【感想・ネタバレ】千年狐 六 ~干宝「捜神記」より~のレビュー

千年を生きる狐・廣天と人間、あやかしたちとの出会いや日々を描いた
奇妙でユーモア溢れる古代中国ファンタジー。

この作品はおすすめポイントがありすぎて困ってしまう…
まず!なんといっても出てくるあやかし達が可愛すぎる。(絶対ニヤニヤしてしまう)
あやかしのその可愛いさに、
豪傑・羅刹と言われる宋大賢も思わず「尊い!」と叫んでしまうほど。
あやかしたちの可愛いさもだが、
ストーリーも真面目さ(シリアス)とギャグのバランスが絶妙で、
ギャグだと思って笑っていたら、心にグッとくる泣ける話が唐突にきて感情がジェットコースターのようになってしまう。
また、時代設定は古代中国なのに今風な描写があり、そこがまた良いエッセンスになっていてとてもおもしろい。
実際の歴史をベースにファンタジー要素を入れているので、実際そういうことがあったかもという視点でも楽しめる。

あやかしたちのもふもふの可愛さ、絵の美麗さ、ギャグとシリアスのバランス、歴史ファンタジーとしての話の面白さ…
全てが良いバランスで描かれた最高にユーモア溢れる作品です!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

恋バナだ!恋バナが始まるぞ!

相変わらずシリアスとギャグのバランスが素晴らしい!前巻は地味にホラーな気配を感じましたが、今回はたぶんマイルドです。あのホラーなやつが物語の核心なのでしょうが、ホラー漫画のテイストでなく、一見するとコミカルにもみえるやつが急に出てくるので、結構おどろきます。元ネタの歴史書は読んだことはありませんが、なかなか楽しめているので、元ネタが分からなくても問題なく入り込めるのがイイですね。また、ついに謎の人の謎が明かされ、猛者たちとの戦いもついに決着し、あらたなステップへ進もうとするのが今回の話でした。とりあえず、前巻の一コマ一コマをできるだけ拡大しつつ、隅々まで読むと気がつくことがあるかもしれません。これからもそんな極小すぎるネタがかくされてるかもしれません。次巻も期待してます。

#笑える #シュール #怖い

1
2021年12月25日

購入済み

道術決戦編、ライバルたちがみんなコミカルで可愛らしくて古代中国の不思議なエピソードが散りばめられていてとても面白いです^^次巻はいよいよ気前の良すぎる商荘の秘密があかされそうです。

#ほのぼの #癒やされる #深い

0
2023年11月12日

「青年マンガ」ランキング