秋川滝美のレビュー一覧

  • いい加減な夜食外伝
    現実味はあまりないけれど、大澤さんが何ともかっこよくって、面白かった。
    宮野さんが渋みを感じられるのも面白かったから、次は宮野さん主役で外伝になるといいなぁと。
  • 居酒屋ぼったくり6
    ?秋休みの花火大会
    ?振り込め詐欺事件
    ?町の本屋
    ?釣り合わぬ恋
    ?路地裏の出来事
    ?似て非なるもの
    要さんとの恋が進展するけどとっても切なかった。
  • 居酒屋ぼったくり9

    こんなお店が近所にあれば常連に

    話の中に出てくるお酒を求めてお店巡りして、見つけたら感動もんです。地元のお友達に探してもらったり、料理も再現したいです。こんな男にできるのであれば。まだ読み始めたばかりなのでこの先が楽しみです。
  • 居酒屋ぼったくり3
    酒とおつまみと人情がおいしいシリーズ第3弾

    毎度毎度するする呑め……じゃなかった読める作品
    この本に出てくるお酒はどれもおいしそう。
    美音さんの口を通して語られるお酒の談義に作者がいかによく調べて話に持ってきているのかがわかる。本当にお酒が好きなんだろうな。
    そして今回は久しぶりに出てきた人がちら...続きを読む
  • 居酒屋ぼったくり6
    ああ~、やっぱり著者はこのシリーズが一番好きかも・・・!
    今回も、お腹もハートもキュンとやられました。内臓全部がキュン。お腹いっぱい!!

    ネタバレですが、






    今回、美音と要が「ベッドで朝食を」やったわけやけど、しかも美音にとってはおそらく「初めての夜」やったんやろうけど、キュンとするのに...続きを読む
  • 居酒屋ぼったくり2
    とっても読みやすい。
    話がするすると入ってくる。

    ほんのりとしたラブストーリーが見え隠れするのも、心地よくて好き。

    商店街の温かみ。

    お酒には詳しくないんだけど、一言に焼酎、日本酒といってもいろいろあるんだね。

    あとは何と言ってもご飯が美味しそう!
    読んでるとお腹すいてくる。
    風邪ひきスープ...続きを読む
  • 居酒屋ぼったくり5
    やっと、やっと……!

    茄子のお味噌汁と、ズッキーニと豚肉の炒め物、秋刀魚の塩焼き、とってもおいしそうだった。

    読みながらいつも思うんだけど、こういうお店に行って私もお酒の幅を広げたい……
    今回出てきたバーもすごく素敵だった。
  • 居酒屋ぼったくり6
    美音と要さんは、つきあってるんだ~
    前の5巻で、付き合うことになったのか。
    読んだけど…。
    そして、要さんは、建設会社の御曹司か。
    なるほど。
  • 居酒屋ぼったくり5
    妹より譲受本、5~7巻を連続読み
    美音さんと要さん、ついに進展…連続で読めるのはこういう進展があるときはいいね!(^-^;

    このところ、食べ物関係の小説を続けて読んでいたけれど、
    この小説は、料理、お酒、姉妹、常連さん、要さんの商店街のことなど、ほかの話題も絡めてあり
    安定して面白い作品ですね。
    ...続きを読む
  • 居酒屋ぼったくり7
    このシリーズの大ファンで最新刊ですが、この巻では、居酒屋ぼったくりの若女将の美音と要の恋が深まっていき、その恋愛にまつわる危機一髪の状況も乗り越え、2人の関係はより強固になっていく姿が良かったですね!
    美音の雨にも負けず、風にも負けず、困難に前向きに突き進んでいく姿やそれを支える人たちの人情がまたい...続きを読む
  • 居酒屋ぼったくり

    ほんわか

    何となく読み進めて気持ちいい感じですね。生活のにおいのする。暖かみのある作品。
  • 居酒屋ぼったくり2
    居酒屋ぼったくりシリーズの第2弾
    今回もおいしそうな料理とお酒で読者の食欲とよだれを誘い、愚痴や弱音を吐いても美音や常連客達が話を聞いてくれて一緒に怒ってくれたり、厳しく優しくやんわりと諭してくれたり、困ったら相談に乗ってアイディアを出してくれたりする人とのつながりに心を温かくするようなお話だった。...続きを読む
  • 居酒屋ぼったくり5
    ちょ・・・、何、このキュン具合・・・!
    先日「いい加減な夜食」を、読んで、イチャイチャしてるし面白いしええねんけど、この展開、ちょっと飽きたなー・・・、とかいうててんけどスイマセン・・・!
    なんやろうもう、めっちゃキュンキュンしてんけど・・・!

    もちろん、美音と要の関係にキュンですよ。
    正直、美音...続きを読む
  • いい加減な夜食

    内容ぎっしり

    内容は他の方々が素敵な紹介されてるので、あえて省略。

    値段の割に読み応えがみっしり!恋愛ものとしても、人間としての成長日記としても素晴らしいお話でした。
    読み進めるうちに、主人公の自信のなさの原因もはっきりして改善されるし、話し合う事の大事さを学べる本です。

    これ以上、夫の独占欲が強く...続きを読む
  • 居酒屋ぼったくり5
    遂にシリーズも〈5〉!ナスの傷のポリフェノールや焼き魚に添えられるレモンの効能、スーパー呉竹の話、屋上市民農園やお墓の問題。エピソードもコラムも全て安定の面白さ。でも!今作の一番の見所は美音さんと要の関係の進展!まさかこんなにグッと距離が縮むとは(笑)正直、2人の関係はこれで終わっていいような気もす...続きを読む
  • 居酒屋ぼったくり2
    〈2〉も面白かった!相変わらず紹介されている料理やお酒が美味しそうで腹の虫が鳴きっぱなしだった(笑)「なんちゃってオールマイティ」の話は自分に重なるところもあって、共感しながら読んだ。居酒屋ぼったくりは、美音の父が目指していた「お腹も心も満たされる場所」そんな場所にすでになっている気がした。現実にこ...続きを読む
  • ありふれたチョコレート2
    このお話の大ファンとしては2巻が出てくれて心から喜んでおります。
    とにかく、貝谷さんじゃないけど
    ずっと二人の会話を聞いていたいような気分です。
    テンポがいい!
    物語からも作者の聡明さがわかります。

    どうか3巻では二人の甘い時間を増やしていただきたいと願うのは私だけ?ではないはず(笑)

    装丁画も...続きを読む
  • いい加減な夜食3
    いやー和解できてよかったね。
    しかも自然なカタチで。

    相変わらず読ませる作者さんですね。
    大好きです。
    これからもずっと読み続けたい作者さんです!
  • ありふれたチョコレート1
    読み終えて「あー好きだ!」と思いました。
    物語が軽快に進んでいくし
    できる女性なのに臆病なところとかツボでした。

    著者の聡明さがうかがえる文章で好感が持てました。
    これからも読みたい。楽しみ。
  • いい加減な夜食
    大学生アルバイトの谷本佳乃21歳と、グループ企業経営者の原島俊紀30歳の出会いから6年のロマンス。
    一冊で収まると思えないほどの濃い内容で、読みごたえたっぷり。自己評価の低いヒロインのツンデレラストーリー。俺様な王子様の俊紀の言葉足らずによるすれ違いにはジレジレさせられますが、最後まで楽しめて一気読...続きを読む