーリーマンガとは良い意味で全然ちがって、かなり笑えます。
    自分はうっかり電車の中で読んでしまって「くっくっく」笑う気持ち悪い人になってしまったので、お家で読んだ方が良いです。

    本気でパリに行きたくなります。
    ...続きを読む
  • パリパリ伝説 (1)
    こういった外国在住&旅行系エッセイを読むと、私は骨の髄まで日本人だなーと思うし、それを恥じる気はさらさらないし、日本人だと誇りを持つことと他国人を理解することは同時におこなわれるべきであって、そこらへんの感覚が日本人にないのがよくわからん。これはそんな重い本ではないです。笑えます。ウサギとエスカルゴ...続きを読む
  • パリパリ伝説 (1)
    パリに移住した漫画家さんのコミックエッセイはたくさんありますが、このパリパリ伝説は作者さんの独特な感性が輝いていておもしろいです。
  • パリパリ伝説 (3)
    パリは旅行で3泊だけしか行ったことがないのですが、トラブルもなく楽しかったです。
    でも住むとなったら大変そう!
  • パリパリ伝説 (11)
    こんなに悲しくやるせないパリパリは初めて。アナンケや義父の他界、コロナ鬱…つらいわ…「私はこんなに物を持っているのに、自分も他人も幸せにできてない」と、アナンケが与えてくれたものの大きさに自分を振り返るシーンなんて泣けたー。
  • パリパリ伝説 (11)
    アナンケさんの旅立ちに涙。

    コロナ禍、フランスはそういう経過を辿ったのか、、、という感じ。もう何か過去の話みたいになりつつある(終わってはいないんだが)現在だけど、初期の息苦しいよう空気の重さを思い出し、進行形で記録しておくことの大事さを思う。
    いや、そういう作品じゃないんだけど^_^

    引き続き...続きを読む
  • 中学聖日記(6)【電子限定特典付】

    ええぇ 完結しないのぉ・・・・

    聖のグズグズはっきりしないのに、イライラさせられます・・・・せっかく原口の手引きで再会して気持ちを確かめたのに、また後戻り・・・・晶が可哀想!
    薫は根暗で毒舌自己中心的だけど、何か魅力的です!
    テレビのドラマでは完結してるのに、原作の漫画は完結しないのですか?新刊も長い間でてないみたいだし・・・...続きを読む
  • いたいけざかり

    BLっぽくなくていい

    ふんわりとした話なので最初BLと気づきませんでしたが
    短編集で絵も綺麗だし長編として見たかったなぁと思いました。