【感想・ネタバレ】ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインIV ―サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉―のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

流れるような導入も、ゲームスタートからの息もつかせぬ展開も名人芸の域。主人公とピトフーイが共闘する設定もイラストが可愛いのも最後の次巻への引きも面白い。早く続き読みたいな。

0
2016年03月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回も面白かったー!!

やっぱエムさんが仲間にいると安心感が違うわ!
クラレンスとシャーリーは一瞬共闘するかな?と思ったけど、相撃ちしちゃった。でも本当良いキャラだよなー!もっと活躍して欲しかった!

T-Sは今回もかよ、マジふざけんなよって感じだったけど、最後の特別ルール後に何か変わるかなぁ!

どのメンバーが抜かれて新チームになるんだろう!楽しみ楽しみ!!!

最後の作者と刺客のやりとり笑っちゃう!
いつも楽しそうだなぁ。

0
2019年02月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

第3回スクワッド・ジャムが開催。遂に夢の、レン、ピトフーイ、フカ次郎、 エムの4名で結成されたチームLPFMが参戦。
そんなに乗り気じゃなかったはずなのに、真面目に練習して参加しているレンちゃんが可愛くも気の毒。

以下ネタバレあり。
フィールドが海に沈んでいくという設定の”性格の悪さ”がとても面白いです。
ゲームならではの舞台設定が非常によく活かされていて、銃口しか通らない穴からでも、バレットサークルはプレイヤーの目の先に映るから命中させられる点や、
工場や研究所が無くてもプレイヤースキルで弾が開発できる点などもとても面白い。

相変わらず時雨沢先生が好きに書いていらっしゃるな(笑)という感じで
銃関連についての説明や描写は流石ですし
ゲームの世界だからこそ現実には使えない武器が使えるし
アバターだから惨殺もOKだしで
非常にやりたい放題。読んでいて楽しいです。

強豪プレイヤーだからこそ狙われる局面をLPFMが切り抜けるシーンも見どころですが
クラレンスとシャーリーのえげつない死闘も見どころ。

巻末の中年ラノベ作家と凄腕プレイヤーカドカワの死闘(笑)も見どころです。

ピトフーイの
「どうして人は戦いを止めないのかしら?腹を割って話し合って、酒でも酌み交わせば、世界は平和になるのに」
という”ギャグ”には、苦笑いせずにはいられません。

0
2017年08月02日

Posted by ブクログ

時雨沢さん楽しそうだなー
ガンアクションにも慣れてきたぞ

Fateといいコラボが流行ってるのかな?
偶然かしら?
キノの世界を色んな人に描いて欲しいなぁ

0
2016年09月20日

Posted by ブクログ

なんだかんだで参加している主人公は人がいいのか何なのか。
まあ。作者の人が楽しそうに書いているのはわかった。

0
2016年07月24日

Posted by ブクログ

今回はピトさんがチームメイト。まぁサブタイにBetrayerが入ってるだけに一筋縄ではいきそうにありませんが。前半は意地の悪いスポンサー(笑)の特殊ルールに強豪狙いの共同作戦で窮地っぽく見えたけどまあその辺は強豪ってことで。戦いは数ではないのだよ(笑)過去のライバルたちの動向もしっかり入ってて、というか後半のメインだったクラレンスとシャーリーはこれで終わりなのがもったいないくらい。まぁチーム戦だとこうなってしまうのも致し方なしか。ラストはある意味予想通りの展開で。続きも即読みました。

0
2016年07月23日

Posted by ブクログ

完結したと思っていたが、好評に応えて続編の登場。今度は、レンがフカ次郎、ピトフーイ、エムと組んで第3回SJに参加する。アマぞネス軍団と対決する約束を果たすため。

0
2016年05月08日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング