祥伝社作品一覧

非表示の作品があります

  • クリスマスローズの殺人
    3.0
    刑事も探偵もそして…も吸血鬼!女ヴァンパイア探偵メグが引き受けたのはよくある妻の浮気調査のはずだったが、それがとんでもない方向へ。折りしもクリスマスローズの花を死体のそばに撒く連続殺人が頻発して…。東京ダウンタウンに勃発した、二転三転、奇想天外の吸血鬼ミステリー!
  • なぜ、その子供は腕のない絵を描いたか
    完結
    3.4
    腕を描き忘れる!四角い川を描く!目をつぶれない!『暴走老人!』の芥川賞作家が戦慄した、幼児たちの実像。「幼児の異変」は静かに、しかし確実に進行している…。この新しい現実が意味するものは何か?この子たちの危機は社会の、われわれ人間そのものの危機ではないのか?
  • 火の華―橋廻り同心・平七郎控
    3.8
    弾正(だんじょう)橋―生き別れになった母への切ない慕情。千住(せんじゅ)大橋―都落ちし、再起を誓った男女を襲う悲劇。稲荷(いなり)橋―なさぬ仲の父と子の絆を結ぶ呼子鳥。江戸百二十余橋を預かる橋廻り同心・立花平七郎が剣と人情をもって悪を裁く!好評シリーズ第二弾。

    試し読み

    フォロー
  • 呪禁道士
    4.0
    美人女子大生・小百合とデート中、精神(サイコ)ダイバー・毒島獣太は奇妙な事件に遭遇した。「八時に殺される」と叫ぶ学生が、助けを求めた男に惨殺されたのだ。数日後、今度は小百合が突然「八時に殺される」と叫び出した。浮上する“みてぐらの謎”とは!?

    試し読み

    フォロー
  • 大江戸艶魔帖
    -
    「孕み女の勾引(かどわかし)だ!」江戸・荒川辺りに住む黄表紙作者雨月蓬野(ほうや)の元に、十返舎一九が駆け込んできた。雨月の正体は南町奉行配下の隠れ同心。救出した孕み女は旗本の妻と名乗るも、なんと腹の中味は詰め物で…。なにやらワケありの旗本家の秘密を探る、ご存知雨月の大活躍!

    試し読み

    フォロー
  • かけら
    3.2
    かつて同じアイドルの追っかけをしていた三人もはや三十八歳。涼子は奥様モデルとして活躍、紀子は家庭を守り、理恵は仕事に邁進していた。だがそれぞれが今の生活に物足りなさを感じ始めた時、恐怖の扉が開いた――。ストーカー、借金地獄、失踪事件…巻き込まれてゆく女たちの運命は?

    試し読み

    フォロー
  • 北の旅・殺意の雫石
    -
    岩手県雫石川の河畔で横浜在住の藤本昌代の死体が発見された。そして後日、四国徳島の吉野川でも女性の死体が発見された。ともに現場には薬物混入のワインボトルとダイイングメッセージが遺されていた。この一致に、岩手・徳島の両捜査本部は色めきたった。やがて容疑者に昌代の愛人・牧内が浮かび上がったが、検死の結果、二件の殺人は〈同日同時刻〉の犯行と証明された!

    試し読み

    フォロー
  • 鯉四郎事件帖
    -
    浅草花川戸の十軒長屋に住む天然無心流の剣の達人・船田鯉四郎は、町道場の代稽古や傘張りのない日は必ず、釣りに出かける浪人釣り師。だが、なぜか鯉四郎の行く先々に難事件が待ち受ける。釣りと推理と人情が見事に融合した時代小説の傑作短編集。

    試し読み

    フォロー
  • 闇の検事
    4.0
    戦時下の昭和17年、何者かに恋人を惨殺された久世は、警察による凄惨な取調べの果て、無実の罪で無期懲役に服せられた。そして20年3月、東京大空襲の混乱に紛れて脱獄した久世は、冤罪を晴らすべく、新たな人生を歩み始めた…。一人の男の数奇な半生を、重厚かつ劇的に描く迫真のミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • 魔王伝(1)双鬼編
    3.7
    1~3巻607~770円 (税込)
    十五年の眠りから甦った魔人・浪蘭幻十。〈封印〉を巡り、秋せつらと宿命の戦いが始まる。同じ頃、魔界医師メフィストのもとを訪れた奇妙な母子。彼女たちこそ、幻十が求める〈封印〉なのか!? 超伝奇小説の金字塔、待望の電子化!

    試し読み

    フォロー
  • 千曲川殺人事件 旅行作家・茶屋次郎の事件簿
    -
    旅行作家・茶屋次郎は仰天した。千曲川沿いの温泉宿に茶屋の名を騙る男が投宿、著書に署名をして配ったという。 憤然とする茶屋。ところが、偽者の茶屋の滞在中に殺された男の死体が見つかり、茶屋に容疑がかけられた。決然と調査に乗り出した彼は、第二の殺人事件に遭遇。死体はなんと偽の茶屋だった!  犯人の狙いは何か? 奥信濃に漂う殺意を追い、旅は続く……。

    試し読み

    フォロー
  • 蓬莱橋にて
    -
    「なあ、後生や。後生やさかい、うちの亭主(ひと)返しとくなはれ」坂本龍馬の妻・お龍の怨嗟に、刺客・今井信郎の妻は困惑した…(表題作)。東海道の宿場を往き交う儚い想い。すれ違う男と女の心…。運命のほころびに翻弄される人々の哀切を描く時代小説集!

    試し読み

    フォロー
  • 義経の謎――「薄墨の笛」が語る源平秘史
    3.0
    突如として歴史の舞台に登場、わずか十年足らずの活躍でその生涯の幕を閉じた悲劇の英雄…フィクションだらけの義経伝説を解明する1冊。

