山田貴敏のレビュー一覧

  • Dr.コトー診療所 公式版 7
    江葉都Dr登場しました。
    臓器移植に関しての見解は、まだまだ様々な意見があるので答えが出にくいですね。。。
  • Dr.コトー診療所 公式版 1
    ねぇさんが、けっこう気に入っているということで、「Dr.コトー」を読む。

    おもしろいんだけど、なにか足りない(笑)

    きっと、コトーが、完璧ないい人すぎるんだ。

    孤島の医療ドラマがやりたいのか、人情ものをしたいのか、今の医療現場にメスをいれたいのか、どこにドラマの焦点がるのか、はっきりしないとこ...続きを読む
  • Dr.コトー診療所 公式版 2
    ドラマでも放映のあった、コトー先生の過去を記事にしようとする記者と、その車に同乗した子どもたちを土砂崩れから助ける話と、政治家とその娘(医者)が登場する話が収録。

    「僕は二人とも助けます!だからここから出て行ってください」が印象的。
  • Dr.コトー診療所 公式版 10
    コトー先生と同じように離島で医師をしている三上の話。
    和田さんと結婚した環の先輩が島にやってきて、詐欺的な水商売をする話。
    定年を迎える郵便配達人の話など。
  • Dr.コトー診療所 公式版 11
    江葉都が古志木島までやってきて、コトー先生を母親の手術をさせる話。
    コトー先生の祖父良庵が古志木島にやってくる話。
    タケヒロの進路と心臓病の話。
  • Dr.コトー診療所 公式版 9
    コトー先生が古志木島から離れないように、副市長からコトー先生と結婚するように頼まれる星野。
    コトーは江葉都からの依頼で、スキルス胃がんの手術のために島を離れるが、その間に内さんの心臓手術が必要な発作に襲われる。一方で胃がん手術を執刀しながら、代理医者にリモートで手術を指示するコトー先生。
  • Dr.コトー診療所 公式版 7
    古志木島にピークの過ぎたミュージシャンが訪れる。別荘に巣食っていた蜂に刺され、アナフィラキシーショックに陥る彼に、コトーは気管挿管する。
    北海道講演出席中に、医師を狙った暴漢が乱入。犯人はかけつけた警官の発砲により負傷するが、コトーは彼の命を救おうとするのだが。コトーのライバルになると思われる江葉都...続きを読む
  • Dr.コトー診療所 公式版 8
    コトー先生の北海道出張中にやってきた代理の織田先生の話。キャラクターが際立っているので、今後もまた出てくるのかも。
    老人介護の話。離島での老老介護の問題は深刻。
    親の引っ越しで離れていく女の子の話。タケヒロがひそかに想いを寄せているのだが……。
  • Dr.コトー診療所 公式版 6
    ツチノコを見つけると言って山に入るタケヒロ。同行したコトーは、ガケから落ちて重傷を負う。タケヒロのおかげで救助されるが、内臓が傷を負っており、自ら手術することになる。まさにブラック・ジャックによろしく。
    古志木島にお見合いにやってきた女性たちの物語。意外なカップルが誕生する。
  • Dr.コトー診療所 公式版 5
    古志木島でかつて医師をしていた老人が、末期癌の最期を島で過ごすべくやってくる。新旧Drコトーが見つめるのは……。
    古志木島にリゾート開発の話が持ちかかる。この話を持ってきたのは、30年前に原の兄が死んでしまった海難事故で父を失った男だった。
  • Dr.コトー診療所 公式版 4
    コトー先生が所属していた大学病院から、スキルス胃癌の大物政治家の手術のオファーが入る。
    そこでは、次期医院長をもくろむ教授と、コトーへの復讐に燃える医師三上が待ち構えていた。
    三上は、患者の検査結果を隠したままコトーに手術をさせようとする。そこで失態をするコトーをフォローすることで自らの地位を高めよ...続きを読む
  • Dr.コトー診療所 公式版 3
    古志木島に中国からの亡命者が漂着し、コトーと星野が人質になる。星野を守るためにコトーがひねり出す策がどれも少しずつ方向がズレてるが、そこがまたいい。
    その他、漁労長の息子編、ウミガメの産卵など。
  • Dr.コトー診療所 公式版 2
    コトー先生が大学病院時代に巻き込まれた女子高校生見殺し事件について、週刊ポトスの記者が追ってくる話。土砂崩れで怪我をした子供を救いつつ、巽記者の脳外科手術まで行う離れ業。
    続いて新ヒロイン登場かと思わせる代議士の娘編。ゴミ処理場のエピソードはドラマでもあったけど、代議士の娘というのは出て来てなかった...続きを読む
  • Dr.コトー診療所 公式版 1
    離島の古志木島にやってきた医師五島健助=Drコトーの物語。
    船の上で腹膜炎の手術やったり、妊娠中毒症で帝王切開した後、低体重出生児にストローで呼吸を促したり、ペットボトルを改造した酸素マスクをつけたり。 割とむちゃくちゃなことをやってのける島の名医・コトー先生が始まる。
  • Dr.コトー診療所 公式版 1
    漫画喫茶で一気に、泣きじゃくりながら読んだ本。
    医者ってなんなんだろう、
    てずっと悩んでたときに読んだ。
    ちょっとだけ、わかった気がした。
    コトー先生に会いたい。
  • Dr.コトー診療所 公式版 24
    一巻から一気に読んでみた。

    うん♪
    思っていた以上に面白い。
    色んなエピソードが盛り込まれているけれど、わざとらしい感じがしない。
  • Dr.コトー診療所 公式版 1
    お医者さんの話なんだけど、ストーリー性がすごかった!


    登場人物のキャラが濃くて、笑ったりもしながら楽しく読めたー。
  • Dr.コトー診療所 公式版 25
    ゴミとの言われて貝殻を飲んだ子どもハルを救う話。こんな離島の医者は信用できない というのはいつものパターンだ。
    コトーに憧れて島にやってきた研修医・岡勢美都留の話は裏のある人格な上にコトーに怨みがあるようで展開が気になるところ。
  • Dr.コトー診療所 公式版 25
    ハル君と岡勢先生の二つの話、後半の話が興味深い。しかし、岡勢先生はなかなか不気味だ。Dr.コトー、今度はどんな過去が出てくるか続きが楽しみだ。
  • Dr.コトー診療所 公式版 1
    頑固な島の人間とわかりあえた時に、良かったなって気持ちになる。
    ドラマは落ち着いた印象がありましたが、結構事件が起こっているんですね・・。
    どうでもいい余談ですが、小説を読むときに、漫画を1冊読破後に読むとスピードよく読める気がします。