鳴海ゆきのレビュー一覧

  • はなうたう-淵国五皇子伝-
    シリーズ2巻目。

    今回は律の話。1巻、カナンのおかげで新しい世界を知ることができた律。それ以来、カナンのことが気になって仕方ない。けれど、カナンは善の嫁候補。そんな恋心を自覚できないまま(認められないまま)ヤキモキしている所に亡き母親に仕えていたという隠密の「暗」が現れる。暗の言葉に良くも悪くも振...続きを読む
  • はなひらく-淵国五皇子伝-
    シリーズ1作目。

    植物全般に無意識のうちに栄養を与えてしまう力を持つカナン。その力のせいもあり、生まれた頃から他者に畏れられてきた。そんなカナンを救い出したのは「異人さん」。そんな異人さんに連れてこられた大学で植物研究の助手をしながらカナンは年頃に成長する。そんなある日、遠い大国・淵の国から茶を扱...続きを読む
  • はなかおる-淵国五皇子伝-
    表紙に皇子が3人になって、あれ?郷の巻なのか繁の巻なのかって思っていたら、郷の巻のような感じです。カナンの八方美人っぷりがどんどん他の皇子にも伝染してしまって、5人の皇子の中でカナンに興味がないのは繁と啓だけになっちゃいました。

    勝手にカナンを妻にしちゃって、夢の中で逢い引きしちゃったら、カナンも...続きを読む
  • 花神遊戯伝 よろしく響け、この異世界
    今回は、知夏に同調すると辛いシーンが多かった。
    でもやっぱり、キャラは魅力的で、ひきこまれる。
    身分制度や国の構造など、
    現代の私たちとは全く違うし、
    理解するのに時間はかかるが、
    知夏と共に仕組みを分かっていくのは、面白い。
    それにしても、なにげに知夏は頭がいいな。
    少しずつでも、儀式までにその仕...続きを読む
  • 花神遊戯伝 よろしく誓え、この異世界
    3巻目。結構久しぶりだったので、ちょっと忘れ気味でしたが、読み始めると、独特の一人称と一人ツッコミに一気に読んじゃいました。

    元女子高生で現在緋宮になった知夏でしたが、神花が咲かないという状況に、また緋剣たちの言うことを聞かずに突っ走ってます。

    期待していた胡汀とのいちゃつきも、最初の方は全然な...続きを読む
  • 花神遊戯伝 ひとひら恋せ、闇告げる王
    つかの間の休息、知夏は緋剣の座を捨てた佐基を探すため、伊織、胡汀、未不嶺を連れてお忍びで市井に行くことに。だけど、一人はぐれてしまって。

    なんか、あらすじが平和すぎる。本当はもっと容赦ないんです。
    喜多みどりさんのデ・コスタ家とビーンズ文庫二大容赦ないシリーズを展開しています。
    これを中学生とか高...続きを読む
  • 花神遊戯伝 よろしく誓え、この異世界
    緋宮という女神的存在になった女子高生、知夏。だけど、大地を守護する知夏の神花が咲かない。 けだものたちが国を襲う楽奪い月まであと少し。知夏は国を去ろうとする神様と直接話し合うことに。

    毎度ながら、この作者さんの世界観の深さには驚かされます。異世界ってきっと本当にこんな感じです。
    相変わらず容赦ない...続きを読む
  • 花神遊戯伝 よろしく響け、この異世界
    異世界で緋宮と呼ばれる女神的な存在に祭り上げられた女子高生、知夏。だけど、身元不明な彼女を部下のはずの神巫たちは認めない。はじめての神事もボイコットされ、嫌がらせに合う。

    こうあらすじを書くと、いかにも少女小説にありがちなストーリーでは?と思うのですが、知香の受難ぶりが半端ないです。容赦なさすぎる...続きを読む
  • 花神遊戯伝 よろしく響け、この異世界
    相変わらず、一人称はすごく読みづらいのだが……。
    話としてはとても面白いので、このまま続いていって欲しい。しかし、ビーンズで展開するには重い話なのではないかね、と思わなくもない。十二国記の初期ほどではないけれど、異世界トリップでドリーム展開を夢見る乙女には向いていないという印象。
    まあ、普通、異世界...続きを読む
  • 花神遊戯伝 よろしく遊べ、この異世界
    知夏は不思議な男に東洋風の異世界に送られてしまう。そこで窮地を救ってくれたのは暴君な美青年で。