    試し読み

    フォロー
  • 睡眠を整える 健康と仕事に効く眠り方
    4.0
    「7時間寝ても冴えない人」と「3時間睡眠でも冴えている人」、その違いはどこにある? 睡眠は、単純に時間数を増やせば良いというものではありません。 反対に、忙しくて時間が確保できないからと言って、 質の良い睡眠をあきらめてしまう必要もありません。 より充実した睡眠を得るには、 人間の脳と体の仕組みに基づいた明確な技法があり、 これを活用しなければなりません。 その睡眠の技法は、誰にでもできるたった3つのステップです。 (「はじめに」より)
  • 見えない誰かと
    3.6
    あなたはひとりじゃない。きっとどこかにつながっている人がいる。人見知りが激しくて他人と打ち解けるのにも時間がかかったという筆者。親しくもない人と一緒に何かするくらいなら、一人でいたいという性格が、出会いによってどう変わったか。大好きな先生、かわいい後輩、一緒に働きたい友達…。誰かとつながっているよろこびを綴った初エッセイ。
  • 心と脳の不調は副腎ケアで整える 「うつ」「認知症状」「発達障害」に効くホルモンのパワー
    4.3
    それ、本当に“心の病”の「うつ」ですか? 健康診断では見つからない万病の元を「細胞(ミトコンドリア)マネジメント」で治しましょう。50種以上のホルモンを生産・分泌する副腎は、生命を司るといっても過言ではない。特に、ストレスに対抗して体を回復させるスーパーホルモン「コルチゾール」が枯渇すると、さまざまな不調が…! そんな重要な臓器、副腎を疲労させない2大基本ルール「副腎が負担になるものを体に入れない」「副腎がタフになるための、足りない栄養素を体に入れてあげる」の具体的方法を教えます。ベストセラー『しつこい疲れは副腎疲労が原因だった』に続き、アドレナル・ファティーグ(副腎疲労)外来の第一人者が放つ待望の続編登場!
  • カバラの呪い
    -
    正体不明の“奇怪な死体”が渥美半島に漂着した。カメラマンの淳がTV局の依頼で撮影した写真は、なぜか放映されなかった。何者かの圧力が?真相を追う淳の前に浮上した“地球を救う”という国際的大プロジェクト。そこに隠された驚愕の呪いと陰謀…。あの「大予言」の著者が放つ恐怖推理の力作。

    試し読み

    フォロー
  • 午後のロマネスク
    3.0
    Romanesque…小池真理子の不思議な愛の物語。夜になると来訪する死んだ友。母の密やかな不倫の光景。闇に監禁される声の美しい女――懐かしさや切なさ、失われたものへの哀しみ、激しい恋が淡い色彩とともに甦ってくる、幻想とファンタジーに満ちた17篇の掌篇小説集。

    試し読み

    フォロー
  • 殺人がいっぱい
    -
    漫画家志望の大男・大日向陽は、元ソープランド嬢を殺した犯人を追っていた。ついに見つけた最重要容疑者は暴力団組長。だが、その娘撫子から大金を借りている弱味のある陽は、真相解明と借金問題を同時に解決すべく行動開始。ところが、なぜか奇妙な殺人事件が続発し…。意表を衝く“一話一殺”の痛快長編ユーモア推理の傑作!

    試し読み

    フォロー
  • その夜の三人
    -
    3年半の刑期を了えた柴山は、強奪した金を埋めた雑木林へ向かった。だが、そこには中学校が新設され、埋めた場所には警備員室が建てられていた。数日後、その中学の校庭に、机を並べて拵えた「9」の文字が忽然と現われた。その机にはなぜか「怨」の鏡文字が彫られていた。誰が何の目的で!?そしてついに殺人事件が…。巧妙なトリックと手法で読者に挑戦する、本格推理の意欲作!

    試し読み

    フォロー
  • 魔の夜
    -
    人妻の加代子は猛吹雪の夜、難を逃れた山小屋で毛利という青年と体を重ねた。その翌日、毛利が殺人事件の容疑者となる。犯行はあの晩…。加代子は彼のアリバイを証明するのか?(表題作) 功みな構成と見事などんでん返しが光る傑作推理集!

    試し読み

    フォロー
  • 華麗なる復讐
    -
    東亜銀行に勤める六浦春子は、野田壮吉と名乗る為替手形の受取人に、巨額の現金を支払った。だが翌日、それが巧妙な詐欺だと判明し、呵責を感じた春子は、自分だけが知っている手掛かりをもとに調査を開始した。やがて、終戦直後の忌まわしい殺人事件が浮上した…!

    試し読み

    フォロー
  • 恋上手になれない
    -
    この人で本当にいいの? もう時間はないの? 恋愛の渦中にある女性たちの悩みはさまざまである。「結婚は跳び箱のようなものではないかしら? 手をつく位置やタイミングを上手に計っても、踏切板がなければうまく跳べない。結婚にも踏切板が必要なんだ」と考えた著者は、この小説集でいろいろな踏切板を用意している。結婚に向かうタイミングを描いて同世代の共感を呼んだ恋愛小説集。

    試し読み

    フォロー
  • 三人の『馬』
    -
    首都・東京を48時間で制圧する!――深夜、正体不明の三人の男が突如、破壊活動を開始した。東京証券取引所、築地中央市場を擁し、新幹線を含む交通大動脈の走る日本の経済・情報・生活の心臓部・中央区を、彼らは集中的に攻撃し始めたのだ。男たちの目的と正体は? 苦悩する政府・警察首脳。首都に戒厳令の布かれる時が迫っていた…!

    試し読み

    フォロー
  • 恋愛テキスト・ブック
    -
    恋するって誰かをかけがえのない人だと思うこと。そしてその前に自分自身をかけがえのない存在だと認めること。だって愛の主体はあなたなのだから――落合恵子さんが昭和51年に発表した恋愛エッセイには、ちょっと古風で、でも今でも変わらない男と女の真実が記されている。「恋」や「愛」が記号化している現代にこそ、もう一度読みたい恋愛論。

    試し読み

    フォロー
  • 偶然の女
    -
    もはや偶然とは思えなかった。ひと月半ほどの間に、五回も同じ女と出くわしたのだ。偶然でないとしたら、何だろう。そうだ、あの女が復讐しているのだ…。男には思い当たる所があった。一夜、もてあそんで捨てた女・奈美の顔が思い浮かんできた。男の体に悪寒が走った。やがて奈美は男の自宅にやって来た…。過去のたった一度の過ちが平穏な生活を脅かす恐怖を描いた表題作のほか、いずれも人間心理の綾を巧みな筆致で描いた全7編の上質ミステリー集。

    試し読み

    フォロー
  • エメラルドの罠
    -
    奔放な美女アマーリアが拉致された。直ちに救出に向かった陽二らは、犯行は密林深くに暮らすインディオ族によるもので、女をさらっては子を産ませ、拒めば殺す手口と知る。目指すはエメラルド大鉱脈が眠る伝説の地。果たしてアマーリアの運命は?アマゾンを舞台に描く冒険巨編。

    試し読み

    フォロー
  • 女帝
    -
    女体を武器に大学病院乗っ取りを謀る教授秘書、乗っ取り王の道具にされた女優の肉体をかけた裏切り、あの三越事件で勇名をはせた竹久みちの愛と欲にまみれた半生など、男を手玉に取って華やかな成功を夢見た女たちを迫真の筆致で描くドキュメンタリー・ノベル!

    試し読み

    フォロー
  • 怒りの海峡
    -
    「ただちに停船しないと爆破する」――千三百人を乗せ津軽海峡中央部に達した津軽丸に脅迫電話が入った。だが海峡は台風による大時化で荒れ狂い、停船は即、転覆を意味する。果たして犯人の要求は何か!?津軽丸の命運は!?青函連絡船へのレクイエムとして贈る著者渾身の力作サスペンス!

