【感想・ネタバレ】せつげつかのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

振り幅が広い

「せつげつか」は読んだことがあります。
設定が面白いけど、これも恋ですね。

巻末の「恋男」、ハイテンションで面白い作品。
真っすぐ恋をするの、イイネ!
こーゆーチャラ目な作品(誉め言葉です)まで描けちゃうところがすごい!

0
2021年03月18日

Posted by ブクログ

淡く、儚いイメージの表紙で衝動買い
重要な中身も切ないが、心がほっこり温まるものばかりだった
どの作品も甲乙付け難かったが、個人的な好みで一位を選ぶなら、『笑う残像 サニー』
あえて、内容は伏せるが、こんな話を書いてみたい、と思わせてくれた

0
2012年02月05日

Posted by ブクログ

短編集。
あー、好きだー!10冊目おめでとー☆ずっと応援してる。「笑う残像サニー」が一番好き。面白くて読むだけで気分が上がったのは「恋男」w春梅、キャラ濃いよw

0
2012年03月28日

Posted by ブクログ

モリエサトシらしい、ガラス玉の中にドロドロと欲望がとろけるような物語の入った短編集。
私は笑う残像サニーが好きです。
白磁につながるような、ストレートでない恋心のお話。

0
2011年12月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

結構古いものまで入っていて、絵の上達が感じられた。
それでも、作品全体の雰囲気は変わんないなー。

「せつげつか」
世界観が素敵。
時代設定はいつぐらいなんだろう?
レィディってのがまたいいよね。

「うつくしいもの」
ショートストーリーながらお気に入り。
モリエ先生って本当にこういう話がうまいわー
ちょっとブラックが入った切ない話。
絵ともマッチしてるし。

「笑う残像サニー」
結構びっくりした。
どこまでが現実でどこからが虚構なのかはよくわからんが・・・。
ちょっと怖いね。

0
2012年03月17日

Posted by ブクログ

せつげつか*さすがモリエサトシ。綺麗。
同棲四日*これだいすき。単品なら★五つ。後半のいってきますで涙腺死んだ。
その他*ハイテンションだなあ…と。若いなあとも。

0
2012年03月06日

Posted by ブクログ

月夜の晩に現れる大泥棒・怪盗月光。仕事を終えた彼は必ず一人の少女の元を訪れ愛を告げる。秘密の逢瀬を重ねる二人。だがある晩異変が―。表題作「せつげつか」の他、「うつくしいもの」「同棲四日」「笑う残像サニー」「恋男」の5編と描きおろし収録の短編集。

0
2012年02月04日

Posted by ブクログ

表題作「せつげつか」は本誌掲載時にすごく気に入っていたので購入。
相変わらずのモノローグ、構成がすごく好きです。
同棲四日、恋男が好みでした。
恋男は落ちてないラブコメだけど(笑)、「それならいーや♡」に陥落です。上手い。

0
2012年01月06日

「少女マンガ」ランキング