ぶくまる – 書店員おすすめの漫画・本を紹介!

書店員が選んだ「本当に面白い漫画・本」をご紹介!

#ハッシュ本 まとめ⑪書店員が選んだ「秋の夜長のミステリー本」【三省堂書店×BookLive!】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

三省堂書店×BookLive! のTwitter企画「#ハッシュ本」! 第11回は9月後半のお題「#秋の夜長のミステリー本」をまとめました。

ぐっと気温が下がり、日が落ちるのも早くなったこの頃、外に出るよりも、家の中で過ごしていたい季節になりましたね。今回はついつい夜更かししてしまうようなミステリー作品が揃いました! 一度読み始めたら止まらなくなる作品ばかりです(*°∀°)=3

また、参加していただいたユーザーの皆さんのツイートもご紹介します!

#ハッシュ本」とは:三省堂書店とBookLive! の書店員が、毎月のお題に対してオススメの本をつぶやいていくTwitter企画です。季節ネタから本屋さんならではのニッチなネタまで、いろんなお題にチャレンジ中!

#ハッシュ本」では、みなさんの参加も随時募集しています。10月後半のお題は 三省堂書店×BookLive! 企画「あなたはどっち派? 紙本vs電子書籍 総選挙!」に合わせての番外編です。「#紙本派」と「#電子書籍派」のどちらかを選んで「紙本 or 電子書籍の良いところ」や「紙本 or 電子書籍で読んでほしい作品」をツイートしてくださいね!(10/31まで)

 

読み始めたら止まらない! 書店員が選んだおすすめ「ミステリー小説」16冊

短編集からシリーズものまで、多種多様なミステリー小説16冊が集まりました! 夜更かしの相棒をぜひ探してみてください(*´∀`*)

小説だけじゃない! 書店員が選んだおすすめ「ミステリー漫画」2冊

漫画にもミステリー作品の良作はたくさんありますが、今回はダークファンタジーとしても楽しめ、伏線回収も美しいミステリー漫画2冊が集まりました。

参加いただいた皆さんの #秋の夜長のミステリー本 をご紹介!

#秋の夜長のミステリー本」で呟かれた皆さんのおすすめミステリー本がこちら。ご参加ありがとうございました!


京極夏彦先生のミステリー作品は中毒性ありますね…引き込まれます(;・∀・)


おお…ノワール系の作品群ですね…! 海外ミステリーにも魅力がたくさんありますよね~


ミステリー作品が読める英語の授業ってとてもステキですね(*°∀°) 『ジキルとハイド』は名作ですよね~

最後に

読み始めたら、結末まで一気に読み進めたくなるのがミステリー作品ですよね。たまには夜更かしして、心ゆくまでミステリー作品を楽しむのも良いかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こちらもおすすめ

デジタルマンガ キャンパス・マッチ2015 BookLive賞発表!田中圭一が受賞者にインタビュー!
#ハッシュ本 まとめ⑳書店員が選んだ「犬好きに勧めたい本」【三省堂書店×BookLive!】
超能力少女と頑固親父の物語『アリスと蔵六』感想解説|鷹野凌の漫画レビュー
鉄腕アトム誕生前の物語『アトム ザ・ビギニング』感想解説|鷹野凌の漫画レビュー
魔物たちを統べるスライム『転生したらスライムだった件』感想解説|鷹野凌の漫画レビュー
田中圭一が克・亜樹先生の「一コマ」に直撃インタビュー!|「わが生涯に一片のコマあり」第17回