村瀬克俊のレビュー一覧

  • カラダ探し 解 2
    謎の転校生美沙ちゃんと打ちとけていき、少しずつ謎の本質に近づいて行く主人公たち。そして最後らへんで前作の主人公たちが・・・という話になる。読んでいる私はそこでやっと「あ、これ前作があるんだ…」と気づいた。前作をちゃんと読んだほうが楽しめるのだろうか。読もうか悩む…。
  • カラダ探し 解 1
    赤い人が怖すぎる。びっくりホラー。そこそこグロい。人間関係はそこそこ良好な話に見えるので、そこは救いかも(これからどうなるか分からんが)。
  • カラダ探し 15
    前巻で色んな事が起こりすぎてお腹いっぱいだったんですが、やっぱり面白いです。
    そしてこれバッドエンドになりそうな予感。
    「訪れるいくつかの別れ」という明日香のモノローグを読んで固まった。
    お願いだから高広と明日香はハッピーエンドにして下さい!!
    他のメンバー達も繰り返さない毎日を過ごしてほしいし、誰...続きを読む
  • カラダ探し 14
    今巻は色々と凄いお話でした。
    「黒くて怖い人」を調べる為に小野山邸に行くとこは久々に怖かったです。
    黒くて怖い人は別に怖くはなかったんですがね(笑)
    見せ方が流石やな~と。
    それにしても儀式みたいなことをしてたり段々と話が壮大な感じになってきてまして、これ気持ち良く終わるのか凄く不安になってきたんで...続きを読む
  • カラダ探し 13
    中島、クズすぎる。なんだコイツ(怒)
    女子も平気で殴るし、以前翔太がやった事を悪びれもせずやるし。
    翔太はそんな自分を責めてたけど、コイツは使える者は何でも使うという精神でムカつきが止まらない。
    赤い人に毎回追いかけられて、ざまぁ~~としか思わない。
    しかも調べ方が雑で、だからすぐ見つかるのに気付い...続きを読む
  • カラダ探し 12
    美雪が棺に入って5日後、村田幸恵が明日香にカラダ探しを頼みにくる。
    えっ?美雪は? 幸恵・・君、誰!?
    しかも8日後に頼みにくるはずなのに5日後だし、しょっぱなから面白すぎる展開。

    前巻で無事解放された明日香が主人公に戻るのは嬉しいが上記の通りまた頼まれてしまう。
    しかも今回はあの遥まで!!あと武...続きを読む
  • カラダ探し 9
    武司がかなり厄介です。
    8巻で明日香の腰を処分すると言ってましたが、それは大丈夫でホっとしたものの、カラダ探しが始まる前(昼)に翔太を殺すなど、コイツ狂いすぎやろ!!と読んでて気分悪い。
    そしてカラダ探し参加者で死んだ者は美紀に操られるという事も判明。
    条件は❝動ける脚❞と❝見える目❞
    前回のカラダ...続きを読む
  • カラダ探し 10
    この10巻は一気にお話が動いたというか佳境に入った感じでページをめくる手が止まらなかったです。
    美紀と美子が生まれ育った小野山家に行くとこなんか堪んなかったです。
    そこで見せられる映像も過去に何があったか分かるので楽しめる。

    カラダ探しじたいは武司がいるにも関わらず物凄く順調で明日香の体は残りあと...続きを読む
  • カラダ探し 6
    6巻では健司が自我を取り戻し、50年前の事件の真相を教えてくれたりと益々目が離せない展開に。

    赤い人が持ってるぬいぐるみを取り上げると凶暴性が増し、ルール無視で殺しにくるのは久々に怖かったです。
    そして最後のパーツ、遥の頭。
    これが隠されてる場所もびっくり。無事棺に入れれるのかドキドキします。

    ...続きを読む
  • カラダ探し 1
    ある日クラスメイトの遥に「カラダ探し」を頼まれた主人公達6人。
    カラダ探しとは❝赤い人❞に体を8つにバラされた者(ここでは遥)の体を、頼まれた6人で探しださねばならない。
    色々とルールが有り、赤い人に見つかると基本殺される為、見つからないように探さないといけないのが恐怖心を煽る。

    前々から気になっ...続きを読む
  • カラダ探し 2
    1巻でカラダ探しをするはめになった6人の人間関係が最悪に。

    2巻ではカラダ探し3日目からが描かれてますが、1巻で遥の右腕を見つけ今巻では腰と右胸も見つけ、中々のペースだと思います。ていうか早すぎ?

