松田志乃ぶのレビュー一覧

  • 悪魔のような花婿 2
    原作からは結構はしょっている部分があると思いますが、こっちはこっちでよいのかもしれません。

    サラとかヒューアリスとか、王妃を相手に戦う仲間がやっと出てきましたが、これはどこまで続くのかな?王妃打倒までだと結構あるなぁ。たぶん途中で終わると思いますけど。

    ただ、私的にはCielのイラストの方が好き...続きを読む
  • 悪魔のような花婿6 魔女たちの仮面舞踏会
    悪婿シリーズ6巻。

    前巻で王妃主催のバスパーティを妨害したことでエヴァンジェリンに宣戦布告をしたバジル伯爵一行、ヒュー、リオン。宮廷での生活にも少しずつ慣れてきたジュリエットだが、宮廷人たちの羨望の眼差しや嫉妬の嵐にはまだ慣れない模様。個性的な宮廷の貴族たちと関わる中で少しずつその人となりを知るこ...続きを読む
  • 悪魔のような花婿 1
    原作を今、読んでるのでコミカライズ版も読んでみた。

    絵が可愛いなぁ~…可愛すぎるぐらいだけど、りぼんならこんなもんなのか(笑)久しぶりにキラキラしている漫画を読みましたww

    原作の1巻をうまい具合にまとめている感じで意外と読みやすかったかな?しかし、少年ウイリアムが女の子みたいだ(笑)
  • 悪魔のような花婿 2
    原作2巻の半分ぐらいの内容。
    けっこう内容をはしょってる部分が出てきたかも。いちゃつき部分もちょっと減った?!(笑)
    アリスが超可愛い!!!
  • 悪魔のような花婿8 薔薇の祭典
    やっと王妃エヴェンジェリンとの戦い?も終わって、一件落着です。
    イブニング・フェイスが大活躍でした。

    ウイリアムの呪いもやっととけたと思ったのに、いらんこと言って、カスタードに気付かれてしまって、また呪いをかけられちゃいました。ジュリエットといちゃいちゃしてくれると思ったのに、残念。

    次はまた呪...続きを読む
  • 悪魔のような花婿2 遅れてきた求婚者
    魔女の呪いが解けないこと以外は平穏な悪魔伯爵夫妻に、リングランド王妃の魔の手が!!
    悪魔城に集まった四海家当主とその側近。その中に王妃のスパイが潜んでいるかもしれない。
    またもや子供の姿からもとに戻れなくなってしまったウィリアムだが、そのことを逆手にとって王妃へ反撃するのだろうか?
    次巻が楽しみ。
  • 悪魔のような花婿1
    かなり甘いので、ちょっとお口直しの塩昆布つけてもらえませんかーという感じですか。
    でもまあ、少年ウィリアムがかわいいからいいか。
    のっぽがコンプレックスのジュリエットもいい子だし。
    まだまだいろいろありそうな二人の蜜月に期待。
  • 悪魔のような花婿7 魔法使いの恋人
    絵はCielさんで結構好きなんですけど、巻が進むにつれて、内容が中だるみしてるような感じで、ちょっとイライラしちゃいました。
    もっと進めばいいのに、停滞気味です。
    王妃の正体が分かったのはいいけど、気になるところで終わるし。

    後半のレディ ドーラと夫のロバート・バジルとの出会いを書いた「レディ・ス...続きを読む
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 貴公子は恋の迷惑
    番外編も含めたシリーズ最終巻。コバルト文庫に手を出したのはものすごく久しぶりだったけど、最後まで楽しめました。有子姫と真幸の話よかったな。
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 夢見るころを過ぎても
    完結したと思ってたらいつのまにか番外編が出てた!ストーリー的にはいかにも番外編といった日常描写なのだけど、香合わせの描写が素敵で、どんな香なのか実際かいでみたくなるくらい。
  • 悪魔のような花婿6 魔女たちの仮面舞踏会
    サブタイトルに仮面舞踏会とありますけど、次巻とセットで、この巻ではまだ仮面舞踏会にはなってません。

    王妃の頭から蜂が出て来たりして、ちょっとひきますけど、次巻の対決が楽しみです。
    ヒューとサラ、リオン、ウイリアムは楽勝っぽいですけど、ヴィヴィアンとジュリエットは苦戦しそうです。
  • 悪魔のような花婿1
    レビューで甘甘〜と見ていたので、読んでみました…ほんとにあまーい。甘いからキュンとするはずなのに笑えるのは何故?(笑)
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり ひみつの乳姉妹
    宮子の乳姉妹である没落貴族の馨子は超名門貴族・九条家の隠し子であることが発覚。ある事情から、宮子は馨子の身代わりになるはめに。

    めずらしく最初から主人公に恋人がいる設定でした。
    これはこの後、素直に真幸・宮子とはいかないのだろうなぁ……と楽しみです。
    もう少しシリアスで固い方が好みなので、これから...続きを読む
  • 悪魔のような花婿 1
    原作既読。
    原作の方の絵の方が好きかなぁ。
    でも、1巻で取りあえずジュリエットの身長は低くなったし、ヴィヴィアンの瞳は黒く、大きくなったウイリアムも見れたのはよかったかも。

    もっと原作にあるイチャイチャ度を見たいところですけど、りぼんだからここまでの感じもします。
  • 悪魔のような花婿1
    ラブラブでばかっぽくて凄く可愛い。
    内容は全然洗練されてない(あんまり設定とかいかされてない)がラブラブが読みたい時に是非。
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり ひみつの乳姉妹
    成年してから初めてコバルトに触れた(少女にあるまじき)者としては、多分、こういうノリが本来少女小説の王道と分類されるものなんだろうと感じた。物語としてはそれなりに整っていると考えられるけど、はまれない……つまりヒロインがあまり好きになれないのであった。で、でもこういうヒロインが多分、王道なんだと思う...続きを読む
  • 悪魔のような花婿5 愛と誘惑の黄金宮
    王都ヨークバラ編開始。

    糖度も適度に低くなり、4巻目の短編集からこっち、作者の本領発揮された内容になってきました。よかったよかった・・・。
  • 悪魔のような花婿4 ダイヤモンドは淑女の親友
    スピンオフ短編集。
    1巻と2巻の間の空白を埋めるものとか・・知ってたら2巻の前に読んだようなものとか(いきなり回想シーンと一緒に登場したジュリエットの指輪の謎とか)

    相変わらず糖度高めですが、それはそれで割り切るとして、前シリーズのときも思ったけれど、中世英国をモデルにしてるみたいで、騎士の習慣と...続きを読む
  • 悪魔のような花婿 1
    思っていたよりずっと良かったです。原作の面白さを再現しているので、読んでてぷっと吹き出してしまいました。でもときどき絵が荒い箇所があるのが残念。あと、ウィリアムを寝かしつけるシーンは外さないで欲しかったなー。あのシーン面白いのに。惜しい!
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 千年の恋人
    完結編で大団円。

    最後も入れ替わりで美しく終了。
    春秋党も再び活躍したし、有名な大江山の鬼たちも登場したし、全体を通してそれなりに史実にも忠実で面白かった。あと1冊スピンオフ短編集が出るらしいけど、できればもう1冊位だして、
    1)其の後の馨子様(文殊丸含)
    2)帝になった次郎君と安和の変をどうする...続きを読む