モリエサトシのレビュー一覧

  • 「私たちはどうかしている」ドラマ化記念 偽りだらけの結婚生活 無料試し読みパック

    「ギルティ」

    好きな作家さんたちが勢揃いしてました。

    「ギルティ」が絵も読みやすいし、続きが一番気になる漫画でした。
  • 親愛なるA嬢へのミステリー(1)

    オススメ

    初めての作家さんです。
    絵柄がかなり個性的で面白いでした。
    切り絵の感じが凄く好きですし
    内容もミステリ要素あって面白いっす。
  • コワイロヘンゲ

    賢いまだらくん

    花とゆめ本誌で読んだ記憶がありますが、2021年に購入。
    「モリエサトシ」の描くストーリーの幅、とにかく広く、深い。
    コドモの描き方も素晴らしく上手く、かわいらしい。

    まだらくんと鳥声の関係が、親子でもなく、兄弟でもなく、でも絆がある。
    賢いまだらくんは、その賢さがあったからこそ生きる術...続きを読む
  • せつげつか

    振り幅が広い

    「せつげつか」は読んだことがあります。
    設定が面白いけど、これも恋ですね。

    巻末の「恋男」、ハイテンションで面白い作品。
    真っすぐ恋をするの、イイネ!
    こーゆーチャラ目な作品(誉め言葉です)まで描けちゃうところがすごい!
  • 白磁 2巻

    ゾクゾクくる

    このテイストすっごく好き!

    「モリエサトシ」自身も2巻で完結の予定だったとの事で、納得。
    生花ちゃんがあの状況で長くなるとつらいし、明春は絵が描けないままになっちゃうし、
    2巻で完結して良かったです。

    決定的な描写はないのだけれど、エロティシズムとフェティシズムがゾクゾクと
    感じら...続きを読む
  • 私の正しいお兄ちゃん(4) 【電子限定描きおろし漫画つき】

    幸せの定義

    理世の実兄を殺してしまった海利とそれを知ってしまった後も海利を愛し続ける理世。二人の不幸な生い立ちの中で、自分たち独自の幸せを確立しようともがき続ける二人のは犯罪を犯してでも守ろうとする姿に幸せになってほしいと応援してしまいたくなるほど切なく悲しい愛情です。
    何度も読み返したくなる話です。
  • BE・LOVE 2021年4月号 [2021年3月1日発売]
    星降る王国のニナ目当てで買いました。クーポンを使ったので半額の値段で買うことができ、とてもお得だと思います。目次から目当ての作品のページへ飛べるのでとても便利です。これからもここで買おうと思います。
  • 親愛なるA嬢へのミステリー(1)

    本に囚われ人々

    本作品は、文学とミステリー。
    と、作中の小説家と作品に囚われし人々の愛憎劇・・・と言ったところでしょうか?
    あちらこちらに散りばめられた実在の文学作品の引用も、とても興味深いです。

    小説家で探偵の能見啓千(現在は断筆中)と、本が大好きで妄想に浸ってしまう綾乃(高校生)。
    この二人の出会い...続きを読む
  • 親愛なるA嬢へのミステリー(2)

    右手

    この巻で、啓千の綾乃への気持ちが、とても尊いものだとわかります。

    ミステリー要素もより濃くなり、背筋がスーッと寒くなる内容も描写も出てきます。
    能登のホテルは・・・、ゾッとしますね。
    2時間ドラマを観ている様な気がしました。

    「都筑応居」の後継者とも評されてしまった青年小説家の「月堂...続きを読む
  • 親愛なるA嬢へのミステリー(3)

    過去との決別・新たな予感

    完結の3巻は、二編に分けられている印象あり。
    ①綴の死・友人の裏切り・捕らわれた啓千・真相究明
    ②都筑応居の復活・新たな事件・啓千と綾乃のこれから
    って感じでしょうか?

    でも1巻から通して、本に囚われた人々が事件を起こすんですね、やはり。
    それでも啓千が救われたのは、綾乃の圧倒的に自由...続きを読む
  • 私の正しいお兄ちゃん(1)

    ゾワゾワ

    以前、紙の本で全巻借りて読んだので結末を知っています。
    すごく面白いです!どんどん読み進めちゃいます。
    心霊モノでもないのに、なんか読んでいてゾワゾワするかんじ(笑)

    最終的に主人公が選ぶ道には賛否両論ありそうですが、
    フィクションとして、面白い終わり方だと私は思います。
    ぜひ最後まで...続きを読む
  • 私の正しいお兄ちゃん(4) 【電子限定描きおろし漫画つき】

    作家の想像力がすごい!

    ベタな恋愛作品と違って、美しい絵にとても面白い作品でした!次々と出てくる困難を乗り越えていく主人公たちをつい応援したくなるようなキャラと話で、エンディングも満足でした。
  • 星空のカラス 4巻
    自分達を結びつけているのは将棋だけ。
    恋愛感情が絡んでも、どっちもうまくいかなくなってしまったらと焦燥感が伝わってくる。
  • 星空のカラス 3巻
    プロでいることはずっとずっと戦い続けなければいけないということ。勝っても得られるものはないから厳しい世界だなぁ。
  • 星空のカラス 2巻
    胃がキリキリするような熾烈な戦い。
    恋が絡んでも甘くなる訳ではなく、くるおしい程の気持ちがぶつかり合う。
  • 星空のカラス 1巻
    寝ても覚めても囲碁のことで頭がいっぱいの元気印の主人公が少女マンガらしくてめちゃくちゃ面白いです!!!
  • 私の正しいお兄ちゃん(2)

    深い

    久しぶりに面白いと思いはまっています
    続きが気になって、どんどん読んでしまいました。
  • 私の正しいお兄ちゃん 分冊版(1)

    ミステリー

    モリエサトシさんの絵は清潔感があって大好きです。眠れない海利さんと理世の関係と、海利さんの秘密有り気なところにどんどん引き込まれて行きます。理世が見つけたものは!?
  • 私の正しいお兄ちゃん(1)
    勤労学生の理世は、いつか兄と再会することを心の支えにしている。理世のバイト先の先輩・海利は、自分の弱さをさらけ出して女の人に頼るのが上手い男。
    理世と海利は互いに依存するような危うげな関係になるのだけれど、そこで新たに浮かびあがってきたことは…で、2巻へ続く。
  • 私の正しいお兄ちゃん(4) 【電子限定描きおろし漫画つき】

    正しさって…

    2人とも幸せななって欲しい!でも無理かな…と思いながら読んでいたので、まさかこんなラストが来るとは…
    海利がしたことは本当に正しかったのかな。
    読み進めながらずっと考えていたけど分からない。この世には本当にこんな理不尽な事件があるし、罰せられずに普通に生きている人もいるよなぁ。
    でも、この二人...続きを読む