    放送室に主人公の明日香が行った時の校内放送が夜中に読んでた事も手伝ってゾクっとしました。
    正直1巻...続きを読む
  • カラダ探し 16

    姉妹とはむずかしいもの

    姉妹とは気持ちがわかりあってるようでわからないものなのかもしれませんね!!
  • カラダ探し 1
    グイグイ引き込まれて読んでしまう。
    結局の所、近道はなさそうなので、理不尽かも
    しれないけど、正攻法で攻めるしかないのかな…。
    私はそんなに怖いとは思わなかったけど、
    エンドレスに続くと、ちょっと読むのが
    キツイので早い展開を希望。
  • カラダ探し 7

    こんなラストでいいんですかね

    面白くて気になって最後まで読んでみたけど、救いようがない。こんな、人が悪意に巻き込まれていくような物語でよかったのだろうか。その方がホラーらしくていいかもしれないけれど。唯一の救いはケンジがなんの変哲もない普通の優しそうな男の子だったこと。意外にもリエが普通に嫌な奴っぽかったこと。そして本当の意味で...続きを読む
  • カラダ探し 5
    高広がどんどん格好良くなってきていて、なんだかトキめく。ただの乱暴者じゃなくて、ちゃんと幼なじみの明日香のことが一途に好きだけど、紳士?奥手?で手を出してこないとか、どこの真壁俊。ちなみに、明日香と高広の身長差もときめきポイント。
    ついに校舎外に出る方法を見つけたわけだけど、意外に別校舎のパートはあ...続きを読む
  • カラダ探し 2
    2巻になっても引き続き怖い…
    最初に利己的な行動をとってしまった翔太をきっかけに、仲間の不和が広がる2巻。まあ、こんな極限状態に置かれたら多少なりともおかしくなるよね。一方で、健司も精神的におかしくなっていき、奇行に走るし…。死んでも生き返るとは言え、イチイチ死に方がエグいので、こんなの目の前で見続...続きを読む
  • カラダ探し 4
    凄惨な殺しが毎夜続くなかで、明日香と高広のLOVEは唯一ホッとさせてくれる息抜きパート。ちょっとはこういうシーンを入れてくれないと、息が詰まって辛い…。
    自分が犯してしまった失敗からちゃんと反省して立ち直った翔太は、頭脳派リーダーとして頼もしい限り。というか、こういうキャラが解説してくれないと読者が...続きを読む
  • カラダ探し 3
    最初は性格の悪いギャルだと思っていた留美子が意外に度胸も根性もあり、人情に熱い良い子と判明。空気も読めるし。翔太もちゃんと仲間に受け入れられて、とりあえず仲間の空中分解は防げてほっと一息。健司の問題はエスカレート中ですが…。
    矢代先生、真相を語られるまでもなく、どう見ても「昔カラダ探ししてました」っ...続きを読む
  • カラダ探し 6
    ついに放送室の秘密に迫る高広、明日香、理恵の3人。このゲームのキモは、赤い人の位置を知らせる校内放送だけれど、確かにこの放送は参加者を追い詰めてるのか、助けてるのか、よくわからない。そして誰がやっているのか。最後の1パーツまで来て、赤い人の持つぬいぐるみを狙って直接対決。ここまでホント緊張感の連続だ...続きを読む
  • カラダ探し 6

    怖すぎる

    続きが気になりました!
    久々に、夜に読むの嫌やなーって感じるマンガです