【感想・ネタバレ】ピアノの森(19)のレビュー

天才vs秀才の因縁の対決、という鉄板の構図で、ピアノの世界でしのぎを削る若者たちの青春を描いた「ピアノの森」。
1998年から連載開始された本作は、途中、休載や連載誌の廃刊などを挟みつつ、2015年に完結。
平成20年には第12回文化庁メディア芸術祭漫画部門大賞を受賞、2007年にはアニメ映画化、2018~2019年には2度にわたってTVアニメ化もされるなど、各メディアでも大きな話題となった作品です。つまり、押さえて損なし!

物語は、主人公2人の少年時代からスタートします。
東京から、どこか昭和の名残を感じさせる田舎街に越してきた雨宮修平(あまみや・しゅうへい)。
高名なピアニストを父に持つ彼は、生まれたときから父の跡を追ってピアニストになるべく、英才教育をほどこされてきたエリートです。
そんな彼が転校先の小学校で出会った一ノ瀬海(いちのせ・かい)は、修平とは正反対の過酷な環境で育った、学校イチの問題児。
しかし、海はピアノを習った経験もないのに、誰も弾くことができない森の中にあるグランドピアノを自由に弾きこなす、というとてつもない才能を持つ少年だったのです。
そんな天才が放っておかれるはずもなく、やがて周囲の大人たちの思惑が絡み、海と修平の長きにわたる因縁の関係が始まります――。

自由奔放なピアノで、関わる人すべてを虜にしていく台風の目のような海。
そんな海のピアノに惹かれつつも、自分の歩むべき道を見誤らないよう行動を律して淡々と結果を出していく修平。
まるでモーツアルトとサリエリのような関係の2人が、互いに切磋琢磨しながら世界をまたにかけ、ピアニストとして、人間として成長していく疾走感あふれる物語に、ページを繰る手がとまりません!

アツイ感動を求めているなら、絶対に期待を裏切らない本作。
クラシックに興味がないという人も、曲や作曲者のイメージがわかりやすく表現されているので、抵抗なく入れるはず。
漫画を読んで曲に興味を持ったら、ぜひ劇場版アニメや、TVアニメシリーズで映像や音楽を補完するのもおすすめです!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

2次が終わりファイナリスト12人が選ばれた。カイくんも向井くんも通ったのに雨宮くんダメだった。
でも雨宮父はもっとダメ。母の方が雨宮くんの心に寄り添えてる。
続きはどうなるのかなぁ?

0
2018年10月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

レフはポーランド人らしくショパンを弾き終え、審査員はこれが最高の演奏だと評価する。
しかしその後の海の奇跡的な演奏は、会場を歓呼で埋め尽くす。
観客の拍手に答える海の一言に感涙。
「俺は阿字野の野望を越えてみようと思う」その言葉に込められた海の感謝の思いがたまらない。
そしてついに迎える二次審査結果の発表。
修平は洋一郎の不安が的中し、落選してしまう。

0
2014年12月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

レフ・シマノフスキ(ポーランド)の演奏が終わり海の演奏が始まる。
マズルカ作品50
第1曲ト長調
第2曲変イ長調
第3曲嬰ハ短調
ポロネーズ第6番 変イ長調作品53
ソナタ第3番ロ短調作品58
ピアノはスタインウェイ

ネットで曲を聞きながら読むとよいかもしれない

0
2013年04月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2012/04/19
【好き】ショパンコンクール2次審査最終日。 カイの演奏はカーテンコールの拍手喝采。 ファイナリストに選ばれる。 しかし、雨宮は落選…。 気にかけるカイだが…。 そして、阿字野の野望は、カイを優勝させることではなく、世界にカイのピアノを聴かせ「森の端」から解放させることだった。 この漫画でいつも思うのは、漫画から音楽は聴こえないのになぜかウットリするのが不思議なのよねー(笑)

0
2012年04月24日

Posted by ブクログ

1巻から19巻まで一気読みしたのだけど(19巻で完結してると思ってた)
とても面白い。
いい感じの理解者だと思っていた修平のパパがあんな重石になるとは・・
最初はお母さんのほうがウザかったのに。
続きが気になる~!

0
2011年06月02日

Posted by ブクログ

面白かった!!

いよいよ最終章に向けて、ですね。
阿字野先生が「カイが優勝しなくてもいい」というのは何となく納得です。

あーでも、これを聞いてみたいなー。

そして、レフが存外嫌なやつでした。

0
2011年01月02日

Posted by ブクログ

面白かった。
カイの大活躍に興奮し、アジノとの関係にグッと来る。
ショパコン長すぎな気もするけど、やっぱりだれないのはこういうのがあるからかな。

0
2010年12月14日

Posted by ブクログ

カイのピアノが無性に聴きたい。阿字野の穏やかな指導は育児にも通ず。それにしても、せっかく糸口を掴めた前作の雨宮にホッとしていたのに、父親自身が引きずっている劣等感で台無しだなんて...

