【感想・ネタバレ】主に泣いてます(4)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

うんごめんこもも すいぶんと逆効果だからもうやめてくれるかな?
思春期炸裂っつーか熟成
それやっていいのめぞんの五代くんだけだから

0
2011年09月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

せ、せ、切ない!!
まさに、3角関係……。でも、みんなに幸せになってもらいたいよぉお…。
今回は、つねちゃんが可愛かった。表紙のつねちゃんもかわいいし、ツンデレつねちゃん可愛いww
今回もギャグ最高です。レディガガには吹いた!!

0
2011年07月18日

Posted by ブクログ

ぶっ飛んだギャグとシリアスになってきたストーリーの緩急がもの凄いことに。
次巻で何事も無かったかのように話が振り出しに戻らないことを期待。

0
2011年06月29日

Posted by ブクログ

うをーーー↑っとトキばあテンションMAX!!
思わず年金で「油絵具はじめてセット」を買うの巻!

「セーヌ川のほとりで微笑む乙女」
伝説のモデルTOKI!!

「気持ちはもう赤いんで」
ビタ一文分からんでいい!!
担当Yさん、ステキだ!!!

0
2013年10月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

少し停滞気味だった前巻から、一気に物語が加速。こももとトキばあさんが完全実況中継する新たな恋模様。
つねのツンデレから始まり、赤松くんのモデルを泉が引き受けたところから状況が一変。
そして描き上げた作品が出品され、みごとに新人賞を獲得する。赤松はフィレンツェ旅行に泉を誘うが……。
ただのギャグ漫画だと油断してたけど、人間模様がなかなか面白くなってきた。
仁先生は相変わらず悪魔だけど。

0
2013年09月02日

Posted by ブクログ

3巻のぶっ飛びっぷりよりは落ち着いている4巻。メガマツ君実はすごい才能持ってるのね…!それぞれの心情とかが出てきて、物語っぽい感じがしてきてます。
無敵ソラまさやさんはもう出ないんでしょうか。私好きなんだけど。

0
2011年07月06日

Posted by ブクログ

赤松君新人賞とったよー!

伊達に絵画教室の先生やってるわけじゃないのね。
でも、あー泉さんに惚れちゃったかぁ。。。赤松もちゃんとした男だったのね…((;゚Д゚)笑
絵のモデルになるだけで画家さんを魅了する泉さん…恐ろしや。
私もそれくらい美人に生まれたかったなぁ〜。

0
2012年10月06日

Posted by ブクログ

次世代の安野モヨコ、ていう感じを僕はこの人に持っているんだけど、実際に、作品を読むのは2作目で、前に読んだ奴は正直なところ、ピンと来なかった。でも、これは面白い。そして、画がうまいな、すごいイイ画を描く。(12/5/13)

0
2012年08月07日

Posted by ブクログ

最初の勢いはまさやが持って行った感あるねー。つねちゃんがビシビシ切らないから、赤松がなんか盛り上がってぶち壊した感じ、あるね!その分トキさんの小劇場が多くなったけど、そのレベルがすげー高いけど、やっぱり仁先生のひどさと泉さんの変装とつねちゃんのクールさに赤松が振りまわされるのが好きなのに。ある意味、続きが気になるけど、期待半分、不安半分。恋愛のもつれの話はリカちゃん超えられないっしょ。

0
2011年06月24日

「青年マンガ」ランキング