ごとうしのぶのレビュー一覧

  • タクミくんシリーズ 裸足のワルツ

    懐かしい

    小説で読んだことがあって、何10年ぶりかでマンガを読みました。小説で想像してた通りで良かったです!おおやかずみ先生の絵も良かったです!
  • タクミくんシリーズ 季節はずれのカイダン

    懐かしい

    まだ、携帯のない時代のお話で、ちゃんと約束してないと帰りも一緒に帰れないし、何時になるかもわからない時代でした。
  • 喋らぬ本と、喋りすぎる絵画の麗人
    絵が綺麗。祖母の存在感が凄い。屋敷とか町並みが漫画で読んでいるみたいに頭に浮かぶ。過不足ない描写で読みやすい。絵画のキャラクターが本当に喋りすぎる麗人だった。
  • 崎義一の優雅なる生活 BLUE ROSE

    おすすめ

    大人編。ついに読む事ができました。
    いろいろな情報に二の足を踏んでましたが、もっと早く読んでおけばよかったと後悔。(最初だけ少し読みづらいですが)
    読んだあと幸せな気持ちになれます。

    表紙以外絵はないですが、書き下ろしが一つでも多い方を選びました。
  • 崎義一の優雅なる生活 BLUE ROSE
    どこまで読んだかわかんないけど、ずっと昔に読んでたの、思い出して、本屋で見かけて買いました。

    あー、懐かしいな、と思いながら読みました。

    ある意味、BLのオリジナル小説としては私の中では元祖です。
    学園シリーズの方は、そんなにカップルが生まれて大丈夫か!?と思わないでもなかったけど。

    託生くん...続きを読む
  • 崎義一の優雅なる生活 BLUE ROSE

    何年かぶりに読んだシリーズ

    何年かぶりに読みました。
    まーったりしたペースは変わらず、ふんわりとギイとタクミの関係、生活が描写されていてパズルが組み合わさっていきました。(頭を使って読み進めたのは私のリーディング能力か低いためかと思います。)

    人間関係が縦横無尽に想像できて読み応えのある作品でした。
  • タクミくんシリーズ 完全版 (6)
    3年生に突入。書き下ろしは章三くんと奈美子ちゃんが出てきて楽しかった! 実は3年生編は漫画しか読んでない話も多いので未開の地です……
  • タクミくんシリーズ 裸足のワルツ
    表紙がいい。小説ではもっと淡い色のブレザーだったと思うけど、この色合いもいいなぁ。
    初夏の雰囲気が感じられる爽やかなお話でした。
    小説で読んでいた話ですが結構端折られてる感じでした。なんで裸足でワルツなのか触れられてなかったようだけどいいのかな。小説だと普段ぽやんとしてる託生君が急に詩的な事を言い出...続きを読む
  • タクミくんシリーズ 完全版 (5)
    『Sincerely』とバレンタインエピソードてんこ盛りの5巻でした。オリジナル版では解らなかった、ギイの日本での生活の“終わり”感がなんとも切ない……やっぱり『Station』読める気しない……
  • タクミくんシリーズ 完全版 (4)
    虹色の硝子ってこんなに良い話だったっけか……タクミくんシリーズは短編が多いので忘れているものも多いです。読み返すと楽しい……
  • タクミくんシリーズ 完全版 (3)
    好きだー!君が好きだと叫びたい完全版、3巻。季節は夏から秋へ。簑岩くんの話とかも面白かったなー。早く次が読みたいな。
  • ぼくたちの愛する悪魔と不滅の庭
    朔って誰だったっけ?
    ・・・から始まってしまった(笑)。

    徐々に思い出しました。


    子供の声がするおうちはいいです。

    羨ましいなぁ~。
    子供たちのいる庭・・・になる日が来るんだろうかと、現実を思うと黄昏ます。

    だけど楽しい気分で読み終わりました。
    完結だそうですが、続きを読みたいと願いました...続きを読む
  • 闇にあかく点るのは、鬼の灯か君の瞳。
    前世、今世、来世。一番大切な人に巡り会わない事を願い続けるのは、永遠の彼にとっては悲しく幸せな事なんだろうと。
  • タクミくんシリーズ 完全版 (3)
    今回収録されてる話は悲しくせつないというか、なんかやるせない感じのが多かった。その合間にある文化祭回は楽しかったな〜。CDで聞きまくってたからすごい懐かしい(笑)「嘘つきな口元」から続く書き下ろしがまたすごいモヤモヤした...大人って穢い...。間に挟まれた簑巌くんが気の毒;彼にこんな思いさせてまで...続きを読む
  • ぼくたちは、優しい魔物に抱かれて眠る
    予想外!

    予想外としか言いようのない話に(笑)。

    となると、恍一の行く末が。
    あ、でも丸く収まるということか・・・。

    アッシュは残念がる???

    お話の中の出来事とはいえ、ちょっとオタオタしております(爆)。
  • ぼくたちは、本に巣喰う悪魔と恋をする
    レビューで、あまりいい評価をされていなかった・・・ので購入早まったか?(お安くはない価格なので)と思ったのですが、続きを早く読みたいと思うほどには楽しんで読めました。
    よかった(笑)。

    ステキ風呂敷を喜ぶ母がかわいかったなぁと思った。
    なんじゃそりゃな感想、ですね。
  • タクミくんシリーズ 完全版 (2)
    完全版2

    『セカンドポジション』赤池と先輩風紀委員長柴田との話。赤池が疑われているのを柴田先輩が庇う。
    ーー赤池がゲイじゃないのが残念^^;

  • タクミくんシリーズ 完全版 (2)
    この巻は、赤池くんや佐智がメインの話が多い印象。作中でも言われてたけど、託生がすごい活発になって逞しくなったなーとすごい感じた。一巻の時はまだ大人しくて儚気な感じだったけど、ギイとの関係によって、本来の託生らしさが出てきたというか戻ったというか。久々に「CANON」読んだら、なんか精神的な三角関係み...続きを読む
  • タクミくんシリーズ Pure 2

    おや?

    今のところコミックってここまで、ですよね?何故今更の出会い部分の回想が最後に??そこに新しいエピソード入れて欲しかったな、残念。小説は完結してるんでコミの出方が気になります、祠堂に結構いるCP皆それぞれどーなるんだろう、と(笑)。しかしギイが麗しいね、他の脇キャラ赤池君でさえ?美しい(笑)目から癒さ...続きを読む
  • タクミくんシリーズ 美貌のディテイル

    花開く

    本作からおおやさんの絵が劇的に美しくなってますね〜!眼福です。小説がなかなか進まずコミシリーズを並行して読み出しましたが、ごとうさんの文章って時に「誰が何を言わんとしてる」のかがちんぷんかんぷんになることがあるので(汗)コミシリーズは補足として役立ちますね(?)。忠実に小説の展開と会話をなぞっての内...続きを読む