桜井章一のレビュー一覧

  • 突破力
    麻雀の鬼と呼ばれている雀鬼・桜井章一はかなりまともな人だった。
    もっと鬼畜ような考えを持っているのかと思ったが
    素晴らしい人物のようだ。

    ==以下引用==

    生命のリズム、正しい仕草、中庸バランスの感覚 自然の感性

    幸福は求めるものではなく誰かにあげるもの

    考えるな、感じろ!周りの人たちが少し...続きを読む
  • 努力しない生き方
    [ 内容 ]
    努力をしてもそれが正当に報われない現代。
    苦境を打開しようとあがき、もがくほどに状況は悪化の一途をたどる、そんな経験をした人は少なくないだろう。
    「頑張っているのに」「力をいれているのに」うまくいかないのはなぜなのか?
    麻雀の裏プロの世界で二〇年間無敗の伝説を持ち、雀鬼と呼ばれた著者に...続きを読む
  • 運に選ばれる人 選ばれない人
    意識すれば、厳然と存在するもの。意識しなければ、存在し得なかったもの。運。その存在を意識させてくれただけでも、この本の価値は大きい。考えないほうがよい選択が出来る。考えれば考えるほど結果は悪くなる。など、自我に固まるのではなく全体性とつながっていくべきと説いている。
  • 負けない技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」
    本書の概要
    麻雀界の鬼才である桜井章一さんが、麻雀に限らず、他の勝負事でも通用する普遍的な真実を教えてくれている本です。タイトル通り、「勝負事」についてかなり深く書かれていますが、それだけでなく、運気の流れや感覚的なものなどを、達観した視点で書いているところが本書の特徴です。

    本書を手に取ったきっ...続きを読む
  • 流れをつかむ技術(インターナショナル新書)
    雀鬼・桜井章一による啓蒙書。

    当然ながら麻雀の話がメインながら、麻雀が詳しくない自分でも理解できるように書かれていたので読みやすかった。
  • 運を支配する
    雀鬼の人生論とそれを弟子の起業家がビジネス的にも解説していく自己啓発本

    一項目が数ページと端的に鋭い言葉で書かれている。
    運についてということであるが、勝負に関する心構えやアドバイスといった内容。
  • 人を見抜く技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「人間観察力」
    現代人が失いがちな感性で生きることの大切さを思い出させてくれる本である。
    著者は、現代人は知識や、地位、お金、などのフィルターによって世界をまるでカメラで切り取ったかのように、写真のように一部分しかみることができていないとのべている。
    著者は、麻雀をするなかでこれまで人を見抜いてきた、しかし、その人...続きを読む
  • 負けない技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」
    自分は麻雀知らないし
    ルールも分からないんですが

    勝負事のプロはどういう目で【勝負】を見てるのか気になり読みました

    なんだろ…若干プロレスと似てるような考え方ですね
    麻雀だけでなく
    世の中の争い事や、ギャンブル、スポーツ、仕事に全て通ずる思考だと思います

    【勝つ】と【負けない】の違い
    これは凄...続きを読む
  • 努力しない生き方
    【動機】ブログで薦められていたから/余分な力を抜きたかったから

    「集中しない」「軸を一つにしない」といったたくさんの「ない」がつく見出で構成されている本。一見「ん?」と思っても、副題と本文を見るといいたいことがわかるようになっている。
    全体的に、ある一点を目指したり、凝縮させたり、つかんだり、とい...続きを読む
  • 運を支配する
    考え方を整理したいタイミングに読めば、良書。(麻雀好きバイアスはかかってます。)
    負けの99%は自滅、というのが全て。つまり人生とは、自己責任であり、面白くするのもつまらなくするのも自分だということ。
  • 運を支配する
    藤田さんはサイバーの経営判断をする時など、シンプルに考えた方が良い時に専門家の意見は聞かないようにしているそう。
    専門家は他の人が言わないような難しいことなども考えがち。
    最後の最後の大事な判断はそれでは良くない。

    自分のタイミングで勝負をしたはダメ。
    同僚の活躍、友人の働き方、他社の状況などによ...続きを読む
  • 麻雀力が目覚める打ち方
    ストーリー
    20年間無敗、雀鬼と呼ばれた男が語る、プロが絶対に書けない必勝麻雀戦術論。 昭和30年代後半、大学生だった著者は友人を通じて麻雀に触れ、勝負師としての才能を開花させました。以来、実業の世界に半身を置きながら代打ち稼業に半身を置くこと20年、その間一度も負けることが無いという驚異的記録を残...続きを読む
  • 負けない技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」
    麻雀界の鬼才である桜井章一さんが、麻雀に限らず、他の勝負事でも通用する普遍的な真実を教えてくれている本です。タイトル通り、「勝負事」についてかなり深く書かれていますが、それだけでなく、運気の流れや感覚的なものなどを、達観した視点で書いているところが本書の特徴です。
    特に私の場合、プレッシャーに弱く土...続きを読む
  • 運を支配する
    「運」の本というより、仕事と生き方の本。
    その辺りのことをふむふむと読むには良い本だと思います。
    ただところどころ退屈で寝落ちしてしまった。読みやすいんだけどね。
    要点は自然体で力を抜いて、目先の欲にとらわれず大局的に観ろ的なことでした。
    経験に基づいた話で、プロ雀士がどんなものの見方をしてるのかと...続きを読む
  • 運を支配する
    「洗面器から最初に顔を上げたやつが負ける」
    仕事のレースで脱落していく人を順番にあげると、
    ①忍耐力のない人
    ②目標設定の低い人
    ③固定概念が強くて変化できない人

    力が入ると勝負に勝てない
    力んで仕事がうまくいかないタイプは、自分に執着している人が多い。「俺がこの仕事を取るんだ」とは「自分の目標を...続きを読む
  • ピンチの本質
    足るを知る。ということがひとつのテーマなのでは無いかと感じる。

    満ち足りたことに気付かず、周りから取る、奪うを繰り返していても満ち足りない螺旋の中に常にいることになってしまう。

    周りに対して、
    満ちている幸せを配れる人間になって、
    天運にも恵まれ、澄んだ終焉を迎えることをゴールに生きていきたい。
  • わが遺言 勝負の鬼が辿りついた50の境地
    やはり、桜井章一の生き方はブレずと言った感じだった。
    自然と一体化し、肩肘を張ることを嫌う生き方。

    今の時代では、
    責任逃れや損得勘定で計算し生きていく生き方が良しとされるが、それだけでは人はついてこない。
    損得勘定を超えた、背中で物事を示す姿。それが大切なんだと感じた。

    仁義を通して、自然体で...続きを読む
  • 諦める技術 伝説の勝負師が極めた強さの本質
    絶対という言葉を使いたいときは、とりあえずという言葉に置き換える。いいヒントだ。そもそも絶対という言葉は好きじゃなかったから。とりあえずは、僕としても好きな言葉
  • 負けない技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」
    雀鬼こと桜井章一の啓蒙書。

    まだ本を出し始めて初期の頃で、彼の代打ち師として活躍してた頃に培った人生観に触れることができた。
  • 人を見抜く技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「人間観察力」
    雀鬼こと桜井章一の初期の本。

    文字通り人を見抜くことについて天性のものを持ってる彼だけあって、その言説には説得力があった。