    試し読み

    フォロー
  • 悪い虫
    -
    刑期を終え出所したものの、樋口は強姦の味が忘れられず再び獲物を探し始めた…夏の軽井沢、悪い虫がもとで恐怖の殺人事件に巻き込まれた男を描く表題作ほか、二転三転の巧みな構成で読者を魅了する傑作ミステリー短編集。

    試し読み

    フォロー
  • 忍者探偵 秘湯へ行く
    -
    1~3巻605~660円 (税込)
    おれの名は佐分利健。服部半蔵の妾腹ながら数えて十七代目伊賀流の末裔。激しい忍法修行を終え、伊賀の里の秘湯で疲れを癒していたおれは、偶然にも東京の戌井産婦人科院長殺害事件に遭遇した。なんと、彼は車のトランクから‘溺死体’で発見されたのだ! 真相を解明すべく東京へ飛んだおれの前に、やがて奇妙な女性団体が浮かび上がって来た…。爆笑のユーモア・ミステリー!

    試し読み

    フォロー
  • 愛し方・愛され方の秘密
    -
    戦後の性の解放は、日本人に活力を与えるどころか、驚くほどお粗末なセックスを生んだにすぎなかった。男たちは、性における本来の男たるべき姿を見失い、女たちは愛と性欲を混同し、体ばかりか心の処女性をも安易に放棄している。人生において性ほど重要なものはない。愛し方愛され方を知らない若者たちに、あえて自らの性体験をもとに性の素晴らしさを説く告白的恋愛論。

    試し読み

    フォロー
  • 裏切り街道
    -
    恩を受けた親分とその娘の窮地を救うため、刀傷癒えぬまま一路、奥州街道越堀宿を目指した二本桐の武吉。だがそこには思いもよらない裏切りが待っていた…!奥州路、信州路、上州路、甲州路――陰謀渦巻く街道に、女のために命をかける男たちを描く傑作時代小説!

    試し読み

    フォロー
  • 狙われた地球
    -
    1908年、シベリア・ツングース地方で、広島原爆の2千倍規模の核爆発が起きていた!――旧ソ連・タス通信が報道した“事実”に、全世界が驚愕した。核分裂理論も生まれていない時代に、誰がどうやって核爆発を?人類の生存を脅かす怪物体Xとは?

    試し読み

    フォロー
  • ベルリンブルーの夜
    -
    二年前、出奔し都会の夜に蠢いていた青年利根洋二は、ある日、父がバーのホステスと投宿した熱海の旅館で客死したことを知った。死因は中高年を襲うというポックリ病であった。「あの父が……」死因に疑惑を抱いた洋二は真相を探るべく、さっそく調査を開始した。やがて浮かび上がる、死ぬ直前の父の不審な行動。そして仕掛けられた恐るべき罠に気づく洋二だったが……。大都会の孤独と若者の虚無を描いた傑作長編ハードボイルド!

    試し読み

    フォロー
  • 加賀友禅殺人事件
    -
    〈誰もいなくなった染色工房に、秒針の音だけが響いていた。細い筆先に青い花液を含ませる。すでに色挿しされた色留め袖の図柄の‘ある’部分に、花筏に乗ったくちなしの花を描き加える。これをやらなければ私が殺人犯にされてしまう…〉古都・金沢、歴史を誇る加賀友禅の工房を舞台に、姿を見せぬ真犯人と対峙する女の愛憎の果てを描く長編推理!

    試し読み

    フォロー
  • 花どろぼう
    -
    「花どろぼう」とは、好きな花の種を無断で他人の庭に蒔く人のこと。隙を見せない相手の懐に何の屈託もなく飛び込んで、相手の気づかぬ間に根付いてしまう…男性社会に生きるすべての女性に必要な「ゲリラ作戦」ではないでしょうか――自らのガン闘病を公表して日本中に勇気と感動を与えた絵門ゆう子さんが、池田裕子の名でフリーアナウンサーとして活躍していた時代、初めて発表したエッセイ集。働く女性に贈る応援メッセージ。

    試し読み

    フォロー
  • 左手の復讐者
    -
    あの黒人に間違いない!――一年前、ロス滞在中にたった5ドルの金のために強盗に襲われ、娘の命と右腕を奪われた豊田。だがロス市警の捜査は遅々として進まず、しかもカリフォルニアには死刑制度がないと知り、自ら、残された左手で犯人を葬るしかないと決意。単身ロスに舞い戻り、孤独な犯人探しを続けた末、遂に標的を捕らえたのだ! ロス在住の著者が、お気軽な日本人旅行者への警鐘もこめて描く、アメリカ犯罪国家の深層!

    試し読み

    フォロー
  • 謎の太平記
    -
    戦乱の記録なのに、なぜ『太平記』なのか?後醍醐天皇が“親政”にこだわった真意は?“悪党”楠木正成が帝に寵愛された理由は、そして足利尊氏が“商人”と言われたのはなぜなのか?歴史年表では分からない“南北朝”の謎に迫る!

    試し読み

    フォロー
  • 秀吉と女たち
    -
    永遠の恋人お市、限りなく愛でた側室甲斐姫、運命の女淀君…妻妾に細やかな愛情を振りまく半面、権力者として手当たり次第に女を求め続けた秀吉。その知られざる姿に迫る!

    試し読み

    フォロー
  • 美しいひとたち
    -
    愛する女性の美しさをさらに引き出し、確認する…純粋で大胆な性の冒険をファインダー越しに浮かび上がらせる、6つの恋愛変奏曲。

    試し読み

    フォロー
  • 浴室で深呼吸
    4.0
    「夜はまだ終わらない」「真夜中のセロリの茎」「煙草に火をつけて終わる」――うつろいやすい男女の姿を優しく描く都会派恋愛小説集。

    試し読み

    フォロー
  • 出張の帰途
    3.0
    出張の帰途、男はふと思い立ってローカル線に乗った。明日は休みなので、のんびり帰ればよかったのだ。しばらくして男は手帳を忘れたことに気づき、うろたえた。あわてて列車を降りたとたん、手帳を拾った若い女が近づいて来た。それが恐怖の始まりだった…。いつも通りの平穏な一日が、些細なきっかけからおぞましい恐怖の一日に変わるサスペンス傑作集! 誰にも覚えがある、非日常への恐れと憧れ。ふとしたことで異空間に入り込む瞬間を、達意の文章で描いた9編収録。

    試し読み

    フォロー
  • 業火の祭典
    -
    突如、送りつけられたビデオテープ。そこには、一糸まとわぬ姿で男たちに代わる代わる凌辱される妻の痴態が記録されていた。愛するものを汚され奪われた怒りで、男は地獄の道行きへと突き進む。凄絶なエロスとバイオレンス、著者の代表作となった傑作!

