松田志乃ぶのレビュー一覧

  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 姫盗賊と黄金の七人(後編)
    真幸さんヒーローの座から陥落?なんでしょうかこれは。意外な決着を迎えた解決編。そしてやっぱりミステリ分がぜんぜんわからなすぎる・・・。
    いつもどうりの次郎君の猛攻と、蛍の宮様の良い人ポジにきゅんてくる。そして、それ以上に頑張り屋さんで後宮を走り回ってた宮子さんが健気で可愛い。後宮の代理人ズもいい感じ...続きを読む
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 恋する後宮
    ヒロインは宮子としても、ヒーローは真幸なんだか次郎君なんだか?そしてタイトルどおりの若者たちのどたばたと、その裏で実は展開されていたタイトルほどにポップでもないシリアス部分の按配がいい感じでした。宮子のワトソンポジションもいい感じだなー。馨子様ほどではないのでしょうが、聡明な女の子ですよね、身の丈に...続きを読む
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり ひみつの乳姉妹
    ホームズにおけるワトソンポジションな主人公。天然ドジっこなしっかり者で常識人ぷりが、テンプレ的ではあるけど好み。周りのキャラクターが濃すぎて、宮子さんと真幸さんのカップルがとても空k(いやいやいや・・・。)そしてミステリーとして、その仕掛けはちょっとずるいんじゃないかな!察せないよさすがに!!
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 姫盗賊と黄金の七人(前編)
    あらすじの事件関係ねぇ(笑)今まで貴族的な展開だったので、盗賊たちに囲まれての日常がちょっと不思議な感じに。そして馨子様はどこでだって馨子様。あと、登場人物が一気に増えたはずなのに、特徴があるから意外と見分けつくのが書き分けすげーと思いました。
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 見習い姫の災難
    宮様萌えー。そしてミステリ分が相変わらずちょっと反則気味。わかんないよ・・・。宮子と馨子様のコンビの会話がとても好き過ぎる。
  • 悪魔のような花婿2 遅れてきた求婚者
    2010/11/01:糖度は相変わらず高めですが、中のイラストが1巻と違いすぎて違和感。
    でもハロウィンにバルバロッサの活躍を読めたのは良かったです❤
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 寵愛の終焉
    おろおろして見えて意外とぶれない宮子って好きだなぁ。東宮との、ままごとみたいなほのぼの恋愛も好きですけど。でも、ミステリ??ミステリなんでしょうか、これ。そしてこの後の史実を考えると。。。あうあう。
  • 悪魔のような花婿1
    あちこちで絶賛されていたので、実のところたいしたことないんじゃ……と思っていた天邪鬼だったわけだが、意外と普通に面白かった。
    何箇所か噴き出した所もあったし。元々短編として書かれたものみたいなのですが、この先、呪いを解けるかどうかというのが焦点になっていくんでしょう。続きは読むと思います。
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 姫盗賊と黄金の七人(後編)
    盗賊の跡取り問題と後宮での鏡探し後編。
    前編での盗賊の問題に巻き込まれる原因ともいえる一条の大姫は一切話にでてきていません。
    巻を重ねるごとに次郎君の独占欲が強くなっていくような気がします(笑)
    真幸と有子姫も良い感じなってきました。
    今回は宮子の推理も冴えてます!!

    ~ 参考目次 ~
    第五章:き...続きを読む
  • 悪魔のような花婿1
    シリーズ1作目から楽しめた作品だった。

    地の文も会話文も軽めだし、
    いまどきな文体で読みやすい。

    テンションもオバカなんだけど、
    ウィリアムもジュリエットもみんな一生懸命まじめなのが
    かわいらしくて、
    馬鹿にできない、憎めない。

    正直、この二人のもっと進展したところを観たかった・・・!!
    けど...続きを読む
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 東宮の求婚
     優しくて穏やかな愛情しか知らなかった宮子が、初めて身の内に覚えた激しい感情に戸惑い、翻弄される様が、今までいかに真幸に大切に愛されてきたのかを物語っているようで、真幸の立場を思うとより切ない。
     この巻でも真幸と有子姫が絡むシーンがあって、有子姫はどんどん可愛い面を真幸に見せているというのに、真幸...続きを読む
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 東宮の求婚
    2010/04/07:謎解きが実に鮮やかで爽快でした。それにしても鞭編というには次郎君が表紙からもう構い過ぎです(笑)
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり 姫盗賊と黄金の七人(後編)
     ヒロインとヒーロー(名目上も実質も)が割と常識的なキャラなので気が付かなかったけど、このシリーズには変人キャラが沢山いたんだなとわかった一作。
     今までは、どのキャラもキャラクターとして筋が通っているため、変わり者というより個性の強いキャラが多いと認識していた。だから、変人と言ってしまうと、ちょっ...続きを読む
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり ふたりの東宮妃
     雑誌掲載済みのシリーズ短編を収録。この短編が、かなり良かった。
     作った職人が既に亡くなっていて、作り方のわからない菊餅というお菓子の作り方を残された僅かな記録と記憶から試行錯誤していくことになるが、色鮮やかで想像力を刺激する描写から、材料から推定してどう考えても私の好きじゃないタイプの味のはずな...続きを読む
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり ひみつの乳姉妹
     表紙が可愛かったのと久しぶりに平安物が読みたくなったのとで購入したけど、作者の別作品をまったく知らない表紙買いとしては久々の当たりって感じだった。
     ヒロインは一生懸命で可愛いけど美人ではない、今ではちょっと珍しい昔の少女マンガのヒロインタイプ。
    恋人(一応)と共に、破天荒な主に振り回されつつも誠...続きを読む
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり ふたりの東宮妃
    2010/01/31:最強ライバル登場で前半はピリっとしてきましたが、後半は東宮と宮子の甘々っぷりに身もだえしまくりでした♥(*ノノ)
    それにしても菊餅が本当に美味しそうで作り方を読んでいるだけで食べたくなりました(涎)
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり ひみつの乳姉妹
    かわいらしい平安ミステリー。キャラクター、道具立て、謎解きなどなど、見どころ満載で楽しかったです。文章のあちこちに雅やかな単語が散りばめられていて雰囲気満点でした。
  • 平安ロマンティック・ミステリー 嘘つきは姫君のはじまり ひみつの乳姉妹
    ちゃんとミステリーしてて面白かったです。
    宮子と馨子さんの主従関係が見ていてとても楽しかった。
    そして宮子の相手役は真幸のはずなんだけどね…。がんばれ真幸!
  • わたしの嫌いなお兄様
    有栖や要の口調、漂う雰囲気、各章にタイトルがついてるあたりが横溝正史や江戸川乱歩のジュブナイル作品を彷彿とさせた。
    読んでいて、どこか懐かしい雰囲気。
    それでいて、ちゃんとミステリ。
    特に美女人形の話は犯人は何となく想像つきつつも目的や動機が気になって一気に読み切った。

    難あるとすれば、やはり要お...続きを読む
  • 【電子オリジナル】はじめての夜小説アンソロジー ~5つの夜の物語~

    アンソロジーなので

    アンソロジーなので、短編としてまとまっているものは、はじめての夜のタイトルに合っていたかな?というお話で、短編というよりは物語の一部なお話は、タイトルには合っていたけれど、物足りないという感じです。