鳴海ゆきのレビュー一覧

  • 姫神さまに願いを~雪去りの紅~
    本を読む時間が出来たので、本棚更新スターーート!!
    とりあえず、買ってそのままだった姫神さまを読むんだぜノシ'ω')ノシ
    ルイスの好き嫌いがわかれるぜ・・・

    2012/2/29 再読
  • 姫神さまに願いを~緋承ぎの形代~
    ここまでが買ってあった分。
    ここから先は・・・・本屋に置いてないし、取り寄せるしか。・゚・(ノ∀`)・゚・。
    続きを読むのは当分先っぽいです(´・ω・`)

    2012/3/2再読
  • 姫神さまに願いを~久遠の夢の涯~
    この作品のお陰で日本史のテストをクリアしたといっても過言じゃない。
    ついでに言うなら古典用語もコレで覚えました。
  • 姫神さまに願いを
    ハルさんが大好き!なので、実は外伝のほうが好きだったりします。あと、「夢路の剣」での義経が愛しすぎる。お兄さんが大好きだったんだね・・・義経。切ない。
  • 姫神さまに願いを~荊いだく蝶~
    第4部スタート!しょっぱなからルイス出てきててちょっと嬉しい・・・。信長も結構好きなので、美味しいシリーズだなぁと。この巻から、テンは14歳姿で行動です。

    2012/2/27 再読
    前の上下巻が濃すぎてちょっと影薄いかも知れない(´ω`)?表紙のイラスト(ι゚ω゚)ィィ…
  • 王宮ロマンス革命 迷都にさまよう姫君
    舞台が移り、お話も少し進みましたね。
    でも、まだまだ謎がいっぱい。
    エヴァはこの先どうなっていくのか気になります。
    ジークの登場シーンがかっこ良かったです。
    次回はジーク以外の王宮メンバーも絡んできそうなので楽しみです。
  • 姫神さまに願いを~夢路の剣~
    義経か弁慶・・どちらかが女だったらどうなってたんだろう。

    2012/2/15再読
    年表作るようになって改めてすごいと思った。教科書読むより世界観分かるんですが・・・。
    ついでに関係する事柄まで調べちゃって読書後の調べものが楽しい。
  • 姫神さまに願いを~享楽の宴~
    ハルさん・・・好きです(*ノノ)

    史実に起こったことが作品に出ているそうで・・・読みながら年代把握するために年表作りをしてみる。
    1巻と2巻の間が結構開いてることにびっくり(゚o゚)
  • 王宮ロマンス革命 姫君は自由に恋する
    久しぶりに読んだコバルト文庫。
    イラスト目当てで買ったのですがとてもおもしろかったです。主人公がかわいいです。
  • 姫神さまに願いを~久遠の夢の涯~
    長かった物語の最終巻。
    高校生の時に読み始めて、どうなるの?どうなっちゃうのよ!?といつもハラハラしながら読んでいました。
    ちょっと最後は拍子抜けしてしまうところもありましたが、彼らが掴んだ幸せがそれならそれで良いのでは…と。
  • 姫神さまに願いを~久遠の夢の涯~
    ラストまで読んで、改めて表紙のシーンを見るとさらに良い感じ。長かった物語の終わりを味わえるのは、最後まで読んでこそ。感慨深い。
  • 姫神さまに願いを
    ようやく読み始めることが出来ました、姫神さまシリーズ。これから先は長いぞー(笑)宿星や神様の話が出てきたり、歴史ものだったりと色々と興味深かったです。テンとカイの行く末が気になります。
  • 姫神さまに願いを
    素晴らしいです!よほどの歴史好きじゃないと、里見氏の存在そのものは知っていても、義豊のことは知らないと思いますが、そのマイナーなものをもってきた作者が素敵です。世界観や設定もしっかりしていて、個人的にはカイとテンの良すぎるノリが大好きなのでいいですが、普段からお堅い歴史小説を読んでる人は、なんだこれ...続きを読む
  • 姫神さまに願いを~久遠の夢の涯~
    わたしが(実は)好きな長編小説完結です!わーお!
    本編、全26巻!すげー。
    実はわたしが持ってる長編小説で完結したの、これだけなんですよね。
  • 華くらべ風まどい ―清少納言 梛子―
    清少納言のますらおぶりが炸裂で、史実からは少しはずしているけれど面白い。清少納言は、多分本人が思うよりは人に好かれていますね。鈍感なのか、それともますらおだからなのか……。多分どっちもですね。それよりも伊周と清少納言の温度差が大好きよ。私。結果的に陰陽師、安部清明と結ばれるのだろうけれども(流れから...続きを読む
  • 華めぐり雪なみだ ―清少納言 梛子―
    前回にくらべて格段に良いです。清少納言のさっぱりとしたのが非常に清々しくて、彼女の初恋や則光の話など恋愛面が目立ちましたね。そんな恋の中でも、初恋や楽しい生活よりも『今の自分』であることを選んだ彼女は、ああやはりこの作品の清少納言だなと思いました。難点があると序文と本文の繋がりがいまいちつかめなくて...続きを読む
  • 王宮ロマンス革命 姫君は自由に恋する2
     全巻に比べ、随分恋愛色が強くなったような気が…。婚約者殿には、是非とも幸せになって頂きたいのですが…(無理そう…)。コーネリア姉様の恋の行方も気になるところ。これから波乱万丈な展開へ進んでいくみたいで…これからどうなるかかなぁ…と言うのが正直な感想。
  • 王宮ロマンス革命 姫君は自由に恋する
     表紙絵に惹かれて購入。お姫様らしからぬ元気さと、お姫様らしい気品を(恐らく)持ち合わせている主人公には結構好感が持てます。
  • 姫神さまに願いを~形見の夢標~
    切ない。もうホント皆切ない。平三と言い信康と言い五徳と言いカイと言い!!クライマックスに近付いて来ている…のか?個人的には信長、生駒御前、五徳の今後が気になります。
  • 姫神さまに願いを~空参鳥の幻~
    06/02/04【借り物】とうとう一線越えちゃった信長グッジョブ★(語弊アリ)な一冊。テンの葛藤がとても女らしくて素敵。勝頼のキャラクタ設定がとても意外で、彼の今後(とくに長篠の戦い)が気になってます。しかしルイスがすごいなあ。