    試し読み

    フォロー
  • 悩みが消えてなくなる60の方法
    4.0
    あなたには今、悩みがありますか? もしあるとしても、心配する必要はありません。「ああ、ちょうどよかった」と、まず言ってみよう。約3千人にカウンセリングしてきた実体験に基づく、「悩まない人」になるための処方箋を紹介。
  • フランス人の心地よいインテリア生活
    4.0
    物が多すぎて、窒息しそうになっていませんか? 狭いほうが、お金もかからず、楽しい! 大切なのは<大きな深呼吸>をさせてくれる部屋づくり! まっすぐ「隠す」美しい収納術、「一つ買う」=「一つ手放す」の法則、「デザイン買い」はしない、ひとつの部屋で、色を3色以上使わない、自分だけの「シンキング・コーナー」をつくる、静かなパワーを与えてくれるアートを選ぶ……などポイントが満載! そして、あなたのお部屋はあなたのハート。「あなたを映し出す鏡」として考える、「あなたの人生を変える」つもりで、「自分だけのアート」とともに暮らすetc. インテリアへの見方が根本から変わる、日・仏 両国籍を持つパリジェンヌの「素敵生活」のすすめ・第4弾
  • その後のシンデレラ
    3.0
    不幸だったシンデレラも、王子様と結婚してメデタシメデタシ。でも、そこで終わらないのが人生。そもそも王子様は一目惚れの相手を探して国中を騒がせるような男。ならば二人の結婚生活は?『赤ずきん』『不思議の国のアリス』など名作童話のその後を描く、機知満載の抱腹絶倒小説集!

    試し読み

    フォロー
  • 怒らなければすべて健康――自律神経の乱れが人生をおかしくする
    -
    ちょっとした習慣で医者いらず。自律神経を整えるイライラ解消プログラム●口角を上げ、笑顔でいるだけで変わる●「ため息」と「1対2の呼吸法」で血流がよくなる●丁寧に宛名を書くだけで、副交感神経はアップする●おだやかな人ほど長寿といえる理由●なぜ、私のデスクにハサミが5つあるのか?●人生を9割よくする怒りのコントロール法 ●しつこい怒りは「引き出し」に収める●緊張と不安と怒りに効く「5つの質問」
  • 「もうムリ!」しんどい毎日を変える41のヒント
    3.0
    「何かいいことないかなぁ」が口癖のあなたに。心の重荷を軽ーくする「自分中心心理学」で、今よりずっと幸せになろう! 人生に「いいこと」を呼び込む6+1のステップ。1.「しない」ときめると、かえってうまくいく 2.誰とでもうまくいく人の秘密 3.「心地よさ」が「いいこと」を連れてくる 4.感情にまかせても、だいじょうぶ 5.人生を変えるのは、いつもシンプルな法則 6.いつの間にか自分が変わり、運命が変わる方法 +1.心に羽根を生やすために
  • 映画じゃない日々
    3.7
    「あんな男といたら、不幸になるよ」この台詞があたしに突き刺さったのは、基樹と離れられない自分と重なったから。彼は浮気をしている。別れなきゃと言い聞かせても、今はただ一緒にいたい……(「彼女じゃないあたし」)ある映画を通して、戸惑い、嫉妬、希望――不器用に揺れ動く女性のリアルな感情を綴った8つの物語。それぞれに短歌を添えて贈る切ない小説集。
  • 『古事記』の謎 神話が語る日本秘史
    -
    「古事記」とは一体、何なのだろう?官報のような「日本書紀」と比べ、人間味溢れる最古の古典文学の風格備える「古事記」。そこには古代人の意識・ライフスタイル、生活感情を知る手がかりがある。原典を忠実に小説化した第1部と、その現代的解釈を試みた第2部の構成で、「古事記」の謎に迫る。
  • 怨讐の冬ふたたび
    完結
    -
    「父と新妻が殺されたのは汚職隠蔽のためだった!」TV局員の大原浩人は亡き父の手帳を発見し、事件の真相が計画殺人だったことに愕然とする。「報復は己の手で」と職を捨て、自ら立ち上がった男の滾る情念!その先に次々と恐るべき運命が待ちうけていた。
  • 人間における勝負の研究
    4.2
    “勝利の女神”はどんな男に微笑むのか―勝負の3要素は「確率・勢い・運」だ。大事なことこそ簡単に決めるべし!自分に有利な空気を作り出す法…、そして勝負に不可欠の二つの心得、「雑の精神」と「省(しょう)の精神」についてまで将棋界きっての才人が言及する。

    試し読み

    フォロー
  • 決めかねて
    3.5
    子供はいらないと言う夫に悩む志奈子。幼なじみのプロポーズに戸惑う智美。不倫に終止符を打てない佳代子。働く三人の女が西銀座の有名占い師のもとで出会った。急速に親交を深める三人を待ち受ける新たな恋、ストーキング、殺人事件…。三十代半ば、焦りと不安が入り交じる女たちの決断とは?

    試し読み

    フォロー
  • 歴史の嘘と真実
    4.0
    井沢史観の原点がここにある!歴史の真相を見抜きたかったら、これまでの「歴史学」の見方をすべて捨てよ。歴史ミステリーの名手である著者が、鋭い観点で神話の時代から21世紀までの事柄を綴ったエッセイ集。隠された日本史の裏面を暴き、現代の病巣を明らかにする会心の一冊!

    試し読み

    フォロー
  • 日本仇討ち伝 邪剣
    -
    豊後森藩の佐々木軍右衛門は、弟の九郎右衛門に悪鬼の如く白刃を振るった。あろうことか妻と姦通していたのだ。不義密通は「重ねて四つ」に斬るのが武士の習い。が、軍右衛門は返り討ちされ、絶命した。手に手を携えて逐電する男と女、十三年の歳月をかけて追う遺児と忠僕たち――宝暦十三年、実際にあった仇討ちを大胆に描く長編時代小説!

    試し読み

    フォロー
  • 西の旅・長崎の殺人
    -
    長崎の一流ホテルで若い男が殺された。浦上伸介は事件を取材するうち、被害者が長崎駅近くのホテルで女を殺したらしいという情報を得、その線を追うことが男を殺した犯人に辿り着く早道と調べを進めた。だが、該当する殺人事件は皆無。果たして被害者は誰を殺し、誰に殺されたのか…!?アリバイ崩しの名手が放つ傑作本格推理小説。

    試し読み

    フォロー
  • 詩人の恋 信州殺人事件
    -
    カラマツの幹を抱き、若葉を口に咥えた奇妙な死体。被害者の恋人あゆみは、かつて好きだった男が北原白秋の名詩『落葉松』をいつも口ずさんでいたことを思い、愕然とした。彼が殺したのか? 直後、男もまた白馬山麓で殺された! 名手が贈る本格ミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • 見つめないで
    3.7
    「本当の自分になるの」突然、自信に満ちた表情で語る秀子に、喜美代は恐怖さえ覚えた。主婦に納まって十数年、家庭を捨てて家出し、夢だったダンサーに再挑戦するというのだ。が、その直後、秀子は何者かに殺された…。別れ際に彼女から渡された手鏡。ひょっとして、それが彼女の運命を変えたのか?内なる欲望を映し出す鏡が日常を歪める長編サイコホラー!