    和風異世界。描写が細かくて、服装とかで萌えられます。主人公に厳しすぎる世界。
    物語の序章のようだったので、次巻が楽しみです。
  • 花神遊戯伝 よろしく遊べ、この異世界
    面白いです。
    主人公や主人公の周囲を取り巻くキャラの個性が出ており、コメディやシリアスのバランスが良いと思いました。
    ただ、自分的には少し読みづらいと思ったので星4つに。

    これからもヘタレな主人公や、俺様不器用ヒーローを応援します。
  • 花神遊戯伝 よろしく響け、この異世界
    一人称の文体が馴染めないかなと思いつつも、
    物語の流れが気になるのでガンガン読めてしまった。

    2巻で感じたことは、
    登場人物の半分ぐらいは黒い性格のような気がすること。

    状況は1巻での異世界に飛ばされて殺されかけた時点で、
    恋愛するどころの状況じゃないのですが、
    追い討ちをかけるような事態になっ...続きを読む
  • 小悪魔ステラと呪いの皿1 -オオカミ男にご用心!-
    絵買いで購入。

    ステラが可愛い。
    素直になりすぎて、ちょっと世間とズレた感じのする主人公は好きです。
  • 花神遊戯伝 よろしく遊べ、この異世界
    普通の女子高生である知夏がある日突然異世界に飛ばされて、その世界の最重要人物になるってお話。「遙かなる時空の中で」の中華版って感じがしました。

    珍しい一人称なので、最初は取っつきにくく思いましたけど、私的にはそれほど気にならないレベル。知夏の将棋が強いところとか、ドリンク系の特技が生かされることが...続きを読む
  • 故きを温ね、新しきを知る 特別版<右手にメス、左手に花束9>
    この二人の話を読んでいると、「愛の積み重ねってあるんだな~」と思う。
    ハラハラドキドキしなくても、ずっと見て行きたいCPです。
    それにしても大西の結婚には驚いた!
  • 小悪魔ステラと呪いの皿1 -オオカミ男にご用心!-
    ちょっと気になる部分があったりしましたが、なんだかんだ言って面白い部分がちょいちょいあって面白かったです。

    アスレイドの苦悩がなかなか面白かったです。それと同時によくそこまで思いつくなぁーなんて思ったり(笑。
  • はなあそぶ-淵国五皇子伝-
    ラブファンタジーにみせかけたホームドラマだった。
    律たん可愛いよ律たん!

    ここまでくるとさすがにカップリングも安定してるし意外性はないけど、笑いあり感動ありで良い最終巻でした。満足。
  • はなあそぶ-淵国五皇子伝-
    父上的な生命体を書くの、古戸さん上手だよなぁ

    最初からお相手は決まっていたし、まぁこんなもんかと
  • 魔道都の修理屋: 2 甘いささやきはキケンです!
    1巻はイゼア、マナラのW主人公かなと思いながら読んでいました。

    イゼアとアーソルドは、見守ってあげたい二人のような気がして、
    アーソルドの純粋な気持ちがイゼアに伝わる日が待ち遠しい。

    主人公の女の子がメインの(だと思われる)男の子を嫌いというマイナスからのスタート。
    二人の行く末と、そこに神様た...続きを読む
  • シャーレンブレン物語5 ふたりの聖女
    本編としての4巻目。大主教悪過ぎです。
    ミナワがこれまでになかったくらい、女達の争いに巻き込まれてるし、ユリウスはユリウスで、大主教の息のかかったレリアが近くにいて、身動き取れず。

    そんな二人をよそに、街ではもう一人の癒し姫が出て来てるし、後半では、あのセレンが再登場。急展開の上で、なんだか「続く...続きを読む