鳴海ゆきのレビュー一覧

  • はなあそぶ-淵国五皇子伝-
    皇帝陛下とのあれこれがどうなるんだろうとずっと気になっていたのだが、やさしくまるく終わりと始まりを迎えられていたと思う。
    それぞれ親子の遣り取りが楽しかったです。律と天香さんのくだりがなんかすごい好きだった。泣かせない努力ってなるほどとは思ったよー。あとパフュームが色々と、なんか色々不憫だったりした...続きを読む
  • シャーレンブレン物語 見習い従者と銀の姫
    男なのに「癒し姫」として生きるユリウスと、そんな彼に憧れて、医師見習いになったミナワ。

    わがままユリウスに振り回されているミナワがかわいいし、ユリウスも意外と考えて行動してたりして、鉱山での鉱物中毒のところは、ユリウスがちょっと頼もしく見えました。

    神殿と対立していくように思いますけど、続きが楽...続きを読む
  • はなうたう-淵国五皇子伝-
    律兄のターン!
    もうなんか律様の独壇場気味。いや、善もいたか。
    バカっぽいかんじがとても良かった。
    新キャラの暗ちゃんもいいキャラしてました。
    これきっと五人全員の呪いが解けるまであるんだろうな。
    でもってさらにその先に何かありそうな感じが最後に!
    続きが楽しみ楽しみ。
    私的には郷様と繁様が楽しみだ...続きを読む
  • 姫神さまに願いを~享楽の宴~
    姫神さま読み返し2巻目~
    テンポがいいからさくさく読める。
    ハルさん登場!カイが(世間的に?)死亡!
  • 姫神さまに願いを
    姫神さま1作目。中学時代ハマってて、今になって読み返してみました。そしたら結構内容忘れてて、あ〜こんなこともあったねぇと懐かしみながら楽しめました。久々にテンの高笑いが楽しめてよかった。また時間あったら姫神さまの世界を堪能したいな〜
  • はなかおる-淵国五皇子伝-
    結構早く読み終わったかも。繁と郷の話だったからターチェどうするの?って思ったけど、路線捨てたんだね。あと律が天然すぎて晃不憫!みたいな話だった(笑)
  • はなかおる-淵国五皇子伝-
    今回もおもしろかったです!
    部外者が家族の一員になるために、するべきことといったら…まあ夜の営みしかありませんよね!
    ということを、オブラートに包みきれていないお話。
    律かわいいよ律。
  • 夢の痕 美濃姫異伝
    これ読んで眞莉さんの歴史ファンタジーにハマった。
    鳴海さんの描く信長のイラストが大変エロ格好よくていい。
  • はなうたう-淵国五皇子伝-
    最後まで読み終わって暗がとてつもなく好きになりました・・・v

    前回よりもかなり面白い。
    りっちゃん愛。そしてじたばたしてる善、お前も大概かわいいな(笑)
    これはいいときめきを与えてくれます。

    でも個人的にはトカゲさんが一番好きです!^^
  • はなうたう-淵国五皇子伝-
    最近ようやく自分の中で認められるようになったんですが、三角関係の報われない方が好みのタイプです、はい。律のこれからの伸びしろ感といい人オーラにきゅーん。カナンも凛としてかわゆいです。あと意外と善が灰色(真っ白ではなく・・・かといって黒くもなく・・・)。なにより、気にいってた作品なので「次回に続く」な...続きを読む
  • Everyday's Shine 姫神さまに願いを
    テンとカイの掛け合いもよいけど、清明と陵王の掛け合いも好き。清明とハルは同じだけど、違う。でも、番外編では清明とハルの隣り合わせが見えたような気がする。分かりにくいけど、陵王もちゃんと清明のことを想ってるんだなぁ、としみじみ。完結は残念。
  • 針の魔法 ~スワンドール奇譚~ 2巻
    お針子さんのサクセスストーリー。努力が報われるのは良いことです。もう一つぐらいドレスが出てきても良かったなー、恋愛分はこれくらい添え物でも十分。
    あと、二人の出会いのシーンが自分的にすごくツボだった。マリアンネからハリィへの第一印象、私が男だったら正直惚れる。
  • 月にむら雲、花に風<右手にメス、左手に花束8>
    今回は篤臣のお仕事メインなお話でした。鑑定医という責任ある職に着くことになり、沢山苦悩していく中で、江南や周りの人達に助けられ支えられて、また一歩成長する…という感じ。やっぱりこの二人は安定してますね(笑)いい夫婦だな〜と読んでてしみじみ思いますvどんな困難なことがあっても、二人で乗り越えていくとい...続きを読む
  • 遊びじゃないんだ!
    この本もイラストに惹かれて購入。
    鳴海さんの線の細いイラストがすごく好きです★
    そんなかんだで読み始めたのですが、主人公の裕也くんの
    あまりのぽけぽけっぷりにちょっぴりイラっとしたりもしましたが…
    そんな裕也を包み込もうとする中山さんに惚れました。
    大人、うん…大人のくせになんか余裕があるようにみせ...続きを読む
  • はなひらく-淵国五皇子伝-
    ほのぼのホームコメディで恋愛もの。
    主人公と皇子たちのやり取りに微笑ましくもなり、ニヤニヤし、胸に刺さるものもあり、なんだかとってもビジスでもあり(笑)…最初から最後まで一気読みでした、ご馳走様です!
    比喩でなくお茶を噴出したそうになった箇所がいくつかあるので外で読む方は注意(笑)

    読んでいて中...続きを読む
  • はなひらく-淵国五皇子伝-
     皇子達やカナンが心を開くシーンはどこも印象深いです。
     古戸さんの物語は中に「人」や「家族/コミュニティー」、「命」を感じることができるので大好きです。

     可愛いくて本能丸出しなラックといい、古戸さんの書かれる人外はどうしてこう私の心をがんがん貫くの……!
  • シャーレンブレン物語6 はじまりの約束
    2010/04/04:完結。きちんと話がまとまって納得のハッピーエンドでした。
    でもエメとアレクとかキオとフォルティはどうなったとか気になって仕方ないのでその後の短編集出してほしいです。
  • 王宮ロマンス革命 姫君は自由に恋する
    この著者の文体が好きであり、時代背景も私の心をつかんだ。
    挿絵も可憐で可愛く、乙女チックなモノが好きな子には堪らないシリーズだろう。
    時代は18世紀後半なのだと思うが、実際のこの時代は色んな意味で荒れていたらしい。
    私はアレックスに、ひどく同情の念を抱いてしまった。
  • お師匠さまと雛の魔女
    かわいい物語でした。
    主人公の持ってる魔法は考え方によっては結構えぐいのですが、主人公の性格でうまくソフトになってました。
    そして何より、上下関係に一定の萌えを感じる自分としては堪らなかったです。
    次刊にも期待の意味で★4つ。続きものになるといいなぁ
  • 姫神さまに願いを
    何ていうかすごい好きです。きっかけはハルさんの表紙に一目ぼれだったんですが(笑)世界観というか、構成というか、いいです。


    内容(「BOOK」データベースより)
    比叡山を出て諸国を放浪する行脚僧カイは、童顔が悩みの二十二歳。安房国の海辺で不思議な少女テンと出会った。追われているというテンは、初対面...続きを読む