    試し読み

    フォロー
  • 信濃川連続殺人 旅行作家・茶屋次郎の事件簿
    -
    なぜ恩人は不審な死を遂げたのか? 信濃川を訪ねた旅行作家茶屋次郎は恩人と親密だったという芸者雪乃に会うため、さらに日本海の名湯岩室温泉に飛んだ。 だが直後、彼女のアパートが何者かに放火され、雪乃も忽然と消えた。やがて信濃川下流に浮かんだ女性の死体は、雪乃なのか、それとも……? 連続する怪事件に、茶屋の推理が冴える旅情ミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • 長良川殺人事件 旅行作家・茶屋次郎の事件簿
    -
    「先生、大変です。小夜子が行方不明です」切迫した同僚秘書の電話が発端だった。 旅行作家・茶屋次郎の美人秘書が、旅先の岐阜公園で忽然と消えたという。 現地に駆けつけた茶屋は、小夜子の赴く先々で見え隠れする正体不明の男の存在を掴んだ。 やがて、長良川河畔で一人の男の刺殺体が発見され、そのかたわらには小夜子のハンカチが落ちていた……。

    試し読み

    フォロー
  • 日本そして日本人――世界に比類なき「ドン百姓発想」の知恵
    -
    日本人の発想の基盤には、太古からの日本の農村の発想…つまり“隣人に対する嫉妬の情”が存在する。神話時代から現代に至るまで変わることなき「日本人の本質」を明らかにし、その長所・短所、行動原理の秘密を鋭く洞察!現代人必読の一冊。

    試し読み

    フォロー
  • 生贄
    -
    1~4巻565~660円 (税込)
    「これらの事件は架空の創作ではなく、すべて事実、もしくは事実に基づいている」と、著者はまえがきで断定している。事実、著者は強姦というものの実態を明らかにすべく、警察での供述調書、検察官の面前調書、現場の実況見分、被害者の被害届け、起訴状などを調べ上げた。本書に取り上げられている九つの強姦事件は、小説の形をとってはいるが、けっして絵空事ではなく、私たちの身近に起こった、恐ろしい事実である。

    試し読み

    フォロー
  • 顔のない刑事
    -
    1~12巻565~701円 (税込)
    全裸のまま奥多摩渓谷で殺された女性は、日付つきのメモを遺していた。一番最後の日付には二重丸が付いており、「デカの香月はハンサムでダンディ…」と書かれていた。香月は北多摩署のデカ長。彼に疑いがかかったのも無理はない。香月は自らの潔癖を証明するため、警察手帳を返上し、警察官の身分を消して単独捜査を開始した! 複雑な糸を解きほぐしていくと、現われ出たのは意外な容疑者であった…。

    試し読み

    フォロー
  • 幽四郎仇討ち帖
    -
    鈴鹿藩江戸上屋敷に二つの早桶が担ぎ込まれた。一つは公金横領の罪を着せられ脱藩した松方伝四郎、もう一つは彼の許婚で、自害した三千代であった。…と、片方の棺の蓋が開いて、ゾロリとした着流しの男が立ち上がった。「幽霊の幽四郎」が伝四郎の仇を討たんと甦ったのだ!

    試し読み

    フォロー
  • 飛鳥の謎
    5.0
    高松塚はじめ古墳や宮都跡多く、古代ロマンに満ちた日本史の故郷・飛鳥。けれど、当時は辺鄙な不毛の地であった飛鳥に、なぜ王宮が営まれ、百年にわたり歴史と文化の舞台となったのか、その真相は謎のままである。古代の黄金「朱」を鍵に日本史の謎に迫る!

    試し読み

    フォロー
  • 謎の正倉院
    3.0
    なぜ千二百年間、宝物が守られてきたのか? 大量の武器が納められた理由は? 歴代の権力者たちは、なぜ開封を迫ったのか?…数知れぬ謎を秘めた正倉院と、その宝物群。謎の彼方に、正倉院を巡る歴史と人物の姿が浮かび上がる。

    試し読み

    フォロー
  • いくつになっても「好かれる人」の理由
    -
    旅に出る、おしゃれをする、趣味を持つ…「人生60%主義」でいこう! いい人間関係を保ち、毎日をイキイキ過ごすための、ちょっとしたコツ。ご存知、モタ先生が教えてくれます。

    試し読み

    フォロー
  • 明智光秀の密書
    3.5
    信長が本能寺に斃れた翌日、そうとは知らず毛利攻めを続ける秀吉軍は、毛利に密書を携えた明智の使者を捕縛した。難解な暗号で記された密書、やがて解読された凶報。知恵者、黒田官兵衛の秘策をもって、秀吉軍は急遽、明智攻めに取って返した。――史実の“裏”を照射する歴史推理の傑作短編集。

    試し読み

    フォロー
  • 巨根伝説(上)
    -
    1~2巻565円 (税込)
    「退屈をまぎらわせて」…大金持ちで絶世の美女・好子の言葉に居合わせた四人の男は、奈良時代の怪僧・道鏡の遺宝探しを思いつく。四人のうちの一人が道鏡の血を引いていたのだ。だが調査を開始した彼らの前に、次々と道鏡の謎が浮かび上がる。そしてついには意外なものが発掘されて…!

