三日月かけるのレビュー一覧

  • 夜魔 -奇-
    元は1冊の単行本だったのを文庫化にあたり二分冊した。片割れはメディア ワークスから出ている『夜魔-怪-』。
    『Missing』の魔女と魔人が出てくる。
    奇の方を先に読んだほうが良いでしょう。
  • 断章のグリムXVII 白雪姫・下
    最高のバッドなハッピーエンド。
    不思議の国の配役を考える作業にはいります。
    雪乃さんのツンデレ大好きだ。
  • 断章のグリムXVII 白雪姫・下
    最終巻!

    蒼衣の成長に、涙です。

    そして ひたすらグロい!!
    頁めくるの大変だった...

    予想よりは
    幸せな結末でした。
    今後の話が続いてもいいような終わり方でした。
    短編とか出るのかな!?

    凄く好きな作品だったので、
    終わってしまって悲しいですが
    次も期待しています!!
  • 断章のグリムXVII 白雪姫・下
    神狩屋さん、悲しすぎる。。。
    あわせて『人魚姫』を再読し、彼の内面にあった葛藤、喪ったものの大きさを再認識したが、やはり悲しい。
    こういうやり方しかなかったのか、いや、最善を選ぶという思考すら、彼にはなかったのかもしれません。

    蒼衣と雪乃は、(たとえそれが断章によって急に打ち切られるような、有限な...続きを読む
  • 断章のグリムXVII 白雪姫・下
    気づいたら17巻、電撃文庫の中でも結構長い方になっていましたが、ついに終幕です。

    うん、これだけ「幕を下ろす」という言葉の似あう物語も他にあるまい。作者もあとがきで何度か言及していましたが、その気になればいくらでも続けられたシリーズ。無理にキャラを殺す必要もなければ舞台を壊す必要もない。ただ、これ...続きを読む
  • 断章のグリムXVII 白雪姫・下
    クリック?  クラック!

    まさに終焉の書。

    ばたばたキャラが死ぬ。

    笑美さんはべつにいいけど・・・
    リカさんは死んでほしくなかったぁぁぁ~~~ッッ。
    くやしいなぁ・・・くやしいなぁ・・・。

    はつかねずみがやってきた。
    これで断章グリムのはおしまい。
  • 断章のグリムXVII 白雪姫・下
    雪乃さんがデレたキタ――(゚∀゚)――!!

    いやまあこの人はやっぱ綺麗に話を畳むなあ、って感じ。
    少なくともこの最終巻はどんでん返しも衝撃的な展開もなく(衝撃的な描写はあったけど)、ただ真っ直ぐに最後に向かっていくだけなんだけど、それでも終わったあとに「ああ、終わったなあ」と思わせるあたりはさすが...続きを読む
  • 断章のグリムXVII 白雪姫・下
    蒼衣の過去、雪乃の想い、消えた少女たち……。
    そして、全ての結末は――!?
    鬼才が贈る悪夢の幻想新奇譚、ついに終幕!

    「正直僕も、白野君をどれだけ追い詰めればいいのか、手探りなんだよ――」
    叫ぶ雪乃。咄嗟に動けない蒼衣。
    神狩屋はあくまでも優しくそう告げた。

    日々苦しみ続けていた蒼衣の過去の悪夢...続きを読む
  • 断章のグリムXIII しあわせな王子・下
    生前でさえかなりのストーカーな戸塚可南子の狂いっぷりがいい感じ!

    瀧の作品の一部となった生ける屍。
    瀧の作品は自分だけでいい!浅井安奈に向けた嫉妬のような感情。

    バケモノだけどかわいいぃぃ~~ッ!!!

    絶対無理だけど最後は瀧可南子になるようなハッピーエンドにしてほしかったかな。


    愉快犯のリ...続きを読む
  • 断章のグリムVII 金の卵をうむめんどり
    グリムシリーズで一番好きな巻になるかもしれない。

    今までなんとも思ってなかった時槻風乃が大好きになった。

    優しくて繊細で全ての死を望む・・・精神的にゴスな風乃がいい!!

