ingectar-eのレビュー一覧

  • 見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色
    どれも素敵な配色です。
    センスが良く、空間がイメージしやすい。
    RGBやCMYKの数字が記載されていて、
    モニター表示や印刷に利用しやすくて便利でした。
  • あるあるデザイン
    デザイン勉強中ですが、今後もとても役に立ちそうな例がたくさん載っており、参考になりました
    見るだけでも、こういうデザイン「あるある!」と楽しめます
  • あるあるデザイン
    デザインの作り方をイラストで視覚的に見れるのがいい!街中でみるポスターたしかにこれ使ってる!って発見するとテンション上がる

    【気になったもの】
    ・左から1/4の法則
    ・さんかく散らす
    ・背景シロ透過の術
    ・ちっちゃい文字飾り
    ・まわり余白
    ・極太ライン締め
    ・斜線で切るやつ
    ・フレームずらし
  • あたらしい、あしらい。あしらいに着目したデザインレイアウトの本
    良書でした。
    抜け感のあるあしらいのコツを知ることができます。やりがちな古いあしらいを2度と使わないぞと心に決めました。アップデートしていくことの大切さを痛感します。
  • けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本
    余白を作ることを意識すれば、誰でも垢抜けたおしゃれなデザインができる!という、余白に着目したレイアウトの本。面白い。
    様々なパターン、タイプ別にトンマナが掲載されていてとても参考になります。

    メモ
    ・余白を使って伝えたいことを目立たせる。
    ・存在感のあるフォントは文字のジャンプ率をあげ、大事な情報...続きを読む
  • 見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色
    仕事でのプレゼン資料やe-Learning教材作成に、デザインの基調を整えたくて本書を手に取った。見ていて「へー」と感心するような洗練されたサンプルを見ながら、シンプルに3色でさまざまな表現が可能なことがすんなり飲み込める。
    RGBが全部掲載されているので、PC上ですぐ再現できるのがいい。そして付録...続きを読む
  • ほんとに、フォント。フォントを活かしたデザインレイアウトの本
    カタログとしての利用も◎

    様々なテーマでのデザイン例が取り上げられており、フォントだけでなくデザインも参考になりました。

    「NG例」を取り上げた後に改善方法を示しているため、とても分かりやすく自分でも頭を使いながら学ぶことができました!
  • あるあるデザイン
    この本でイラレはじめました!
    デザインを学んでいない私でも理解しやすく応用しやすいです。様々な手法が学べるので、これから使っていくのが楽しみです。
  • ビジネス資料のデザイン編集 資料作成の編集とデザインがわかる本
    ビジュアルメインで様々なフォーマットにおける良い例と悪い例の比較がまとまっている。

    何かを学ぶ際、良い例だけ見るより悪い例と比較した方がポイントが炙り出されて理解しやすくなる。
    ノウハウが単なる知識から理解に昇華されるので良い学び方。
    出てくるサンプルもしっかりとデザインされているサンプルなので、...続きを読む
  • あるあるデザイン
    すごくわかりやすくて見やすくて覚えやすくて役に立ちそう。
    何かデザインする必要があるときは参考にしようと思った。
  • あるあるデザイン
    作例が豊富で見ているだけで楽しい。今風?おしゃれ?テイストもいろいろで参考になります。
    ただ、このあと「何か作ろう!」となっても全部この本の作例に似てしまいそうで……デザインむずかしい。
  • ほんとに、フォント。フォントを活かしたデザインレイアウトの本
    フォントのセンス経験値を上げる作例集。

    自分はグラフィックデザインがまだまだなのでフォントがもっとうまく使えるようになりたいと思い購入。

    本書は新米デザイナーが作ったデザインとベテランデザイナーが作ったデザインを比較してどこがダサいのか、どこをどうすると良くなるのかが具体的に書かれていてすごく参...続きを読む
  • けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本
    「余白」デザインがわかる本。
    他にもレイアウト、配色、フォント選びなどのコツがわかる。主にレイアウト。
    レイアウトが整理されてる情報は基本的に見やすい。

    「ほんとに、フォント。」と同様に新米とベテランデザイナーでデザインを比較してどこがどうすればオシャレになるのか見れて楽しい。

    関係ないけど、1...続きを読む
  • あるあるデザイン
     よく使われているデザインを覚えやすいフレーズと複数の作例で紹介している作品。
     何かを作ろうにもどんな風に作ればいいのかわからない、という時に、紹介されているデザインを組み合わせるだけで一通りは作れる感じ。
     しかし、このデザインは温かみがある、大人っぽい、などの効果や印象までは説明していないため...続きを読む
  • けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本
    名前の通り「余白」の大切さを学べる。
    読むまでは、とにかく派手に、目立つように!と息を荒くしていた。
    しかしまずは、
    何を第一に見せたいか?どう読ませたいか?…
    が一番大切で、その上で余白を上手に使うことでよりクリエイティブかつオシャレなデザインが出来ることを学んだ。
    まずNG例を見せて考えさせた上...続きを読む
  • あるあるデザイン
    デザインは言語化できないとダメという言葉がある。
    45パターンのデザインの言語化で、組み合わせれば無限にデザイン可能な可能性を感じた。
  • あるあるデザイン
    日常に溢れているデザインの中でも特に良くあるパターンについてまとめられた本です。
    目次の段階ですでに簡易なデザインが一覧化されているため、ページを往復せずにデザインを探せる作りになっています。

    小難しいことを考えずに「使えるデザインがないかな~」とパラパラめくるだけでも楽しく、デザインの特徴を一言...続きを読む
  • けっきょく、よはく。余白を活かしたデザインレイアウトの本
    初心者にもわかりやすい。そして、NGが思わず自分でやってしまいそうなパターンが多かった。よはく部分に限らず、勉強になること多々あり。良本!
  • かわいい色の本 デザインと言葉の配色ブック
    表紙から既にかわいいのですが、本文も言葉もサンプルもかわいい…!参考にしたい配色がたくさんあって、正直同業者さんやイラスト描くかたには教えたくないくらい…笑。グレイッシュやパステルなカラーリングが多くて全体的にロマンティックなイメージ。ボタニカル、レトロ、和や北欧など人気テイストの項目もあるので好き...続きを読む
  • 見てわかる、迷わず決まる配色アイデア 3色だけでセンスのいい色
    パワポを作る機会が多く配色で悩んでいたので、とても参考になった。3色はおしゃれなのにごちゃごちゃしていない…自分のイメージカラーに合った配色でベストな色を探せそうだ。