    試し読み

    フォロー
  • 絶対に「自分の非」を認めない困った人たち
    4.0
    すみませんが言えない人、自分の非を認めない人…あなたの身近にいませんか?そんな困った人とどう付き合うか?「モタ流・性格の五分類」「三つの“ゆ”」などなど、精神科ドクターのモタ先生が上手な対処法を説きます。

    試し読み

    フォロー
  • 虹のクオリア (上)
    完結
    3.0
    全2巻550円 (税込)
    愛する妻と一人息子のためにバリバリ働く証券マン・雅(みやび)は、数字に色がついて見えるという特異体質の持ち主だった。数字の連なりは綺麗な虹色のグラデーションを描くのだ。仕事も家庭も順風満帆、幸せな毎日を実感する雅だったが、父親の死の知らせから運命の暗転が始まる。父親の死に落ち込む雅に突然の離婚を突き付ける妻。一人息子も引き取られ、孤独の中に落ちた雅は仕事を辞め、その日から数字も色を失った。そんなとき、父親の知り合いだという人物が、案内したい場所があると訪ねてきた。なんとそれは父親が残した探偵事務所だった!灰色の世界で、雅は第2の人生を歩み出す――。 ※扶桑社より刊行された文庫を再編集したものです。
  • 恋ばかりしていた (上)
    完結
    -
    全2巻550円 (税込)
    パリに行くのが夢だった、パリに住むのが夢だった――二十歳の亜希は、両親の離婚を機に憧れのパリ留学を果たす。アパルトマンで同じ留学生きよみと共同生活を始めたが、たった2か月で、恋人と同棲すると言ってきよみは部屋を出てしまう。新たなルームシェア相手を探し始めたが、現れたのは、初対面のときベトナム人のふりをした第一印象最悪の日本人男性トモヒコ。そんなの絶対にお断り、のつもりだったが……。2年間の休暇を、友人と元彼が住んでいるパリで暮らすことにした寿子。年下の恋人から逃げてきた、亜希の叔母、今日子。それぞれのパリ暮らしを描いた連作「comme ca」(コムサ/こんな感じ)に加えて、短編2本を収録した恋愛傑作選! ※朝日ソノラマより刊行された文庫を再編集したものです。
  • もうきみを愛していない
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    ずっと一緒にいるなら、よく顔が見える人がいい――結婚式を間近に控え、新居への引っ越し準備中に見つけた、元彼セレクトのMD。久しぶりに聞いてみれば、流れる曲に失くした恋の感傷があふれ出す。本当に好きだった、たぶん誰よりも一番好きだった人。でも、私が結婚するのは別の人。忘れることはできないけれど、今ではもうこんなに遠い人……(第1話:4380日の花束より)。大人の男女の様々な愛の『距離』を描く7作品を収録! ※扶桑社より刊行された文庫を再編集したものです。
  • メイキン・ハッピィ(1)
    完結
    2.0
    お金の前で立ちすくんで、つまらない人生をおくるのは絶対にいや! ある日突然18億円の宝くじに当選! 平凡なOLだった都(みやこ)の人生は一変した。最初は会社を辞めてひたすら買い物に明け暮れるだけの都だったが、ニューヨーク旅行で知り合ったトオルを"雇って"ニューヨークに移住。親友の五月(さつき)と共にジュエリー・ビジネスに乗り出す……。90年代のニューヨークを舞台に繰り広げられるゴージャスを極めた世界! 興奮と切なさに彩られた桜沢エリカの代表的傑作!
  • 雪女幻想 みちゆき篇
    完結
    3.0
    全2巻550~660円 (税込)
    「私はただずっと添い遂げられる男性(ひと)を探しているだけなのに」…「あれは人ではないものだったのではないか」… とある海辺の町に住む青年・将(すすむ)は、降りしきる雪の日に、どこからともなく現れた1人の女と出逢う。彼女の名は、雪(ゆき)───。 働き者で器量良しの雪を嫁に迎えた将は幸せな日々を送っていた。しかし、家の前で不審な男を見かけた日から、雪への疑念が生まれ………?
  • この島でいちばん高いところ
    3.2
    「少し離れた小島に、遠浅のきれいな海岸があるからね」夏休みに二泊三日の海水浴に出かけた十七歳の少女五人。無人島に渡った彼女らは、砂浜の美しさに酔いしれるあまり帰りの船に乗り遅れ、その島で一晩過ごすことに。ところが、島にはもう一人、男が潜んでいた! ―理不尽な体験を通し、少女から大人に変わる瞬間を瑞々しい感性で描く傑作ミステリー。
  • 狼の紋章 ウルフガイ・シリーズ1
    3.0
    犬神明――しなやかな長身に驚異的な野性の活力を秘めた少年は、孤独の影を引いてやってきた。「悪徳学園」と異名をとる私立学園、そこはありとあらゆる人間悪の病巣だった。そこで少年は若く美しい女教師と宿命の遭遇を遂げる…。学園を暴力支配する非行少年ら狂犬群は、犬神明に牙をむきキャンパスを鮮血で染める!残忍卑劣な人間暴力に、狼の凄絶な怒りの咆哮が爆発する――平井和正“ヤング・ウルフガイ”シリーズ第1作のノン・ノベル版が、生頼範義の表紙画&挿絵で復刻!
  • トゥインクル・キャンディ
    完結
    5.0
    それは「大切な友達」に贈る、不思議で特別な金平糖。  「いっくんがお友達に元気になって欲しいと思ったときひとりにひとつずつあげてね」歳より大人びた少年・泉は、菓子店「エストレーラ」の店長・綾人から、特別な金平糖を5つもらった。1粒めは笑顔の下に悩みを隠す親友に、2粒めは親友に想いを寄せるクラスメイトに… 魔法のこめられたきらきら光る砂糖菓子を、少年は「大切な友達」に配っていく…。 5つのきらめく魔法を託された少年と「ココロ」の物語。
  • 彼岸の石
    完結
    4.5
    その身に秘めるのは、人の欲望を叶える力と罪悪感。あきが贈る「石」と「幻想」の物語。 終わりなき願いを終わらせる石――「彼岸の石」。その石を体に持つ男・露華は、願いを抱える人々の前に現れては、石を砕いてそれを叶えていく。己自身が本当に何を求めているのかも知らぬまま、カラスと共に当てもなく旅をしていく。ある街で芝居一座に身をおく男・楠成と出会う。彼もまた悩みを抱えており…。
  • たぬきつ
    完結
    3.0
    因縁の間柄で友情は成り立つの──!?タヌキとキツネの痛快学園ライフ!! 人間のえげつなーい戦略を持ってして<タヌキを><キツネを>倒すのじゃ!! 古(いにしえ)より争い続けるタヌキとキツネ。このタヌキツ戦争を終わらせるため、 人間の学校に送り込まれた稲荷(いなり)と分福(ぶんぶく)。ところがお互いの正体を知ってからもついついうっかり友情を育んでしまい!? 今日も稲荷のボケに分福のツッコミが炸裂!! タヌキとキツネと、八咫烏と人間。妖怪・痛快スクールコメディ!!