    チェシャ猫な感じのリカがもお気に入りになった。
  • 断章のグリムVI 赤ずきん・下
    四野田さんつえええええぇぇぇぇ~~~ッッ!!!
    そして怖えええええぇぇぇ~~~~ッッ!!!
    てか、もう狂ってるから異端扱いでいいよ!!!


    東海林 凛は狼役で死ぬと思ってましたが、生き残った。
    一般人で唯一の生き残り。


    織作健太郎さん、断章保持者みたいだけど断章とか効果とかは???
  • 断章のグリムV 赤ずきん・上
    勇路君の若々しさが目立つ一冊。

    田上家の断章遺伝ってカッコイイなと思った。

    性善説の四野田笑美は個人的に一番苦手な人種だな~と思う。

    東海林凜ちゃんイイ性格してる!!
    こういう策士はダイスキ!!

    凜ちゃん!お願い泡禍に巻き込まれてwww
  • 断章のグリムIV 人魚姫・下
    クリック? クラック!


    神狩屋の過去の話


    志弦のお腹には神狩屋との子供がいた!!
    病人相手にナニやってんの神狩屋さんwwww

    しかし、志弦は「雅孝さんは何も知りませんよ。私が嘘ついたんです。雅孝さんは想像もしてないと思いますよ?。」

    「・・・・なんだと?」

    そして、志弦はシチューに自...続きを読む
  • 断章のグリムII ヘンゼルとグレーテル
    クリック? クラック! 

    雪乃さんメインのストーリー。
    「殺すわよ」とツンしてる「普通」を捨てたやさしい少女が悪夢に対しての覚悟をみせる話。

    追加キャラでアノニマスさんが出てくる。今後の追加キャラにも期待!

    横川麻智のアパートで殺された麻智の弟。
    初登場で吊るされたのかよwwwと爆笑した。

    ...続きを読む
  • 断章のグリムIV 人魚姫・下
    《購入済》前巻から不穏に胎動していた、それぞれの狂気が溢れ出し奔流する下巻。伏線がスッキリと回収されるのに、後味は最悪だ。上巻が感覚的な痛み、この下巻は配役の精神的な痛みを丹念に抉り出している。
    他人の心を理解共感するのは難しい、どうしてもすれ違う。ただただ悲しい、愛する人を失う物語。
  • 断章のグリムIX なでしこ・下
    再読。佐和野君と敷島君の存在が個人的には救いです。癒される。
    このシリーズだと『人魚姫』と『なでしこ』が好きです。〈悪夢〉のおぞましさが際立っていて辛くもあると同時に、登場人物の優しさや強さが垣間見れた様な。上手く表現出来なくてもどかしいですが……。
    臣と一真の友情に感動。
    群草さんが忘れられない。
  • 断章のグリムIX なでしこ・下
    私的には断章のグリムの中で一番好きな話です。
    ただ、後味は良くないかも。
    前巻までに出ていたキャラクターでも、どこで死ぬかわからない。サブメインだからといって、死なないとはかぎらない。

    それがこのシリーズの一つの怖いところであり、面白いところでもあります。
  • 断章のグリムXVI 白雪姫・上
    とうとう最終章突入。

    Missingの時も思いましたが、甲田さんの長編には、主人公たちが最初はなんだかんだそれなりに協力しあって困難に立ち向かっていくんだけれども、後半、絶望的な状況が増えるにつれて、それぞれの譲れない部分がはっきりしていって、一人ひとり別個に自分の意志を固めていく、という流れがあ...続きを読む
  • 断章のグリムXVI 白雪姫・上
    甲田作品好きすぎて書ききれない!

    いよいよ最終章。
    h&pの「金のかぎ」のようなみんな平和な最終回は無理そう。
  • 断章のグリムIV 人魚姫・下
    作中で『今までと違い、人の狂気が見える』と風乃さんも言っていましたが、今回おこった泡禍は真相が見えるごとに登場人物のこころに締め付けられました。読んでいる最中も鳥肌が止まりませんでしたが、章のひとつひとつ区切るごとに話を整理していたら涙が…。神狩屋さんの過去は辛すぎました。
    …この作品の子達には幸せ...続きを読む