0
2010年11月29日

Posted by ブクログ

コンクール2次予選続き。いよいよカイの登場です!
やっぱりカイの演奏は素晴らしいです。
阿字野との約束も立派に果たしていると思います。
しかしファイナリスト発表であの展開になるとは…!!

0
2010年11月28日

Posted by ブクログ

カイの演奏の巻
あ~、マズルカ。カイの演奏聞きたいです。
最終に向けてまたなにかありそうですね。

0
2010年11月27日

Posted by ブクログ

カイの後姿にふるえたっ!
あの人気、カーテンコール!やっぱカイだね。
レフ…いいやつだとおもってたのに…!!
海、れいちゃんも連れてきてほしかった。

0
2010年11月25日

Posted by ブクログ

ショパンコンクール大詰め。カイがここまでに歩んできた道程は生半可なものではなかったと思いますが、それで有るがゆえに生まれる音が、審査員や聴衆を圧倒するシーンは圧巻です。

そして、そんな絶対のものを前にして、どうしても心に闇が生まれてしまうことに抗えない人たち。特に雨宮の心の闇は暗く、深いです。やっと覚醒し、自分の音に目覚めてしまっただけにそれはなおさら。

息子を思うあまり段々と人が変わっていっている雨宮パパもどうなってしまうのか。

今後の展開がすごく気になります。

0
2010年11月23日

Posted by ブクログ

 ショパンコンクール2次審査にいよいよカイが登場!! 前座のレフ君ごくろうさまでしたw あぁ、生の音を聞きたい。カイの奏でるピアノの音をリアルに聴きたい。音のしないコミックを読んで、なぜ感動で涙が出てくるのか。
 しかし、ポーランドのピアノ審査員がクソだらけということが非常によく理解できた話だった。力ない者を推すことを恥と思わない連中。演奏はそこそこ良かったレフもポーランド人だけあって人として最低のことを平気でやるし、カイの音に感動した後でこんな不快な気持ちにさせられるとは思いもしなかった。

0
2010年11月22日

Posted by ブクログ

雨宮くんは…自分を解ろうよ。自分と言う人間を。自分のない人間は他者に共感するのが難しくなってしまうんだよ。自分さえちゃんとしていれば何事からもチョッカイ出される事はないと言うのは傲慢に近い。あなたがそこに存在しているだけで、誰かに影響を与えているかもしれないんだから。人は、逆にどう頑張ろうと透明人間にはなれない。自分が居る事の意味を生まれ落ちた瞬間から感じなければならなかったカイの苦悩を本気で考えた事があるんだろうか。その環境がカイに特別なものを与えていると思っていないか?
雨宮はカイと関わり合えるのなら、とピアノを弾いていたのではなかったか?それがいつから「カイを負かす事がピアノを弾く事」になってしまったんだろうなぁ。

0
2016年06月09日

Posted by ブクログ

カイの二次予選が始まりました。前の奏者がポーランドの新星だったことから、かなりのプレッシャーがあったと思います、審査員も知り合いもそうだと思っていましたが、演奏が始まるとすぐカイの空気になってましたね。
カイの演奏はそれにしても、どれだけの人を惹きつけるんでしょう。パンやソフィアなど他にも大勢興味をもたれる奏者はいますが、カイほど心に突き刺さる奏者はいなさそうですね。

そして、後半になって、まさかの雨宮は脱落。
自分なりの、自分でできるピアノを弾いて、納得はしてたはずなのに、カイを見た瞬間にそれすらも受け入れられない状態に。そして、父親も落ちたことへの怒りなど。すれ違いの感情が育っていきます。
どうなるんでしょう・・・・。

0
2014年07月11日

Posted by ブクログ

カイと雨宮くんの関係はどうなるのでしょうか…
設定的に二人が決勝に残って…みたいな想像をしていたので、この展開はびっくりです(´・ω・`)

後、雨宮くんのお父さん器が小さい…
カイが優勝できないから大丈夫とかじゃなくて、きちんと息子を見てあげて欲しい…

なんにせよ、続きが気になる!早く続きが読みたい~

0
2012年09月26日

Posted by ブクログ

カイをピアノの世界に導いたのは、雨宮でした。
だからこの展開は、カイにとっても、複雑なんだろうなと思います。

0
2012年02月15日

Posted by ブクログ

連載が終わっているものと思い込んで読んだら、まだ続いていました。
読んでいると、ショパンが弾きたくなります。ピアノの系では、いつもポケットにショパンに継ぐ好きな作品になりそうな予感。

0
2011年06月24日

Posted by ブクログ

よもやこの展開…!
痛いところ突いてくるんだよなあ…
ダイナミックにご都合かと思えば、指に棘の刺さったかのような繊細な、現実的な苦い展開を入れてくる。
それがこの本が続いてる理由なのかも知れない。

0
2010年11月24日

Posted by ブクログ

小さな頃はコンテストだからとカイが落とされたのに、成長するとコンテストだから雨宮が落とされるコンテストの不条理。でも、不条理なコンテストがあるから、ピアノのすばらしさが光るんですよね。んで、手の秘密はどこに行ったんだろう…

0
2010年12月02日

「青年マンガ」ランキング