  • 狼男だよ アダルト・ウルフガイ・シリーズ1
    5.0
    史上最凶の都市〈ソドム〉が、時空を超えて甦った――それが“憑霊都市”ニューヨークだ。凶々しい悪魔崇拝者(サタニスト)に犯されるコンクリートジャングル・ニューヨークへ、ついに犬神明は乗りこんだ。待ち受ける凶暴な罠が、犬神明を呑みこみ、閉じる。今ここで、全人類の存亡を決する大異変が大雪崩の前兆を告げる。人類史の隠された幽冥部に消えた大惨事が、再び襲い来るのか!? 平井和正“アダルト・ウルフガイ”シリーズ第7作のノン・ノベル版が、生頼範義の表紙画&挿絵で復刻!
  • プリコロ
    完結
    4.0
    全1巻550円 (税込)
    ついに、ついに!! プリコロ VS パタリロ!! 魔夜峰央の新境地!!新感覚「脱力系」推理漫画が驚異のクロスオーバー!! 推理は当たらないけど、犯人だけは当てる、自称名探偵コロネラ王国の王子様プリンス=コロネットと、その大親友! 超絶マイペースに我侭で、他人をおちょくるのを好む、カリスマ性抜群のマリネラ王国の若き国王様パタリロ・ド・マリネール8世が、まるっと1冊お騒がせ。常夏の国マリネラで起こった殺人事件!? そこに、なんと名探偵プリコロが登場!! 彼の純粋推理で今回もきっちり、犯人だけは当てるのか!? さらに、平和が自慢のコロネラ王国には、パタリロがやってきた! あんな人から、こんな人まで登場!! 今回の難事件は マリネラの殺人/霊魂殺人事件/社長秘書の謎/パタリロ登場!! の4つ。 難事件をマイペースで解き明かせ!!おまけページもついた脱力系推理漫画シリーズ第8弾!
  • May探偵プリコロの不信
    完結
    3.0
    全1巻550円 (税込)
    メガネ一つで完璧変装! 普段は王子。心は探偵! 推理は全部外れるのに、犯人だけは言い当てる!新感覚「脱力系」推理漫画! ヨーロッパの小国・コロネラの王子様、プリンス=コロネットは、推理小説好きが高じて自ら事務所を構え、免許を発行させ、念願の探偵となった。でも探偵事務所には相変わらず変なお客ばかり。呆れかえってばかりはいられない。事件をもとめて警視総監の元へ!すると、王子を尾行していた人物が事務所で殺され、宮殿内にダイイングメッセージを残した死体が見つかり、国王には不倫疑惑が持ち上がり、再会した幼なじみの猫は誘拐される……。純粋推理で犯人を暴け! だけど、とうとう犯人までもまちがえる!? 迷探偵いやいや自称名探偵プリコロの活躍をとくとご覧あれ! 今回の難事件は プリンスの浮気事件/カテキョの謎/国王の不倫事件/ステラの罪 の4つを収録。脱力系推理漫画シリーズ第7弾!
  • May探偵プリコロの狼狽
    完結
    3.0
    全1巻550円 (税込)
    ただの推理漫画だと思ったら大間違い! 新感覚「脱力系」推理漫画! ヨーロッパの小国・コロネラの王子様プリンス=コロネットは、ミステリー好きが高じて、大臣たちにムリヤリ事務所を作らせ、免許を発行させて、念願の“探偵”となった。そんな王子は、恋を知るがあまりのフラれっぷりに、1人で生きて行くことを決意した!…はずだったんだけど? 凶器の見つからない殺人、振り込めサギグループにかかわっていたと思しき人物が殺され、仲睦まじかったマンションの管理人兄弟の兄は突然失踪……。さまざまな事件がプリコロを待ち受ける。推理は皆目見当はずれ。だけど、犯人だけは言い当てる! 今回の難事件は アイスキャンディー殺人事件/マーフィー殺人事件/振り込めサギの殺人/管理人失踪事件 の4つ。 自称名探偵プリコロが活躍、脱力系推理漫画シリーズ第6弾とくとご覧あれ!
  • May探偵プリコロの帰還
    完結
    3.3
    全1巻550円 (税込)
    人気沸騰!! 新ジャンル「脱力系」推理漫画! ヨーロッパの小国・コロネラの王子様プリンス=コロネットは、推理小説好きが高じて自ら事務所を構え、免許を発行させ、念願の“探偵”となった。密室で刺殺された実業家、背後から射殺されたやり手のヒットマン、毒殺された大臣、なぜか明かりが点滅していたホテルの部屋で殺された大富豪……。さまざまな事件そして、恋の予感がプリコロを待ち受ける。事件の数だけ失恋続く!? 自称名探偵プリコロの、脱力系推理漫画シリーズ第5弾! 今回の難事件は 完全密室殺人事件/回る音の謎/コロネラワイン毒殺事件/窓の明かりの謎 の4つ。 今回は超有名人!パタリロ国王も登場!?
  • May探偵プリコロ(1)
    完結
    3.8
    全4巻550円 (税込)
    怒涛の魔夜峰央ワールドに待望の新キャラ誕生!! ヨーロッパの小さな国の王子様プリンス=コロネット。正式な名前はエルキュール=ファイロ=エラリー=コロネット。ご存知の方はピンとくるでしょうが、これらはミステリーにでてくる有名な名探偵の名前です。父である国王が大のミステリー好きなので付けられた名前です。そんなコロネットも、父の蔵書を読み育ち、やがて ミステリーファンとなり、フリークとなり、マニアとなって、ついには「名探偵」となったのです! メガネ一つで完璧変装! 事件と聞けば瞬間登場! とってもキュートな名探偵プリコロが純粋推理を駆使して、犯人をズバリ的中! 今回の難事件は May探偵誕生!!/鬼運べ/Vの悲劇/クリキントン殺害事件 の4つ。 プリンス=コロネットの大活躍の幕開け!シリーズ第1巻!
  • 星紋の蛍(1)
    5.0
    いつか光源氏に引き取られた若紫のように…。淡い恋心を抱きながら、少女・蛍が歩む修羅の道…! 戦国乱世を駆け抜ける大型ラブロマン!!  忍びの里で生まれ育った蛍は、父を亡くし石田三成に拾われる。 大きな屋敷に連れられ、武家の娘の作法やたしなみを教えるうち、 蛍は三成に淡い恋心を抱くようになるのだった。しかしある日、三成に付き添われ蛍が連れていかれた先にいたのは、意外な人物で…!? 愛と憎しみ、野望と陰謀渦巻く人々の中で、蛍の波乱の人生が始まる…!
  • tu casa ここは君の家
    完結
    3.0
    真面目で嘘がつけず、社会に馴染めないままの青年・ギデオンに、天使のスカウトが!? ギデオンが見かけた、天使の羽をまき散らしながら下着姿で歩く少女。 彼女は不思議なことにアンティーク家具の引き出しの中に消えていくのだった。この経験をきっかけに、ギデオンは特定の人にだけに売ることができる家具屋を始めることに。しかし突然現れた少女たちが毛嫌いするだらしない男エルヴィスによって様相は一変。どんどん増えていく羽と少女たち出現の裏には、予想もつかない天界の思惑があった。
