椹野道流のレビュー一覧

  • 最後の晩ごはん 旧友と焼きおにぎり
    今回は夏神さんの出番少なかったのがちょっと寂しいですが…仁木さんがいかにイケメンかをえらいアピールされたからな。許そうかな(笑)。
    ショートストーリーレシピペーパー付きが買えて良かったです。スイーツ作る夏神さんも素敵です。
  • 友には杯、恋人には泉 特別版<右手にメス、左手に花束10>
    【1巻をオーディブルで知り、10巻まで一気読み】
    同人以外でBLを久しぶりに読みました…!
    愛があれば2日で10冊とか、案外いけるもんですね(笑)
    リアルで物理的に成り立つかどうかは別として、少なくとも私がBLに求めるは「純愛」だな、と再確認したシリーズ。
    BLに理解があって、べた甘すきにはかなりオ...続きを読む
  • 最後の晩ごはん 刑事さんとハンバーグ
    晩ごはんシリーズ第4弾。最初は海里と夏神さんから始まったばんめし屋も関わる人が増え、その分様々なご縁が舞い込んで来る。
    今作では海里の兄、一憲の旧友でばんめし屋の隣の芦屋署の刑事である涼彦との縁が結ばれる。


    兄弟の絆の深まりも書きつつ、涼彦を通して海里や一憲の色々な側面も見えて来て、物語に深まり...続きを読む
  • 最後の晩ごはん お兄さんとホットケーキ
    お兄ちゃんの晩ごはん。兄弟の数十年来に渡る確執と、夏神さんの【過去】。
    突然現れた予想外のお客さんによって、海里と周囲の関係は展開していく……。

    終盤の兄弟の思い出につい感動して、涙が出てきた。忘れていることって沢山あるけど、その中にはとても大切なこともあるんだな、と気付かせてくれた。だし巻き卵を...続きを読む
  • 最後の晩ごはん 師匠と弟子のオムライス
    夏神さん好きにはたまらん巻でした。
    バスの中で読んでて泣いたわ。愛おしい…尊いわ夏神さん…。海里くんしっかり支えてあげてね…。
    仁木さんが支えてくれても良いのよ。という淡い期待。

    取り敢えずオムライス食べたい。
  • 最後の晩ごはん 刑事さんとハンバーグ
    今回も軽く読めてちょっとホロリで良い感じでした。
    重いの読みたい気分じゃない時にはやはり最適の軽さと長さであります。

    今回新キャラの刑事さんが好み。
    まさかまさかと思ってたらまさかの…おおお…。マジか…。
    取り敢えず今後は夏神さんと刑事さんの絡みが増えることを個人的に祈っております。萌えるので(笑...続きを読む
  • 最後の晩ごはん 刑事さんとハンバーグ
    夜しか営業していない「ばんめしや」の店主と霊が見えてしまう元タレントの青年と彼らの食堂に関わる人々とのお話の第4弾。
    毎回、料理がキーワードになるのだけれど、今回は「ハンバーグ」
    そして新たな登場人物を加え、主人公の海里の兄との関係をまた一歩踏み込んだものにできそうな予感。

    いつもながら基本的に霊...続きを読む
  • 時をかける眼鏡 新王と謎の暗殺者
    医学生異世界召喚ストーリーの続編。今回は戴冠式からさっそく暗殺者に狙われ、王宮で殺人事件が起きて――と、ロデリックさん前途多難そうな感じ(;^-^) と思っていたら意外なストーリー展開で、ラストはちょっとうるっと。今月発売の雑誌cobalt9月号から連載がスタート。やっとこれで雑誌の方読める!!
  • お医者さんのお引っ越し
    リフォームに至るまでの過程や、最中から完了するまでの2人のやり取りにほっこり。すごく微笑ましくてこっちまで暖かい気持ちになりました。先生のプロポーズが素敵でうるっときた;;いつまでも新婚さんのように幸せに暮らすんだろうな。
  • お医者さんのお引っ越し
    待ってました、お花屋さんシリーズ!!
    もう、幸せ過ぎて。
    大好きな二人がこの先も幸せでありますように。
  • 桜と雪とアイスクリーム【特別版】 いばきょ&まんちー3
    待っていました、心から待っていました。
    発売を知ってから毎日心待ちにしていました。

    今回はお互いのパートナーが窮地に立たされるという、今だからこそお互いの立ち位置・存在を顧みるというお話でした。
    京橋先生の感情の豊かさは可愛いし、茨木さんの飄々とした重たい(笑)愛情は健在だし。
    茨木さんが外国で行...続きを読む
  • 時をかける眼鏡 医学生と、王の死の謎
    法医学を学ぶ医学生が呼び込まれた場所で謎解きに奔走する、というもの。とってもおもしろかったです。登場人物たちもすごく魅力的でした。
  • 新婚旅行と旦那様の憂鬱〈下〉 特別版
    安定しているこの2人の実直っぷり。幸せ御馳走様!!
    そして、ジャスティンとキアランのCPも本当に主CPを大切に思っていて本当、この屋敷で働きたい!!!
  • 執事の受難と旦那様の秘密〈下〉
    ハル可愛い(;ω;)
    ウィルとハルが幸せになって嬉しい。
    『帯の儀』素敵!!!!
    お互いをホントに大切に思う気持ちが溢れてて、心が暖かくなる。
    (物騒な話てんこ盛りだけど 笑)
  • 働くおにいさん日誌③
    好きすぎてもう辛い。
    甫さんも、九条さんも、深谷くんも遙君もどうしてこう可愛いの!?!?!
    リフォーム編、ホント心待ちです!!
  • 従者にあらず
    「されどご主人様」スピンオフ
    パン屋・ホルガー×魔法使い・ロテール
    前作の兄弟子のお話。
    不器用な受が、だんだん攻に懐いていくかのような感じがいい。
    ラストの二人の活躍に胸が躍ります。
    こっちのCPの方が好きかな~。
  • 貴族探偵エドワード 瑠璃の涙を流すもの
    読み終わった後は
    「あぁぁールーティルー」って感じでした。
    やっぱりこうなるかって感じ。好きなキャラクターなので今後も出てきて欲しかったけどしょうがないよね。

    でも終わり方は素敵だったと思う。
    マクファーソン先輩の姿めっちゃかわいいw
    今後の展開がすごく気になります。
  • 貴族探偵エドワード 白き古城に眠るもの
    読みやすくてこのシリーズは好きです。
    さらーっと読めるし、ミステリーもあるし。

    登場人物にキャラ設定もしっかりしているから
    お気に入りの本の一つです。


    今回の話の最後の終わり方はちょっと切なかったな。
    人間の理不尽さを感じさせられました。

    続きが気になります。
  • 貴族探偵エドワード 赤き月夜に浮かぶもの
    前回に引き続き、すぐ読めてしまった。

    話の展開も面白いけど
    今回から本格的に魔物と戦うことになるのかな。
  • 従者にあらず
    うわぁぁなんかもうじわじわ距離が縮まる感じがたまらんかった…!ホルガー超男前…!めっちゃええ旦那や〜。
    彼女おらんかったんがふしぎすぎるわ笑。ロテールはなんてか、懐かんわけでもないけど懐くわけでもない木上の猫みたいでもう…!
    スピンオフ作品やけどこっちのが好みやな〜。