【感想・ネタバレ】綺羅の柩 建築探偵桜井京介の事件簿のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

建築探偵シリーズですね。あいかわらずやる気のない桜井氏が素敵。
結末があっと言う感じでした。さすが裏切られません。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

建築探偵桜井京介シリーズの長編9作目です。
今回舞台となった建築は・・・どれだろう?
2000年現在の事件でいうなら「泉洞荘」、
元は養蚕農家として建てられた茅葺の大屋根をもつ日本家屋。
遡ること30年以上前のシルク王失踪事件でいうなら「月光荘」、
マレーシアの高原避暑地に建つ平屋の別荘建築ということでしょうか。

建築探偵といいながら、
なんだか建築の影が薄くなってきました。
シリーズ当初では、
京介が建築物に込められた故人の意図を読み解くことで、
事件の要因となった人間関係を修復する、
といったような感じだった気がします。
ところがシリーズもここまで進む間に京介自身に焦点が移って、
心の葛藤や意味深な過去について明らかになるにつれ、
反比例するかのように建築物に対する思い入れが薄れてきたような。
個人的には当初の方が好みだったので残念です。
相変わらずグイグイ引き込まれるように読まされたので、
文句無しと言いたいところですが、
京介の推理力を神格化(?)し過ぎという印象も受けました。
周囲の人たちもオーバーアクション気味といいましょうか・・・。
京介の能力を持ち上げておきながら推理途中で非難ごうごうとか、
京介の身を真剣に案じながら危険な目に遭わせたり。
ちょっとやり過ぎ(盛り過ぎ)感がありました。
この作者の傾向でしょうか。

今回もまず事件関係者の独白があって、
気が進まない京介が引っ張り出されて事件が起きて、
反感を買いながらも事件の謎を解いて最後には感謝される、
というパターンどおりでした。

0
2017年10月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

バンコク、カメロンハイランド。
やはり日本じゃない場所の方が生き生きと描写されてる気がする。
今回は深春視点。京介がだんだん人間らしくなってきたような。そういう面を見せるようになってきたというのかな。

実際の失踪事件を下敷きにしたせいなのか、色々はっきりしないところがあってモヤモヤする。結局なんで失踪したの、とか、失踪して何してたの、とか。
あと私がちゃんと読めてないからかもしれないけど、京介が「言わない」ことで何が守られたのかもよくわからなかった。

0
2019年05月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

解決中に新しく死人がでるのは切ないだろな。。。

蚕、幼稚園で育てていたがふわふわしていて不思議な生き物だった。
(今だと触れないけれど。。。)

小説を読むと本質とは別に新しい知識が増えるのがうれしい。

最近、男女のもつれネタが多いな。。
霊媒師の女の子と主人公はどうなっていくのだろう。。

0
2017年07月10日

Posted by ブクログ

途中であちこち移動して、タイまでいってしまうので、なんだか旅モノのような雰囲気でした。散漫な感じがしてお話に集中できず。

0
2013年06月04日

Posted by ブクログ

■シルク王はいずこへ?

1967年イースターの休日、マレーシア山中の保養地から消えたシルク王、ジェフリー・トーマス。彼の行方は今なお杳(よう)として知れない。
それから30余年、軽井沢の別荘、泉洞荘で、絢爛豪華な絹の布に埋まってひとりの老人が不審死を遂げた。奇妙な縁に導かれて京介、蒼、深春たちはマレーシアはカメロン・ハイランドにある月光荘(ムーンライトコテッジ)を目指す。そこで見出した真相とは。

0
2013年02月05日

Posted by ブクログ

今回の語り手は深春です。背景となっている事件は、
実在したタイのシルク王と呼ばれたジム・トンプソンの
現在も謎のままであるという失踪事件が元になってます。
いつものことながら京介を巻き込むのは朱鷺です。
そして今回の登場人物は遠山や綾乃だけでなく
「意外すぎる再会」と章タイトルにもなっている懐かしの
黒死館殺人事件の愛読者も登場します。
ただいつもの緊迫感もなければ危険な目にも遭わないので
物足りない感じはします。
まぁ~京介達とマレーシア旅行を楽しんだと思えばいいか♪
真相は悲劇的で、結果も悲劇に終わったんだけどね・・・

0
2013年01月13日

「小説」ランキング