  • スウィート・ブラッド
    -
    近所の小学生が全身の血を抜かれ、片目をつぶされた無残な姿で発見された。高校教師を夫に持つ平凡な主婦・佐代子は戦いた。なんでそんな殺され方を!? 騒動の最中、憧れのコンビニ店員・真柴と不良高校生がたむろする場面に遭遇。そこから佐代子の運命が暗転をはじめる…。小学生殺しの犯人の恐るべき正体とは? 吸血鬼小説に新たな地平を拓く、愛と恐怖の物語!
  • プラネット (1)
    完結
    4.0
    どうして私は生まれてきたの?何世紀もの時を超えて、再び巡り会う。君と交わした「契約」を守るために──。 ある日、唯一の身内である祖父を亡くしたリースの前に、関西弁の怪しげな精霊・ディールが現れる。ディールと祖父が生前に交わした「リースを本当の親の所へ送り届ける」という契約を果たすため、2人の奇妙で愉快な親捜しの旅が始まる。旅を続けるうちに、次第に明かされていくディールの過去と正体。そしてリースとディールの因縁…。果たしてリース生誕の真実とは──!?
  • comic 楽園のうた (上)
    3.3
    1~2巻550円 (税込)
    ドラマCD化されたケータイ生まれの大人気小説、待望のコミカライズ! 高校生の那智とトップアイドルのシン。 二人を結びつけたのは那智の書いた悲しみの詞だった。恋に傷つき心を閉ざす高校生の那智。 彼が絶望のなか作った詞が、なぜかトップアイドルグループ、KIXの新曲になっている!? しかも悲しみの詞が希望に変わって…! 最悪な二人の出会いを経て、人を惹きつけカリスマ性を持った俺サマなシンに、那智の頑なだった心は徐々に溶かされ、二人は体を重ねていくが───。 巻末には28ページの番外編小説も収録。もちろん原作小説でおなじみカズアキ先生のイラスト挿絵付き!
  • ばらの騎士
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    貴族にとって“恋”と“結婚”は別のお話であった頃――年下の伯爵を愛してしまった元帥夫人の喜び…そして哀しみは…。元帥夫人マリー・テレーズは年下の伯爵オクタヴィアンとの愛に溺れながらも、2人の愛は永遠に続くものではないと悟っていた…。名作オペラ『ばらの騎士』を真崎春望がコミカライズ! ほかに傑作短編「サルマキスの泉」を収録。“ロマンスの女王”が描く美しく切ない物語。
  • エンジェルウォーズ (1)
    完結
    -
    神の黙示“いのちの書”はどちらの手に…!? 天使vs悪魔 『愛を得よ!』 光の天使アリエルが大天使ミカエルに告げられた使命は1人の少女の愛を得ること。 少女の魂の中に隠された、神の書の中でもっとも大切な“いのちの書”それを取り戻すには、アリエルの愛を少女へとおしみなく注ぎ、愛で溢れさせること。それが少女の魂をそこなうことなく“いのちの書”を手に入れるすべ。だが、美貌の堕天使、魔王ルシファーも“いのちの書”を狙い、配下の者を差し向けていた。 光の天使アリエルと闇の悪魔、伽邪人(かやと)。少女の魂にたくされた神の書をめぐって天使と悪魔の聖戦が今始まる!!  (※この作品は、電子版用に祥伝社刊行のコミックスを分冊しています。)
  • 舞姫七変化 悪霊転生絵巻 (1)
    完結
    -
    「出雲の一座 立女形六世 紫片宗三郎」「同じく 笛方 直江鈴也」 舞う源は二つなり 荒ぶる魂の鎮らいと 招魂鎮魂の儀礼なり よろず舞方指南処 つかまつる 「出雲の阿国見参!!」人の心がおごりすさんだために、再び悪霊は目覚めはじめた。それを鎮めるのが「よろず舞方指南処」の本当の仕事! 出雲の阿国の勧進道中が始まる! (※この作品は、電子版用に祥伝社刊行のコミックスを分冊しています。)
  • 暗闇の鎮魂歌 (1)
    完結
    -
    ホラー漫画の金字塔的作品、熱い要望に応え遂に復刊!! 魂は霊界、肉体は人間界に属する歌姫・日月(ひづき)―― 彼女はレクイエムを歌うことにより、さまよえる死霊を安らかに霊界へ導くという特異な才能を持っていた。 その才能を活かしながら、霊界研究所を主宰する道明寺類とともに、様々な事件を解決してゆく! (※この作品は、電子版用に祥伝社刊行のコミックスを分冊しております。)
  • 東京シーク ―シークレットプリンス―
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    大人気 『東京シーク』シリーズ第3弾!! 普通の新社会人が突然『東京シーク』に!? 彼の数奇な運命。そしてロマンス! 大学を卒業するまで、日本でごく普通に暮らしていた桜庭明比人――。ある日突然、アラブの王族の血を引く王子様だと告げられて…。 『東京シーク』になるための、徹底した“王子様教育”がはじまる。彼の数奇な運命、そして…ロマンス。
  • 東京シーク ―ドリーム・ラビリンス―
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    新進気鋭の青年実業家シーク・エヴィダンと、カリスマスーパーモデル・久遠世舞良。ファッションブランド立ち上げのため出逢った2人は、果てなき恋の迷宮(ラビリンス)へ…!! 留学生シークのロマンスを描いた「東京シーク ―ユメノミヤコ―」も同時収録、大人気「東京シーク」シリーズ第2弾!!
  • 東京シーク ―ミッドナイトエンジェル―
    完結
    -
    全1巻550円 (税込)
    灼熱のシーク・ラブ・ IN東京!! 駆け出しの建築デザイナー・雪村千花――彼女の描いた一枚の建築予想図(パース)からすべては始まった!! アラブの大富豪シーク・ジャミールとの灼熱のロマンス、そして…。大都会・東京の摩天楼を舞台にしたオリジナル・シーク・ラブ!!
  • サード
    完結
    3.0
    そこは性が3つある世界──キズナが立ち向かう現実とは…? サード…それは男と女ともう一つ、三番目の性。性別確定診断でサードと認定されたキズナは、友人の自殺を受け入れられないまま、「女」のシノと「男」のトーゴの3人で付き合い始めることに。だが三者三様の思惑をはらんだまま、交際はいびつな方向に歪んでいく…。心の闇を抱きながら愛に飢える「女」のシノ。肉欲に溺れ囚われていく「男」のトーゴ。自分の気持ちも性もあやふやな「サード」のキズナ。危険な三角関係の中、ありえないはずの自然妊娠をキズナがしてしまう! 渦中の人となったキズナの騒動はまた別の騒動を生み…!?性をめぐって複雑に絡み合う愛憎と私欲…。 坂井恵理が贈る、「性」「ジェンダー」の在り方を万人に問う衝撃作。

最近チェックした本