さいとう・たかをのレビュー一覧

  • ゴルゴ13(64)

    原発

    原発による大災害をもゴルゴの狙撃力で防いでしまうのですね?ゴルゴに報酬さえ払えばなにも問題ありませんね?
  • ゴルゴ13(63)

    細菌

    コロナウイルスが世界中に蔓延して人々を恐怖に落としましたがゴルゴには関係ないようですね?敵がなんであろうと依頼された仕事をこなすのみですね
  • ゴルゴ13(61)

    ダイヤモンド

    ダイヤモンドを最後はカネを払って砕いて銃は使わずじまいでしたけど何故ゴルゴに依頼が行くのでしょうかね?
  • ゴルゴ13(60)

    懐炉

    懐炉などゴルゴには似つかわしくないように思いますがしっかり考えて役にたたせていますね。頭は使いようと言う事ですね
  • ゴルゴ13(59)

    戦争

    今現在も戦争は続いていますが戦闘機の撃墜にもゴルゴが必要とされるのには驚きますね。平和がなによりですけど
  • ゴルゴ13(58)

    催眠

    自己催眠により自分自信をコントロールしようとゴルゴは試みましたけどゴルゴほどの人物であれば何の問題もないのでは?
  • ゴルゴ13(69)

    長生き

    人工心臓を使っても長生きしたいものですかね?未だにその様な物で延命する事は可能ではないような気がしますが?
  • ゴルゴ13×佐藤優 Gのインテリジェンス
    ゴルゴを読んでたら「きじこれも読んでみたら?好きだと思う」と渡された1冊。確かによくわかってらっしゃる、とても面白く読めた1冊でした。洞察力をどう養うか、人と同じ場面を見て、そこからその出来事の意味をどう読み取るかというところはとても必要な能力だと思っていて、そういう視点でゴルゴを語っている著者の佐...続きを読む
  • ゴルゴ13(71)

    趣味

    切手コレクションを趣味とする少年までゴルゴに依頼するのですね。世界の誰からも頼りにされるゴルゴですね
  • ゴルゴ13(70)

    心霊

    心霊兵器などあり得ない題材を使いゴルゴに仕事の依頼がありましたがこういう一見くだらない事でも面白いですな
  • ゴルゴ13(79)

    ゴルゴが謝礼に札束を渡すのを拒むシーンがありましたが亡くなった奥さんに花でもと去りましたね。冷酷だけじゃなく温情もあるのですね
  • ゴルゴ13(78)

    チェス

    ゴルゴはチェスの腕前もなかなかのものなんですね。ゴルゴが将棋を指す姿も見てみたいものですね。楽しみにしてます
  • ゴルゴ13(77)

    ダービー

    競走馬を薬物でレース中に骨折させる事を防ぐ為に銃弾で阻止しましたけど殺害という形をとらずに解決する事もあるのですね
  • ゴルゴ13(75)

    戦争

    イランイラクの紛争は今でも収まりそうにありませんがゴルゴの仕事はまだまだ増えそうですね。ゴルゴの争奪戦になりそうですね
  • ゴルゴ13(74)

    知能犯

    ゴルゴはいつでも冷静でクレバーな行動をとりますね。相手に惑わされる事なく確実に仕留めますね。ゴルゴに見習うことは沢山ありますね
  • ゴルゴ13(73)

    武力

    リビアのカダフイー大佐による独裁政治アメリカによる戦闘兵器の開発。武力による支配はまだまだ続きそうですね
  • ゴルゴ13(72)

    フロリダ

    ゴルゴの活躍する舞台にフロリダがよくでてきますがLAはかなり犯罪組織の密集する地域なのですかね?大谷選手が心配です
  • サバイバル Another Story

    大地震後に生き残った文明

    本編は大地震で救助がない環境を生き延びていく話だったが、この作品は文明がまだ残ってる場所へたどり着いたというお話。
    電気があるその場所も大地震の爪痕が残り、いびつな社会であった。
    人間関係に翻弄される少年。サバイバルという作品は 初期こそサバイバルだったが、
    いつからか人間ドラマがメインになってきた...続きを読む
  • ゴルゴ13(80)

    難民

    アフリカ難民は未だに減ることはないですけれど難民の為の食料をも奪おうとする悪徳集団がいるようですね。ゴルゴの出番は世界の何処でもありますね
  • ゴルゴ13(81)

    黒人

    黒人への差別などの問題はさまざまですけどもここでもゴルゴの出番があるようですね。どんな場面でも任務を遂行するゴルゴに目がはなせません