TONOのレビュー一覧

  • 砂の下の夢 1
    死者の魂を使って砂漠にオアシスを作り、古くなったら撤収するジャグロ族であるチャリティとフェイス。ジャグロ族は撤収作業に必ず誰かと共に連れて行く。そんな彼らに選ばれた人たちの視点で物語は進行する。全て読みきりタイプで現在2巻。ちょっとグロかったりと作者特有の雰囲気を持つ漫画。言葉の選び方や使い方が秀逸...続きを読む
  • チキタ★GUGU 7巻
    巻によって画像があったりなかったり…不思議だねえ。
    無敵の人食いと、世にも珍しいまずーい人間の織り成すお話。
    TONOさん作品の中でも相当好きな作品です。2007年に完結してます。
  • カルバニア物語 11
    エキューもやっとここまで来たか、と感無量。TONOさんは本当に大事なことをさらっと書いてくれる人で、毎回完敗。今回は本当に泣きました。タニアもパパも素敵でした。
  • カルバニア物語 11
    ■今巻はエキューの継承式をメインに、それに関わった人々のあれこれのお話でした。皆キャラがしっかりしてるから、それぞれの話がとても面白かったです。絵もあれだけたくさん出てるのに、しっかり個性出てるなーとしきりに感心してましたー(プロでも書き分け出来ないヒトいるよー)。■個人的にはニコールが魅力的だった...続きを読む
  • 砂の下の夢 1
    砂漠のオアシスを管理する謎の民、ジャグロ族のフェイスとチャリティは、どちらも美形で性別不明のカップル。ジャグロ族は死者の魂でオアシスを作る術を持っていて、2人は古くなって問題の生じたオアシスを撤収する役目を担っている。その仕事は第三者の見届け人を必要とし、ジャグロ族の依頼に協力することは砂漠の民の義...続きを読む
  • カレンのファスナー
    大好きなTONOさんの、童話をモチーフにしたようなファンタジー作品の短編集なんですけど、私の中でこんなに胸が温かくなる可愛くて優しい短編集は他にないです(*´ー`)何でもないようにさらりと描かれている内容が、読めば読むほど深く感じられます。私は特に一番短い「幻想の海」というお話が切なくて可愛くて大好...続きを読む
  • カルバニア物語 3
    もう11巻までいってるんですね。追いかけられない…(予算が/汗)。この巻は古本屋で入手しました。すみません、著者さん。エキュー・タンタロットの子供時代の話。振り返ってもらえない相手に対する男の子の切ない恋心が挟まってます。
  • カルバニア物語 11
    エキューがカルバニア初の女公爵になる戴冠式の話。
    ハゲだろうがしわババアだろうが男女だろうが、とても受け入れがたく思える人間も それぞれの人生の中で自身のポリシーと価値観を持って確かに生き、存在している。
    カルバニアの魅力はそういうところにあるような気がする。
  • カルバニア物語 9
    TONO先生の作品は、どんな残酷なことでもそこにあるものとしてさらりと描いていて、歪曲も正当化もしてないところが好きです。
    「ダスクストーリー」「チキタ☆グーグー」も読んだほうがいい…!
  • カルバニア物語 10
    掲載誌が掲載誌なのであまりにも知られていないが名作。以下続刊。10巻は主人公エキューの新しい一歩の始まり。
  • カルバニア物語 9
    ベルボンがかわいい。
    ベルボンというのは謎の怪人でライアンの愛人です。
    ライアンはミイラを燃やしたので一気に老け込んで禿てしまいした。
  • カルバニア物語
    単なる少女漫画とあなどるなかれ。 人が人と関わって生きると言うことは、マンガのように美しくご都合主義に進むわけでもない。 人を殺してでも生きなきゃいけないことだってある。 ほのぼのとしている絵と、ちょっとのんきなエピソードを書きながら、ものすごくリアル。
  • カルバニア物語 10
    どんなに端役でも、その人に人生があるんだということを忘れていない人だと思います。
    どんなに面白い物語でも、それを動かすためだけに生まれたキャラばかり使う話を描かれる方は、この人を見習うべきって思う…
    見習って…オネガイ…
  • カルバニア物語 10
    ほのぼの王国物語り。可愛い絵だが、けっこう人間の本質をグサリと切り裂くストーリーもあって油断できない。
  • カルバニア物語 10
    カルバニアには初の女王が誕生した。女王と言ってもまだ十代の若いタニアの周りには様々な問題が山積み。タニアの乳姉妹で公爵令嬢のエキュー、宮廷デザイナーのロプス、3巻以降からは隣国の王子なども加わって物語はにぎやかに展開していく。
    あとがきで本人が書いているが、本当に行き当たりばったりで作っているらしい...続きを読む
  • カルバニア物語 10
    いきなりライアンの愛を受け入れることを決めたエキューのじたばたっぷりが楽しかった。がさつで口が悪くて腕っぷしが強いけど、妙なところで少女ちっくなエキューがかわいい。
  • カルバニア物語 9
    TONOちゃんの話は絵はかわいいんだけどけっこうシュールだったり残酷だったりするんですよね。そういうところが好きなんですけどv
  • カルバニア物語
    某誌に連載している王宮コメディ。コメディと言い切るにはシリアスだが。男装の麗人・エキューと可愛い女王様・タニアを中心とした物語。
  • カルバニア物語
    カルバニアの若き女王タニアと家臣のエキュー(女)の物語。というと硬い感じですが、女王と家臣なのにノリが女子高生。な二人の淡々とした日常のお話です。
    絵はデザインぽい独特な感じ。

    10代で父親をなくして、人間としてイタタなお母さんとは離れて、普通の女の子なのに一生懸命女王としてやっていこうとしていく...続きを読む
  • カルバニア物語 8
    TONOさんの作品はどれも好きです。ほんわかほのぼのなヴェールでくるみながら、悲哀を織り込める人です。