米代恭のレビュー一覧

  • あげくの果てのカノン 1

    恋愛SFは良い...!

    普通の恋愛マンガはあまり好きではないのだけど、この作品はその世界観や登場人物の設定が上手く絡んでいて惹き込まれた。また、推しを持つ者として、かのんの感情のひとつひとつがリアルで胸に迫る。
  • 往生際の意味を知れ! 1
    この世界にはオスとメスがいて、
    量を求めがちなオスと、
    質を求めがちなメスがいる。
    どちらにとっても、往生際の意味は知るべきだ。
  • 往生際の意味を知れ! 1
    ヤバい。面白すぎる。モノローグとセリフのテンポが良すぎて、ページをめくる手が止まらない。この漫画家さん凄すぎる。
  • 往生際の意味を知れ! 1

    続きが

    私の知り合いにも、旦那はいらないから子どもだけ欲しいと言って精子をもらってシリンジで妊娠した人がいる。子どもをふたり産んで子どもその子も幸せそう。今の時代そういう家族の形もありだと思う。ただこの主人公もヒロインも闇が深そう。続きが気になる。
  • 往生際の意味を知れ! 1

    表紙の絵柄に惹かれて

    表紙の絵がおしゃれで一目惚れして別のサイトで購入しました。お話が進むにつれて主人公の本音が垣間見れる所が魅力的でした。
  • モーニング 2021年48号 [2021年10月28日発売]
    西島秀俊さんと内野聖陽さんの

    お二人が表紙と漫画のシロさんとケンジの

    シンクロがたまらない

    映画観に行きたくなった
  • モーニング 2021年44号 [2021年9月30日発売]

    ボリューム満点

    どの話も面白かったです。とくに昨日何食べたはとてもいい雰囲気でわくわくして読んでいました。
  • 往生際の意味を知れ! 3
    三姉妹がみんなキャラが違って魅力的。主人公もどんどん遠慮しなくなってきているのがいい。おもしろいのでおすすめです。
  • 往生際の意味を知れ! 1
    1話から主人公の気が触れているのでとても恐ろしいスタートだったが、話を読み進めていくうちにとてものめり込んでしまった。道中に出てくる漫画は実際に連載されている漫画のように感じられ、まさかそんな訳は……と思いつつ今後の話を待ちながら答え合わせが出来たら良いなと思う。
  • 往生際の意味を知れ! 3

    母怖い〜〜

    日和がどんどん感情的になるのがすっごく好き。そして、母怖すぎて、何があったのか気になって、すぐ読み終わってしまった
  • 往生際の意味を知れ! 1

    作家買いです

    挙句の果てのカノンに通じるような一途な男性が主人公です。私は米代先生のかく一見すると気持ち悪い(褒め言葉です!)恋愛描写が大好きでこの漫画も最高でした…。
    早く5巻が読みたくてたまりません…!
  • 往生際の意味を知れ! 1

    世界観で殴ってくる

    面白かったです!
    ヒロインの女の子は可愛いけど何を考えているのか全くわからないし、主人公の男の子も7年前に別れた元カノに執着しすぎている変人でした。
    共感して感情が揺さぶられたりすることは無かったけど、ぶっ飛んだお話が読みたい人にはおすすめです。
    独特な絵柄と表現で世界観に引き込まれます。
  • 往生際の意味を知れ! 2

    日和ちゃん

    どうゆう感情なのか全然わからなかった日和ちゃんがどんな人なのかやっと見えてきた。市松くん、いいパパになりそうじゃん…!
  • 往生際の意味を知れ! 3
    1,2巻で積んでたものが一気に爆発したような3巻だった。スピード感も展開も見開きも素晴らしかったし、この歪み具合がちょうど良くて好き。
  • 往生際の意味を知れ! 2
    えっっっっっっっっっ

    なんじゃあこりゃ。
    衝撃なんだが。
    語彙力低下。

    めちゃめちゃ面白いです。
    最高です。

    一巻の何乗?てくらい、面白さが増して濃厚になってる。この作者の味わいがめっちゃ出てる感じ。出汁濃い!やばいです。
    やばいです。
  • 往生際の意味を知れ! 3
    体感数分で終わってしまった

    スピード感!!!!!!!!!!!
    思いがけないラスボスとの遭遇に手に汗握ってページを捲るのが止まらない。
    見開きシーン最高!
  • 往生際の意味を知れ! 1
    好き。

    コマひとつ一つが効果的に演出されている。
    映画のワンシーンかな、と思えた。
    景色が綺麗、と思ったら次の次で主人公が「空がきれいだ」と言っていた。まんま同じこと思ってた。作者の掌で転がされてる。

    モノクロなのに、カラーで見えてくる。
    静止画なのに、動きが見えてくる。

    映画のように思えたり...続きを読む
  • あげくの果てのカノン 2
    外的要因で不倫相手が心変わりしていく発想が天才……
    それもそうだけどやっぱり奥さん側にも感情移入するのがおもしろいな
  • あげくの果てのカノン 1
    読み直したけどやっぱりおもしろい。
    主人公のやばさとか、行動のはしばしにリアリティを感じてしまう……
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2020年41号(2020年9月7日発売)

    永久保存版

    あさひなぐのカラー見開きが見られるだけでも、十分価値があると思います。主演の七瀬さんのグラビアも良いです。紙の雑誌もまだ持ってますが、ついデジタル版も買ってしまいました。