ぶくまる – 書店員おすすめの漫画・本を紹介!

書店員が選んだ「本当に面白い漫画・本」をご紹介!

#ハッシュ本 まとめ⑩書店員が選んだ「教科書に載っていた作品」【三省堂書店×BookLive!】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

三省堂書店×BookLive! のTwitter企画「#ハッシュ本」! 第10回は9月前半のお題「#教科書に載っていた作品 」をまとめました。

皆さんは学生時代、教科書で読んだ作品を覚えていますか? 今回は皆さんが授業で習った思い出の作品を募集しました。表紙やタイトルを見ると、その頃の思い出が一気に蘇って、たまらなく懐かしい気持ちになりますよ!

また、参加していただいたユーザーの皆さんのツイートもご紹介します!

#ハッシュ本」とは:三省堂書店とBookLive! の書店員が、毎月のお題に対してオススメの本をつぶやいていくTwitter企画です。季節ネタから本屋さんならではのニッチなネタまで、いろんなお題にチャレンジ中!

#ハッシュ本」では、みなさんの参加も随時募集しています。10月前半のお題は「ジャケ買いした本」。参加の仕方は簡単!「#ハッシュ本」タグと「ジャケ買いした本」タグをつけて作品名をツイートするだけ! 皆さんのオススメ本も教えてくださいね!(10/15まで)

日本の風情を学べる「古文」4作品

まずはこちら! 古文の授業で誰もが触れたことのある4作品をご紹介します! 今思えば、日本の風情、日本らしさを学ぶきっかけになったのは古文作品だったかも……( ˘ω˘)

明治~昭和の文豪たちの名作! 「近代文学」9作品

夏目漱石、宮沢賢治、森鴎外、新渡戸稲造、正岡子規、太宰治、中島敦などなど……明治~昭和の文豪たちの近代文学9作品がこちら!

道徳や教訓もこめられた「現代文学」5作品

続いてはこちら。教科書には戦時中の物語も多かった印象がありますね。叙情的ながら、教訓もこめられた現代文学5作品です。

幼き日の思い出……!懐かしの「児童文学」4作品

最後は、懐かしの児童文学4作品をご紹介! 作品の演劇を行ったり、みんなで朗読したりした思い出が懐かしいなァ~。

参加いただいた皆さんの #教科書に載っていた作品 をご紹介!

#教科書に載っていた作品」ツイートにご参加いただいた皆さんの思い出の作品を教えていただきました。ご投稿ありがとうございました!


教科書だと物語の一部抜粋が多いので、もどかしかったりしますよね~。


「白いぼうし」は人気の「教科書に載っていた作品」ですね! 夏みかんの匂いの描写が素敵です( ^ω^)


中原中也先生の詩はリズム感が良くて親しみやすいですよね( ˘ω˘)


戦争など現代史がテーマに関わってくる作品が多いのも、教科書に載っていた作品の特徴ですね(/・ω・)/


なんと! 蟹田駅にはこんな碑があるのですか! 素敵な写真ですね(*°∀°)=3

最後に

昔を思い出して読み返すと、改めて深い内容に気づかされることも多く、それもまた、教科書に載っていた作品ならではの魅力だなと感じます。世代や地域による教科書の違いで、触れた作品が異なるのも印象的でした。知らなかった作品を巡ってみるのも面白そうです!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こちらもおすすめ

田中圭一がオオイシヒロト先生の「一コマ」に直撃インタビュー!|「わが生涯に一片のコマあり」第16回
正確な知識で描かれた医療ミステリー『天久鷹央の推理カルテ』感想解説|鷹野凌の漫画レビュー
熱い展開にシュールな設定『とんかつDJアゲ太郎』感想解説|鷹野凌の漫画レビュー
#ハッシュ本 まとめ⑨書店員が選んだ「アツすぎスポ根本」【三省堂書店×BookLive!】
獣の傭兵と美しい魔女『ゼロから始める魔法の書』感想解説|鷹野凌の漫画レビュー
猫耳少女が喋る両手剣を振り回す冒険譚『転生したら剣でした』感想解説|鷹野凌の漫画レビュー