はんざき朝未のレビュー一覧

  • 無能の鷹(1)
    お仕事マンガは数多くあれど、誰かの無能っぷりを馬鹿にするわけでもなく価値あるものとして描いているのが面白い。
    鷹野さんの同僚たちが心の広い人達で素晴らしい。
  • 無能の鷹(4)
    仕事が嫌になってきたら読むギャグ漫画!

    鷹野さんは相変わらず仕事が出来ないですが、周りのクライアント達が誤解していくので、仕事が上手く行きます♪︎
    よく相方になるヒワダくんが、可哀想になってくるけど、どの話も面白かったです( ´∀` )b
    馬鹿馬鹿しいなと思いながらも、続きが気になる作品です。
  • 無能の鷹(1)
    雑誌のKISSで見かけてハマってます!

    鷹野と弱鳥くんとの化学反応がおもしろい!

    でもこんな社内ニートいたら、ブチ切れる!
  • 無能の鷹 プチキス(3)

    読みにくい

    ストーリーとしては、新たなビジネスパートナーを探す、といったものですが、まぁ……読みにくい………

    意識高い系のイケてるビジネス英語が満載で、何言ってるかよくわからない部分がかなりの割合を占めます

    俺ガイルの9巻(クリスマスパーティー編)か!?ってくらいです

    それでいて、内容がおもし...続きを読む
  • 無能の鷹 プチキス(2)

    勘違い系

    鷹野さんは全く仕事が出来ずプレゼンの内容すら把握していないけども、堂々とした話しっぷりでクライアントが誤解、鶸野くんが必死にフォローと言う流れが笑えます。
  • 無能の鷹 プチキス(1)

    ハートが強い

    一見デキる女風の鷹野さんだけ壊滅的に仕事ができない。っていうかバカ。
    そして仕事を覚える気もないww
    なんか読んでると気楽に行こうと思えます。
  • 無能の鷹(3)
    ドラマ化待ったなしだと思ってます。
    鷹野さん…波瑠さんとかがクールでポンコツなのやってほしいw

    「デキる人オーラ」をまとっているのに無能な鷹野ツメ子。
    気弱な内面が外までにじんでいる優秀な鶸田くん。

    この二人がタッグを組んで、コンサルをしていく…というギャグ漫画です。めっちゃ無能です。

    ドラマ...続きを読む
  • 無能の鷹(1)
    鷹野さんのデキる雰囲気がうらやましい。一般常識まともに知らないし仕事も何にもできないのにあのメンタルはすごい。仕事上では多少自信がなくてもそれを相手に気づかせずにハッタリで乗り切ることも必要だから見習いたい。
  • 無能の鷹(1)

    無能か?有能か?

    無能か有能かの表裏一体なツメ子さん。
    周りを巻き込んで、環境が良くなっているのか悪くなっているのか…わかりません。
    漫画では面白いのですが、実際にこんな人が配属されたら嫌だなと思いました。
    なんだかよくわからないのについつい読み進めてしまう漫画です。
  • 無能の鷹(1)

    好きです

    何度か試し読みして、もっと読みたくなり購入しました。日々頑張るのが良い意味でバカバカしくなります。そこここに、そうだよなあ、と思わせられる言葉が散りばめられています。
  • 無能の鷹(1)

    鷹野さん

    びっくりするくらい仕事が出来ないのになぜか仕事出来るオーラ出してる鷹野さんw
    実力はあるのになかなか相手に伝わらない鶸田君とのバディもの。
    実は主人公は鶸田君の方なんだな。
  • 無能の鷹 プチキス(2)

    風格?

    周りが勝手にいい方へと誤解してくれて無敵キャラの状態になっておる…
    鶸田くんのフォローあってこその二人羽織というか人形使いというか猛獣使いというかがんばれ鶸田!
  • 無能の鷹(1)

    微苦笑

    読んでて半笑いになりましたが、アオリや表紙から受けた印象とはかなり違う読後感でした
    鷹野さんが自分の身の丈を読み誤ってないのが好印象です
  • 無能の鷹 プチキス(1)

    すごいバカ設定なのにどうやって大学出たんだろう
    鷹野さんの幼少期や学生時代がとても気になる
    出オチみたいなキャラなのに魅力的です
  • 月刊!スピリッツ 2021年1月号(2020年11月27日発売号)

    雑誌ならではの楽しみ

    水谷緑先生の『こころのナース夜野さん』の単行本を持っており、こちらの作品を追いかけたくてはじめてスピリッツを買いましたが、他の連載作品もとても面白かったです。特にお仕事や研究を題材にした作品は、一話を作り上げるのにどれほどの取材をされたのだろうという読みごたえで、通読してみたくなりました。
    単行本...続きを読む
  • 無能の鷹(2)
    無能、世間では駄目、と言われるような人の良い面を描いている漫画は落ち着く。新潮社の「働かない二人」もそんな感じで読むと落ち着く。 世知辛い日常に、せめて漫画の世界でわって思う。
  • 無能の鷹 プチキス(2)

    社会人マンガとして最高

    社会人漫画で気軽に読めるので楽しいです!
    ぶっ飛んでます!
  • 無能の鷹(1)

    テレビで紹介されてた

    テレビでパンサーの菅が紹介してて 本当に面白いのかよ〜なんて思って試し読みして見たら面白くって 買って呼んだら 面白かった 笑
  • 無能の鷹 プチキス(1)

    面白い

    そこそこ大きな企業に入社した男女。
    二人とも残念ながら有能ではない。
    契約が取れない、紙資料のホチキス留めしか褒めるところが無い。
    何の業績も上げられず、このままだとクビなのではと周囲が予想するほどの二人。
    そんな二人がタッグを組んだら、何とうまく行った!

    社会人として無能という、心情...続きを読む
  • 無能の鷹(7)

    途中から漫画自体に違和感が…?

    「無能の鷹」は大好きな作品だが、途中から様子がおかしくなってしまったように感じ、心配になってしまった。
    1話目はいつもの「無能の鷹」らしいエピソードだったが、次の懇親会の話から漫画の空気感に違和感が出てきた。キャラの振る舞いや、台詞やコマの繋がり、話の流れが突飛な感じになり戸惑った。
    確かに今までに...続きを読む