【感想・ネタバレ】とんがり帽子のアトリエ(8)のレビュー

魔法が生活に根付いた世界。しかし、魔法は魔法使いとして生まれたものにしか使えないという決まりがありました。
魔法に憧れる少女・ココは、あるとき村に訪れた魔法使い・キーフリーが魔法を使うところを見てしまいます。
魔法の使い方を知ったココは、幼少期に買った絵本に描かれた魔法陣に気が付きます。
絵本に描かれた魔法を試しているうちに、禁術を使ってしまったココ。
禁術によって固まってしまったココの母を助けるため、ココはキーフリーに弟子入りします。
しかし、「知らざる者(ふつうの人)」だったココが魔法を学ぶことは異例中の異例。
姉弟子からの反発、幼少期から魔法を学ぶ子供たちとの経験の差……魔法使いへの道は易しくはありません。
ココは魔法を身に着け、母を救えるのか?ココに絵本を売った「つばあり帽」の陰謀とは?
圧倒的画力で描かれる魔法の世界に、あなたも虜になるはず。

なんといっても魅力的なのは、細部まで描き込まれた背景や魔道具たち。
ファンタジックなときめきがつまっていて、眺めているだけでわくわくします。
心躍る魔法の世界とシビアなストーリーの織りなす、絶望と希望の物語です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

つばあり帽の影

人を変化させる魔法が禁忌の中で、足の不自由なキャラを再登場させて「人がダメなら世界を変えれば良い」と新たな切り口で解決策を提示した中、人を変化させる魔法を躊躇しない新たな"つばあり帽"が最後に登場して…新しい展開を予感させるに充分な巻末。

主人公が周囲の助けで成長していきながら、新しい切り口を示して周囲も助けていく様は非常に好感が持てます。
人気作品なのも納得です。

#ほのぼの #感動する #ダーク

0
2022年11月19日

ネタバレ 購入済み

また大変なことになりそうな…

クスタスくんとダグダさん…生きててくれて良かったけど、このままいくとつばあり帽の一味になるよね…
ココたちも色々と迷うことが多かったし、これからどうなってしまうのか…とても気になります…!
そしていつものように絵が綺麗でした!眼福…!!

0
2021年04月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

魔法の掟により制限を受ける中で、人助けをするココとタータがホント好き。

「この魔法が人の助けになるのに、悪い事じゃないのに、やっちゃいけないの?」っていう悩みもグッときます。この世界で生きていたら、私も思うかも。

そして、教育者であるキーフリーとオルーギオが話した「不採用捨て案」も深く、難しくそして面白い。

「便利な魔法であるけれど、人に対して教育を行うとなるとこのアイデアは果たして良いのだろうか?」と考えるところが面白かった。

0
2021年01月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

「銀夜祭」あらたなフレーズ。なんだか楽しそう。でもきっとまた、何かが起こるんだろう。
グスタスと謎の魔法使いは、そこに現れるのか?

0
2021年06月04日

ネタバレ 購入済み

タータ君の思想はけして間違ってないと思うけど、とんがり帽子の魔法使い達にとっては危険思想なんだよなぁ。
新キャラ登場でクスタス君達は助かったけど、つばあり帽の言う事はもっともだと思ってしまうよね…。
ココやタータの事をどう思ってしまうのかしら。

ココも無邪気な子供では無くなってしまったけど、世界を変える素敵な魔法使いになって欲しい〜。

#ダーク

0
2022年09月28日

「青年マンガ」ランキング