雨穴のレビュー一覧

  • 変な家: 2
    Webサイト「comic HOWL」で連載中の綾野暁(漫画)、雨穴(原作)による「変な家」の第2巻。同名小説のコミカライズで、2024年に映画が公開されます。都内のある中古一軒家の間取り図から始まる不動産ミステリ作品です。第1の間取り図に続いて、第2の間取り図でもおかしな点を見つけ、家の実見、相談者...続きを読む
  • 変な家: 1
    Webサイト「comic HOWL」で連載中の綾野暁(漫画)、雨穴(原作)による「変な家」の第1巻。同名小説のコミカライズで、2024年に映画が公開されます。都内のある中古一軒家の間取り図から始まる不動産ミステリ作品です。ミステリではお馴染みの「間取り図」が主役です。ちょっと現実離れしていてオカルト...続きを読む
  • 変な家: 2
    面白いです。
    展開が読めないというか。
    でもここまで引越しや更地の売り出し、怪しい注文住宅建てたらバレそうなもんだけど。まあ、建売が嫌だから注文住宅なんだと言われればそれまでだけど。誰も怪しまないのか??
    訳ありで殺人やらされてる?にしては一応バレてないのは凄い。




  • 変な家: 2
    間取り図から浮かんだ、異様な「可能性」。
    それは、この家に監禁された子供が、殺人を行っていた───というものだった。
    そんな中、「夫が家の住人に殺された」という女性・宮江柚希が“第2の間取り図”をもたらす。
    設計士の栗原はこの家もまた「変」なところがあると指摘した……!!
    動画1500万再生突破・原...続きを読む
  • ジャンル特化型 ホラーの扉 八つの恐怖の物語
    ・12月14日に読みはじめ、19日に読み終えました。

    ・たいへんおもしろかった! ホラーはちょこっと読みつつ新しい作家さんを開拓したりなどはしていなかったので、ここからかなり広げられそう。知ってる作家さん、梨さんと雨穴さんだけだし。今回は梨さん目当てで入手しました。

    ・シリーズがヤングアダルト世...続きを読む
  • 変な家: 1
    謎が謎を呼ぶ新感覚不動産ミステリーでした。

    読み進めるごとに「変な家」の世界にどんどん引き込まれてしまったので、あっという間に読み終わりました。とてもおもしろかったです。
  • 変な家: 1
    オカルト専門ライターの「私」は知人から、とある家の間取り図を見せられた。
    そこには正体不明の「謎の空間」が存在するという。建築設計士・栗原に意見を求めると、彼はこの家のおかしなところを次々に指摘し始めた……!
    動画1200万再生突破・原作本50万部突破・2024年春映画化!
    新世代ホラー作家・雨穴の...続きを読む
  • ジャンル特化型 ホラーの扉 八つの恐怖の物語
    ホラーはなぜ怖い? 人気作家陣が書き下ろしたホラーを各ジャンルの魅力解説とともに味わう、ホラーカンパニー・株式会社闇がてがけたもっとホラーを「楽しむ」ための最恐アンソロジー。
    ホラーが、なぜ他のジャンルと違いハードルが高いか?それは、自分の好みのジャンルを見つけにくいからということで、様々なホラージ...続きを読む
  • ジャンル特化型 ホラーの扉 八つの恐怖の物語
    ホラーはなぜ怖いのか⋯その道のプロ達がジャンル別にホラーの世界を描き、さらにその魅力を解説付きで楽しめるホラーの入門書。
    「14歳の世渡り術」という児童書のシリーズ作品ですが、どのお話もおもしろく、しっかり怖かったです。
    ホラーを分類したり解説すると興醒めしないかな?と思っていましたが、読んでみると...続きを読む
  • 変な家 【連載版】: 1
    絵の雰囲気も合っていてより怖いけど、ストーリーは面白いです。こんな間取りの家本当にあるのかな。続きが気になります。
  • ジャンル特化型 ホラーの扉 八つの恐怖の物語
    「ホラーの扉」読み終わった。
    多種多様なホラーのジャンルを恐怖の根源は何かっていう判断基準を元に5W1Hで分類して、その各ジャンルごとに8人のホラー作家の短編が収録されてるアンソロジーで各短編の後には解説もあって、アンソロとしてもホラーの解説書としても楽しめて良かった。

    こっちのジャンルも面白そう...続きを読む
  • ジャンル特化型 ホラーの扉 八つの恐怖の物語
    ジャンル特化型アンソロジーというのは斬新な切り口では?
    若者向けらしく、インターネット界隈に好かれそうな作家陣。瀬名秀明氏の「11分間」が頭抜けているが、想定読者である小中学生には好かれにくそう。
    一方、平山夢明氏の「さよならブンブン」はしっかりジュブナイルしててすごい。バイオレンスであるけど。
  • 変な家: 1
    原作の動画を見ていたので、そうそう、こういうお話だったよねーと思いつつ
    漫画ならではのわかりやすさが入って楽しく読めました
  • 変な絵

    読み出すと止まらない

    雨穴さんはテレビドラマの「何かおかしい」をよく見ていて、この本も前から気になっていて読んでみました。
    推理しながら読み進めたのですが、やはりわからず、謎解きを読んでなるほどと思いました。
    でもテーマが重いので、読後感はスッキリという感じではないですね。
    それでも読み出すと止まらなくて、ドラマと同じく...続きを読む
  • 変な家: 1
    たまたま広告を見て気になって買いました。まだ一巻しかないので、続きが気になります。
    こんなあからさまな奇妙な間取りだから建築家もグルなんですね。
    『仲の良い』夫婦が子作りしては人身売買でもやってんのかと最初は思ったけど違った笑。
    最初は普通の家を改造したんですね。推理も間取りを見るのも好きなので、先...続きを読む
  • 変な家: 1

    早く続きを!

    ミステリー物は、好きで良く読んでいるが、
    『間取り』ネタのものは、始めてで、
    とても面白い。
    ドンドン、発想がホラーになっていき、
    こんな展開までいくんだと、
    引き込まれていきます。
    続きが早く読みたいです。
  • 変な家: 1

    ちょっと怖い!

    まだ序盤だからかもしれませんが、オバケとか決定的な存在が出てきていないのに、家の図面だけでどこか背筋を冷たくさせる話の展開はすごい、と思いました。
    続き、気になります。
  • 変な家: 1
    タイトルが気になって読みました。
    子供部屋が不気味で、 監禁部屋だとしたら恐ろし過ぎます。この家を購入しようと思う人も、変だと思います。
  • 変な絵

    お試し版

    お試し版読みました。なるほど!真相がわかっても心理的な背景はわからずゾクッとしますね。クーポン手に入ったら購入しようと思います!
  • 変な絵

    続きが気になる~

    YouTubeで雨穴さんを知り
    アップされている動画はすべて見ました。
    本はどんなカンジなのか気になり、無料版を
    読んでみました
    やはりおもしろかったです。
    これだけでも完結してるっていえばしてるけど
    やはり続きが気になる~